エアロフレックス断熱チューブ
エアロフレックスは冷水・温水パイプ用に開発された完全独立気泡構造の、軽く柔軟な材質の特殊エラストマーで作られています。
連続使用適温範囲は-200 ℃ ~125 ℃。しかも不燃性で、温度差の大きい屋外での耐久性も抜群です。
エアロフレックスは、断熱チューブ・シートとも種類が多く、どのようなパイプ・スペースにも適材適所で選べます。
屋内及び屋外のパイプラインやバルブ、あるいはタンク、ホッパーなどに使用できる断熱材です。
柔軟性や防湿性に優れ、パイプへの取付作業が簡単です。
安定した断熱性と優れた耐候性・耐熱外線性・防湿性を備えています。
※ 配送料の詳細については注文コードをクリックの上、商品詳細ページにてご確認ください。
継手・パイプ の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 用途:
- 外壁の隙間埋め
直射日光に当たる場所ではないが、屋外での使用なので、
対候性のあるこの製品を選んだ。
本来の使い方とは違うが、筒状で柔軟性があるので、押し込むと適度な
反発で隙間になじむ。
- 対象商品:
- 69208572
- 用途:
- 自作クーリングジャケットのシリコンホースの断熱
自作のクーリングジャケットの冷水が通るシリコンホースの断熱に使用しました。
中は粉付きなので容易にホースを通せます。
材質は結構柔らかいので雑に扱うと破れそうです。
断熱性能は文句無しで一切結露しませんし、冷水の持続時間も上がりました。
- 対象商品:
- 69208606
- 用途:
- バイク燃料ホースの断熱
パーコレーション対策のためバイクの燃料ホースに被せました。エンジンのネタで溶けることもなく良い働きをしてくれてます。
- 対象商品:
- 69208658
- 用途:
- ピラーバーカバー
本来の使用法ではありませんが、車のピラーバーカバーとして使用しました。
32φのバーにピッタリでロールバーカバーと素材的にも同じ感じで大変重宝しました。
- 対象商品:
- 69208572
- 用途:
- 機械メンテナンス時(除湿器)
銅配管各サイズが有り十分な厚みもあり作動時の断熱性が有り露結がなく非常に良かった。
- 対象商品:
- 69208588
- 用途:
- カーエアコン配管の断熱など
エンジンルーム内で高温になる配管の一部を遮熱するため使いました(車種や使用方法で効果は変わります)。
柔軟性があり狭い作業スペースで細かいパイプ周りでも取り回しがよく出来、綺麗に仕上がります。断熱遮熱性に関しても高性能。
配送時のパッキングで部分的に潰れがありましたが今回の使用目的では大きな問題は無いのでそのまま使用しました。
- 対象商品:
- 69208658
- 用途:
- JB23ジムニーエンジンルーム内の冷却風導入ホースの断熱
夏場のエンジンルーム内の温度は80℃以上になりますが、軟質塩ビ製の冷却風導入ホースは熱に負けてフニャフニャしていました。
そこで、この断熱チューブを必要部分に約350mm取り付けたところ、耐熱性能的に全く問題なくなりました。
実は、6mm厚では厚さが不足なのじゃないかと心配していたのですが、スポンジ状の発泡ゴム製であるのが良かったのか、断熱性も充分あり軽量で追従性も良く私のニーズにピッタリでした。