ステンレス硬線

ステンレス硬線 ダイドーハント(大同製鋲所) ステンレス硬線 ダイドーハント(大同製鋲所) ステンレス硬線 ダイドーハント(大同製鋲所) ステンレス硬線 ダイドーハント(大同製鋲所) ステンレス硬線 ダイドーハント(大同製鋲所)
(3件のレビュー)

サビに強いステンレス製針金に強加工した針金です。磁性があります。

用途バネ材などに。 材質ステンレス(SUS304) 内容量1巻
お気に入りに追加
5件中 1~5件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
商品画像注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
10155805 01674847
10155805 01674847
01674847 10155805 9
オープン
659
725 (税込)
当日出荷
10155806 01674874
10155806 01674874
01674874 10155806 10
オープン
669
736 (税込)
当日出荷
10155807 01674899
10155807 01674899
01674899 10155807 7
オープン
669
736 (税込)
当日出荷
10155808 01674917
10155808 01674917
01674917 10155808 5
オープン
679
747 (税込)
当日出荷
10155809 01674944
10155809 01674944
01674944 10155809 2.5
オープン
669
736 (税込)
当日出荷
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 3
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
2025-06-06
用途:
ルアー制作
STANDARD CUSTOM PAINT 様

ワイヤーベイト制作用に購入しました
釣具店で販売している物の半額近くの値段で安く購入でき
私のような乞食みたいな貧乏人には非常に助かる商品です

巻いてあるのでストレート部を制作するには伸ばすのに手間は掛かりますが
せいぜいストレート部も12cm程度なので曲がり癖も無く伸ばす事は容易です
ルアー用で売られている物は最初から磨きが掛かっていますが
コチラの商品は磨かれておりません
ですがそれこそ正にコストを抑える為と自分で磨く楽しみも増える
と言う一石二鳥の消費者側に沿った意図と汲んでおります
コンパウンドで5~6回シコシコすればすぐにメッキ並の輝きが出るので
全く大した手間でもありませんし普段はもっとシコシコしている状態です

そしてルアー用で売られている物は偶数の線径しかありませんが
自分の欲しかった0.9と0.7が売られているのも大変魅力的でした
バズベイト用には1.2くらいの線径が自分的には重みも出て
スクイーク音とペラと線の打音も大きく良いと思いますが
スピナーベイトやブーリーは出来るだけ細い線径でティップに振動が
伝わりながらも釣れた時に曲がり難い線径が0.7だと思います

イロイロと書きましたが実はお金が無く今回は0.9の物を1つしか
買えなかったので、お金が貯まったら次回は0.7の方も絶対に購入します。

対象商品:
01674899
2022-10-14
用途:
私はいま、釣りに凝っています。釣り道具は大変高価ですので自分の手作りに凝っておりその仕掛けに使用しています。
その他業種

釣り道具を自分の手作りの仕掛けに使用していますが、強度とばね性(復元性)が必要です。その特性を有しているのがこの材質です。また、この材質は、ホームセンンタでは販売していないのでモノタロウ 様にお世話になっております。

1人が参考にしています
対象商品:
01674847
2022-01-23
用途:
自作バネ用の線材

自作バネ用の材料として購入しました。 大量に製作するわけではないので、丁度良い量と価格です。

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「番線・針金(ワイヤー)」にはこんなカテゴリがあります

シェアする