デジタル照度計
JIS一般形A級(510-11)、一般形AA級(510-21/22)に準拠しており、510-22は法定照度計として使用できます。 測定者の影や衣服からの反射の影響を受けないように、スイッチを押してから1~999秒後(510-11は5秒後)の測定値をホールドできるタイマーホールド機能が付いています。 510-21/22は、外乱光(間接太陽光)をカットして蛍光灯だけの照度測定ができるリップル測定機能のほか、補正係数設定機能、光源光度測定機能、平均照度演算機能を備えています。
付属品ソフトケース、レコーダ出力プラグ
寸法(mm)67×38×177
質量(g)260
タイプ高性能・多機能
規格JIS C1609-1:2006 一般形AA級準拠
電源単3アルカリ電池×2(付属)またはUSB給電
確度±2%rdg±1dgt
測定範囲(Lux)0.00~9.99/99.9/999/9990/99900/999000
受光素子シリコンフォトダイオード
内容量1個
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
照度計の種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/127/
2023-03-10