超耐滑ゴム底安全靴
JIS付加的性能「F」合格の超耐滑ゴム底により、油や水など滑りやすい環境でも安心して作業が出来ます。屈曲性に優れており、歩きやすくかがみ作業にも最適です。JIS付加的性能「E」合格のクッション性と軽量設計が、長時間着用した時の疲労を軽減します。
用途運輸業、倉庫業、建設業等
足幅3E
材質(アッパー)牛クロム革(型押)
材質(ソール)合成ゴム1層
材質(先芯)鋼製
色ブラック
形状ローカット
種類安全靴
標準質量(g/片足)480(25.5cm)
機能耐滑性、クッション性、軽量
JIS規格JIS T8101 C1/S/P1/F1
耐圧迫性荷重(kN)10±0.1
中敷半敷
甲被タイプ紐タイプ
靴タイプ革靴
内容量1足
安全靴・作業靴 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
2025-03-14
- 用途:
- 自動車整備に
とにかく履き心地が硬い。足の裏が痛くなった。今まで買っていたのが値上がりしたのでこれにしたが失敗。
- 対象商品:
- 16409383
2021-12-13
- 用途:
- 車の運転
卸売・小売業
私のような幅広い足の者は、+0.5を買って、爪先にガーゼやティッシュの塊を詰める。単純にサイズ通りで買うと爪先のガードが合わず靴擦れや纏足に悩まされる。靴を履き比べることができない故の、ひとつの防衛策である。塊は湿ったらピックなどで取り出し交換して衛生を保つ。
- 対象商品:
- 16409374
2022-09-20
- 用途:
- 車のメンテナンス
株式会社江戸屋商会 様
(自動車・二輪車・自転車関連業)
以前に、買った商品と、同じ商品だと、思いましたが、前より重く感じました。
- 対象商品:
- 16409365
2017-07-12
- 用途:
- 計装設備メンテナンス時
有限会社若電 様
(建設業・工事業)
計装メンテナンスで、プラント内を歩いてますが、靴底が薄いため凸凹が直に足に伝わるので足が疲れます。鉄心が、靴の中で出っ張り(靴内部より少し小さい)ので、当たって痛いです。3日間履いていますが、靴底がはがれそうで、ちょっと心配しています。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
短靴の種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/634/
2023-02-17