オーバートルク防止インパクトアダプタ
過度の締め付けを防ぐのに最適です。
ソケット内部にあるクラッチ機能で100Nm手前で過剰な締め付けを防止するようになっているので、インパクトレンチでホイールナットを仮締めすることが可能です。
本製品で締め付けた後、仕上げにトルクレンチで締め付けてください。
薄肉タイプでナット穴の狭いアルミホイールにも使用でき便利です。
お持ちのソケットを差し込んで使えます。
過剰締め付け防止機能は、右回し専用の機能です。
※ナット締め付け時のトルク目安100N・m未満は使用する道具によって変わります。
※ナット取り外し時は、最高出力300Nm以上(1,00Nm以下)のインパクトレンチに取り付けて使用して下さい。(目安であり、保障値ではありません。)
※本商品のご使用後に必ずトルクレンチと一般のソケットレンチを使用し、規定のトルクに締め込みして下さい。
※手動の工具では正しく作動しません。
※商品によっては検品の際に差込部等に使用した跡がついていますが不良ではございません。
商品説明動画
整備工具・収納 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 用途:
- タイヤ交換
タイヤ交換のボルトの締めすぎが心配で購入しました。丁度良いところまで締めてくれるので便利に使用しています。
- 対象商品:
- 78851036
- 用途:
- クリップボルト/ナット装着時
200~300NMのトルク仕様のインパクト使用です。
だいたい100NM程度になってくれるので大助かりです。
複数のソケットに使用の為、取り付けると寸法が倍の長さになるので★を1つ下げてますが、
それはこちらの事情ですが。
- 対象商品:
- 78851036
- 用途:
- タイヤ交換
毎年恒例行事の夏冬タイヤの入れ替え。家族全員の車を交換するのが大変な苦痛だった。電動のインパクトレンチを使い始めてからはずいぶん楽になったが、かえってトルク管理が面倒だった。インパクトレンチは締めすぎてしまうことが多く、トルクレンチで確認しての締め直しが多々発生していた。今回このアダプタを初めて使用したが、トルクレンチで全て一発OK!。締め付けは110Nで統一しているが、オーバートルクは一つもなく、トルクレンチを回すと全部のナットが同じ角度で「カチッ」と鳴る心地よさ!。作業時間は半減どころか3分の2減以上だった。全長をもう少しコンパクトにして欲しいので★一つマイナスとしたが、とても満足している。
- 対象商品:
- 78851036
- 用途:
- 3台の車のタイヤ入れ替え
80Nm位がリミットです、別に不満はありません。最後はトルクレンチで締めますので十分です。
- 対象商品:
- 78851036
- 用途:
- 車のメンテナンス
これ一本でソケット交換するだけで乗用車から軽自動車まで規定のトルク手前まで締める事が出来る後はトルクレンチで規定トルク迄締めて終わり。
便利です。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- トルク設定は出来るのでしょうか。
- 回答:
- トルク設定は出来ない商品となります。
- 質問:
- 左回しで使用した場合、オーバートルク防止機能は効かないと理解していますが、
110Nm規定トルクのホイールナットは外せますでしょうか。
- 回答:
- 110Nm規定トルクのホイールナットは外せません。