火花試験標準片

火花試験標準片 山本科学工具研究社

火花試験は化学分析、分光分析などの精密分析と比較して成分量の判定がラフではあるが、一方1.試料の形状、粗さ、熱処理組織に判定が左右されない2.非破壊的に全数検査が可能である(完成品を除く)3.設備費、時間、労力が少ない。などを特徴とする。

用途1.異材混入の発見2.脱炭、浸炭層の有無確認3.含有元素の判別、含有量の推定4.鋼種の推定5.精密分析前の成分量推定(全数検査が可能となる)その他、高温耐酸化性、窒化、焼入れがしてあるか否かの判定等広範にわたる。 試験方法1.グラインダは砥石粒度36または46、結合度PまたはQ、円周速度20m/s以上2.押し付ける力は0.2%C鋼の火花流線の長さが500mmとなるくらい3.火花流線は水平に飛ばし、見送りまたは横から観察する4.原則として薄暗い室内で行う。また直射光を避け、不可能な場合には補助器具を使用する5.試験は同一条件、同一器具で行うように努める6.「標準火花試験ブース」によればさらに好結果が得られる。 JIS規格JIS G0566-1980 内容量1組
お気に入りに追加
4件中 1~4件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
05768884 ST-F
49,500
48,980
53,878 (税込)
4日以内出荷

返品不可
05768893 ST-G
49,500
48,980
53,878 (税込)
4日以内出荷

返品不可
05768902 ST-H
49,500
48,980
53,878 (税込)
4日以内出荷

返品不可
05768918 ST-K
49,500
48,980
53,878 (税込)
4日以内出荷

返品不可
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

商品レビューを投稿すると毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「ゲージ」にはこんなカテゴリがあります

シェアする