オルトラン水和剤
ヨトウムシ・アオムシなどの食害性害虫やアブラムシ・ヨコバイなどの吸汁性害虫に優れた効果を示します。
高い浸透移行性により、作物のすみずみに行き渡り、害虫をむらなく防除します。
効果の持続期間が長く、省力的な害虫防除ができます。
かき、ぶどう、たまねぎ、茶、花き類などに発生するアザミウマ類に優れた効果を示します。
適合作物キャベツ、はくさい、レタス、非結球レタス、カリフラワー、だいこん、非結球あぶらな科、葉菜類(ケール、からしな、みずな、ルッコラを除く)、しょうが、ごぼう、オクラ、ばれいしょ、てんさい、とうもろこし、あずき、だいず、えだまめ、いんげんまめ、たまねぎ、にんにく、かき、いちじく、茶、さんしょう(果実)、だいおう、みしまさいこ、薬用にんじん、ソルガム、やまのいも、葉しょうが、たばこ、つつじ類、つばき類、さくら、花き類・観葉植物、きく、ストック、宿根アスター、オンシジウム、カーネーション、ひまわり、斑入りアマドコロリアトリス、樹木類、グラジオラス、芝、もりあざみ、まめ科牧草
有効成分アセフェート50.0%
性状類白色水和性粉末
農林水産省登録第(号)19992
適合病害虫アブラムシ類、アザミウマ類、ハスモンヨトウ、オオタバコガ、ヨトウムシ、タマナギンウワバ、アオムシ、コナガ、カブラハバチ、ダイコンシンクイムシ、アオムシ、コナガ、アワノメイガ、ミドリヨコバイ、テントウムシダマシ幼虫、ジャガイモガ、テンサイモグリハナバエ、トビハムシ類、マメハモグリバエ、フキノメイガ、マメシンクイガ、ネギアザミウマ、ネギコガ、チャノキイロアザミウマ、フタテンヒメヨコバイ、ハマキムシ類、カキクダアザミウマ、カキノヘタムシガ、カキノヒメヨコバイ、フジコナカイガラムシ、コカクモンハマキ、シャクトリムシ類、ヤノネカイガラムシ第1世代、ツノロウムシ、ルビーロウムシ、ミカンキイロアザミウマ、ゴボウノミドリヒメヨコバイ、ケシキスイ類、コアオハナムグリ、ミカントゲコナジラミ、チャノミドリヒメヨコバイ、チャノコカクモンハマキ、ヤマノイモコガ、ジャガイモヒゲナガアブラムシ、タバコアオムシ、ヤサイゾウムシ、ジャガイモガ若齢幼虫、ジャガイモガ中齢幼虫、ツツジグンバイ、チャドクガ、モンクロシャチホコ、アメリカシロヒトリ、ヨトウムシ類、ハイマダラノメイガ、ヨメナスジハモグリバエ、カイガラムシ類、タバコガ、シバツトガ、タマナヤガ、スジキリヨトウ、ケラ、シバオサゾウムシ成虫、アカフツヅリガ
毒劇区分普通物
剤形水和剤
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
2022-03-20
- 用途:
- 庭木の殺虫剤として
- 対象商品:
- 04722576
庭木にカイガラムシが大量発生した以降、春先にはマシン油、春以降は定期的に(年3回ほど)散布している。それ以降カイガラムシの発生はなく効果はあると思う。浸透性のため防虫にも効果ありと思われる。
2021-12-07
- 用途:
- エンドウ豆・インゲン豆の根切り虫・ヨトウムシ対策ほか
- 対象商品:
- 04722576
エンドウ豆・インゲン豆の幼苗に使っています。メインは根切り虫・ヨトウムシ対策ですがアブラムシ対策にもなっています。粉剤をまとめて1リットル溶液用に計量して小袋に分けているので、乳剤みたいにその都度考える必要がなくて楽です。
2021-10-02
- 用途:
- 農作物防除作業
- 対象商品:
- 04722576
農作物の防除(チャノミドリヨコバエ駆除)に初めてつかいました。粉なので水への溶けが心配でしたが、他の駆除剤(乳剤)を追加している間に溶けました。効き目についてはこれからです。
2020-07-06
- 用途:
- 青虫の駆除
- 対象商品:
- 04722576
今の時期はいろいろな葉に卵を産み付けられ、気が付くと葉っぱがほとんどなくなっていることもあります。どのような薬剤が良いかわから中たのですが、購入した方たちが星5つの高評価であったこと、有害毒性が普通との表記で野菜にも使えるという点で、選びました。雨が降り続いているので、今は使えませんが、晴れ間がのぞくようになったら使ってみます。