カプラーに極数分の端子が入ったコネクターセットです。
防水タイプになります。
使い勝手がよく大変重宝しておりますが、端子のカシメ部の大きさ(立ち上がりの曲がりシロ)がオスメスそれぞれ違うのでそこを統一していただくと作業も簡便かと思います。さらに申し上げるならば、圧着工具によっては圧着部位の幅が若干横広がりとなり、ハウジングに差し込みロックする位置まで入りにくい事があります。対処としては1サイズ小さいサイズで軽く圧着(強く圧着すると断線する可能性が高くなります)するとすんなり入ります。ご参考まで。
ピンの おす めす をハウジングのどちらに使うのか 見ただけでは判らない。配線をかしめてから挿入し確かめ ”違うらしい”と ストッパーを押し上げて引き抜く羽目になった。下手をするとピンをダメにする。
「ハウジングのどちらにオス} ぐらいの表示を入れてほしい。
自家用車を後付けで電装品をつけるために購入しました。同じような商品は他にもありますが、モノタロウ商品にしてみて特に問題も無く良いです。
差し込み具合、爪のホールド感、防水性どれも純正と遜色なし。
ただし耐候性は判りません。
メスx2やオスx2のセットがあっても良いと思う。
トラクターの外部装置との接続部分に使っていますが、造りがしっかりとしています。
ただ、取り外すのに少し器用さが要る気がします。
ロック部のツメがもっと丈夫で大きかったらありがたく思います。