エンジンオイル 5W-30 SP(API) CF相当 全合成油
API規格のSPグレードを取得しており、低燃費性能とその持続力に優れたオイルです。ベースオイルには高性能な全合成油を使用しています。
樹脂ボトル・樹脂ペール缶を使用しています。
※配達場所によって、お届け日の延期および別途送料が発生する場合があります。
※オイルを抜き出したり、交換する際、エンジンと交換部位の熱が充分に冷めた後に作業して下さい。
※取扱う際は皮膚に触れないようにしてください。
※目と皮膚に接触した場合、粘膜の刺激および皮膚炎など引き起こす恐れがありますので、取り扱う際は、保護メガネ・保護手袋を着用してください。
※蓋を開ける際に硬い場合がありますので、保護手袋を着用してください。
※容器に圧力を加えたり、加熱、切断はしないでください。
※二輪車には使用できません。
定期注文対象商品
定期注文のご利用方法について
詳しくはクリック。
詳しくはクリック。
注文コード | 品番 | 内容量 | 容量(L) | 危険物の数量 | 定期注文特価(税別) | 定期注文特価(税込) | 出荷関連 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
45461634 | - | 1缶(20L) | 20 | 20L | ¥9,798 | ¥10,778 (税込) |
当日出荷 1年間返品保証 |
定期注文する |
商品説明動画
自動車用オイル・ケミカル の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 用途:
- 3SGTEエンジンオイル
古い車のエンジン用に。
全合成油でありAPI規格でSP。必要充分。
ノーマルターボエンジン、推奨が10w-30なので完璧です。
この製品は5wーなので冬は推奨より始動性がよく
それ以外では30の粘度表記なので丁度良い。
重要なのはチューンに合わせた粘度を選ぶことです。
ノーマルならばメーカー推奨の粘度、特に後半の数字をそろえた方が良いです。高粘度は燃費悪化や始動性のの悪化につながります。前半(winter:W)は低いほど寒さに強く良い。
API規格でディーゼルではCF,ガソリン車ならSP。これが本当ならその辺の高級オイルの添加物をいくらか抜いただけ、というレベル。3000~5000kmで交換するならば、コスト面で断然こちらの方に軍配が上がる。エンジンへのダメージ?5倍する値段のオイルとほぼ変わりませんよ。安くマメに交換するほうが絶対によいです。
- 用途:
- NVANターボのオイル交換
NVAN ターボのオイル交換に使用
特に不満無く元気に走っています
使用後オイル見ても通常の汚れできれいすぎ・汚いすぎ感ないです。
あえていえば3L缶も出してくれるとあまりが無くて良いのですが
貴重なご意見ありがとうございます。今後の商品開発の参考にさせていただきます。
- 用途:
- 軽トラエンジンオイル
このグレードのオイルは軽トラ用で購入しています。エンジン音がよく聞こえる軽トラなので分かるものとは思いますが交換後はエンジン音が滑らかになるのが分かります。
- 用途:
- 自家用車のオイル交換
自家用車のオイル交換に使用しています。
オイルの容器がプラ製で廃棄しやすく、注ぎ口に関してもじょうごまたはペットボトルを使用した簡易じょうごを使用しているため気になりません。
廉価で入手性も大変よく気に入っております。
- 対象商品:
- 45461634
- 用途:
- ホイールローダのオイル交換
冬場の夜間作業に使用しています。気温が低い時間帯の使用もあり5w30を選んでます。特に問題無く稼働しています。100時間めどに交換してますが問題無いです。また注文しようと思います。
- 用途:
- LA700Sウェイク エンジンオイル交換
重い車種のNA車のオイル交換で使っています。
燃費と耐久性のいいとこ取りな印象で、5千キロ程度ならガサツキ感も出ずに潤滑してくれてますよ。
色々使ってますが、同価格帯の「SP規格かつグループ3」合成油の中ではちょっとだけ高性能な印象ですね。
- 用途:
- 自家用車、発電機のオイル交換
自家用車とディーゼル発電機の兼用オイルとして使用しています。
オイル自体は良い物で問題ありませんが、他の方もレビューしていますが樹脂製ペール缶に問題ありです。
開封がしにくい(要カッターナイフ)。
引き出し型のノズルが短く、大変使いずらい。
樹脂製ペール缶の処分に困る。
従来型のスチール缶にするか、せめてノズル部分だけでも改善してほしいです。
ご希望に添えず申し訳ございません。品質改善に努めて参ります。
- 用途:
- 軽四用のオイル
金属ペール缶から樹脂ペール缶に変更されてから初めての購入です。別容器への移し替え時、どのように出るのか不安でしたが、やはり、容器外へかなりこぼしてしまいました。満時は吐出口を上側にして傾けないと、通気がスムーズにできないためか?と今は考えています。できれば移し替え方法の説明絵ラベル等があれば良いかと思います。なお、重要なオイル性能は、以前から変わらずなめらかで満足しています。
別容器への移し替えについてはWebページの移し替え画像をご参考ください。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 動粘度と粘度指数を教えてください。
- 回答:
- 動粘度と粘度指数は下記の通りでございます。
【動粘度】40℃→61.35m㎡/s、100℃→10.44m㎡/s
【粘度指数】160
- 質問:
- 20L(注文コード45461634)の注ぎ口にある白いキャップは
開封後、再度閉めることが可能でしょうか。
- 回答:
- 白いキャップはネジタイプなので、開けた後に再度閉めて保管いただく事が可能です。
- 質問:
- この商品に適合する延長ノズルはありますか。
- 回答:
- 現時点では、適合する延長ノズルは取り扱いございません。