上下限設定機能付きデュアルタイプ膜厚計
◆一般校正証明書付き
◆自動車や橋梁等の塗装の厚さが測定できる測定器
◆測定対象の金属を自動的に判別し、測定対象に合った測定方式(電磁誘導式、渦電流式)で測定
◆鉄素地・非鉄素地を自動で判別。特別な操作は必要無く、センサーを測定物に押し当てるだけで、塗膜の厚さが測定可能
◆500件まで自動で本体に測定データを保存
◆保存したデータはPCソフト「AD-3256 Logger」に読み込み、PCに保存することが可能
◆3色LEDランプで厚さを判定
◆1点または2点でのゼロ点調整が可能
◆平均値・最小値・最大値を表示
用途自動車や船舶、橋梁、家電など金属製品の膜厚管理に。
仕様測定データ保存数(件):500
付属品電池(モニタ用)、センサーキャップ、キャリングケース、ストラップ、マイクロUSBケーブル、ゼロ調整板 2枚(鉄素地用、非鉄素地用)、調整用試験片 5種類(50μm、100μm、250μm、500μm、1000μm(公称値))、簡易取扱説明書、一般校正証明書
電源単3形乾電池 2個
測定方式電磁式・渦電流式
測定精度±(3%+5)μm(0~99.9μm)、±(3%+1)μm(100~1250μm)
分解能(μm)0.1(0.0~99.9μm)、1(100~1250μm)
測定範囲(μm)0~1250
オートパワーオフ約5分
出力仕様USB(PCソフト)
RoHS指令(10物質対応)対応
内容量1台
取扱説明書:
(2.29MB)
注意
※付属品の調整用試験片の厚さには個体差があります。例えば50μmの試験片の中には48μmのものもあれば、52μmのものもあります。試験片自体に貼付しているシールに実測値が書いてありますので、実測値に合わせてゼロ点調整を行ってください。※品番語尾00A00は一般校正証明書付製品です。
※証明書の依頼者名及び住所がご必要な場合は、かならずご注文と一緒に依頼者名及び住所をご連絡ください。
※一緒にご連絡頂けない場合、証明書の依頼者名及び住所は空欄になります。
※お届けまでの日数は、ご注文確定後に校正を行うため、2週間前後となります。
※(ただし、年末年始、長期休暇は追加日数がかかりますのでご了承ください。)
※受注生産品の為、ご注文後のキャンセル及び返品・返却はお受けいたしかねます。
特別運賃
地域 | 単位 | 配送費 |
---|---|---|
全国 | 1 | ¥ 1,000 / 税込 ¥ 1,100 |
北海道地方 | 1 | ¥ 1,000 / 税込 ¥ 1,100 |
沖縄地方 | 1 | お送りできません |
離島 | 1 | お送りできません |