エアバルブプーラー
リム穴からチューブのバルブを引き出す専用工具です。ワイヤーの先にバルブにねじ込む端子が付いているので、リム穴に通してバルブを引っ張リ出すだけで簡単に完了します。
※用途以外に使用しないでください。
バイク部品 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 用途:
- タイヤチューブ交換
スーパーカブのタイヤ・チューブ交換の際に使います。交換作業でこれまで一番ムダな時間と思うのはリム穴へのバルブ通しでしたので時短できて助かります。また過去に自分は指関節をタイヤビードに挟まれて関節膜を傷めて以来ずっと治らないので,こうした工具を使うのをお勧めします。
- 対象商品:
- 27435775
- 用途:
- チューブ交換
チューブ交換の時に無くてもやれない事もないが、あれば楽にバルブをリムに通す事ができます。
自分で交換する人は持っておいた方が良いと思います。
- 対象商品:
- 27435775
- 用途:
- バイクのバルブ通しに
バイクタイヤのパンク修理時に、以前のカブはタイヤサイドがそこまで硬くなかったので、手でやってましたが、最近のカブ110辺りのタイヤは硬くて、バルブホールを通すのに結構手間どるようになったので、とうとう購入しました、あれば簡単に作業できます。
- 対象商品:
- 27435775
- 用途:
- バイクチューブ取付交換
今まで使用していた同じエアバルブプーラーのワイヤーがほつれてきたので、2度目リピート?
耐久性が今回で判明したと思います。約30から40回ほどバルブを引き抜いて通す作業をすると先端部のワイヤーがほつれ始めてきます。持っていれば、本当に便利なツールなので、チューブを入れるタイヤ(特にカブ)のチューブバルブをホールに通すには楽です。
ワイヤーがほつれてしまって使い用がビミョーになってしまった旧プーラーは、ハンダ付けして直しました。ワイヤーがステンレスだと思いステン用のハンダを試しましたが、乗らず…。通常のハンダで付いたので、先端を玉状に盛ったら、使えるようになりました。ハンダごてを持っていれば直せそうです。
購入してすぐにワイヤーがほつれてほどけて抜けることがあるとのレビューもありましたが、こういったツールは必ず当たりハズレはありますので、大きな気持ちと心で、潔く諦めるか直すかで、トライしてみましょう笑
- 対象商品:
- 27435775
- 用途:
- オートバイのメンテナンス
ちょっとした工具ですが、在ると効率が違います。良い仕事が出来ますよね。
- 対象商品:
- 27435775
- 用途:
- バイクタイヤの組込み
とても使いやすく、作業効率が上がります。ただし、ワイヤーの付け根が弱そうに見え、切れてはいけない部分が千切れそうで怖いです。まだ切れていませんが・・・
- 対象商品:
- 27435775
- 用途:
- 四輪バギーや農機具のチューブに。
他のレビューでは1回目で壊れたとありますが、全然大丈夫ですね。すでにバイクや四輪バギー、乗用草刈機等10台以上に使用していますが、壊れていません。万が一壊れたとしても、あの作業に見合うコスパは確保されています。リピ確定ですね。
- 対象商品:
- 27435775
- 用途:
- メンテナンス
二輪のチューブタイヤ交換時に使用します。使わなくても作業はできますが、一度使えば圧倒的な作業効率向上を実感できます。品質も満足です。