- 工具の通販モノタロウ
- スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
- 接着剤・補修材
- 接着剤
- ウレタン 補修 接着剤のおすすめ人気ランキング
ウレタン 補修 接着剤のおすすめ人気ランキング
2025/08/12更新160件の「ウレタン 補修 接着剤」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「フェルト接着剤」、「eva樹脂 接着剤」、「スポンジ接着剤」などの商品も取り扱っております。
エコノミータイプの一液型発泡ウレタンです。
優れた断熱性で省エネ効果を発揮します。
環境にやさしいノンフロンタイプです。オゾン層に影響を与えません。
日本接着剤工業会自主管理規定:JAIA F☆☆☆☆、4VOC基準適合品です。
用途サッシ、窓枠、ドアまわりの結露防止、配管まわりのすき間充填、高気密・高断熱住宅に。
穴埋め充てん・断熱に使用できます。
結露防止対策にも適しています。
断熱ボード、パイプ保温材の接着剤としても使用できます。
規格
JAIA 4VOC基準適合
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第四石油類
危険物の性状
非水溶性
ウレタン系のプラスチック接着剤です。
用途塩ビ、ABS、ポリカーボネートなどプラスチックの接着。
主な用途
プラスチック
トラスコ品番
126-2548
色
透明
質量(g)
175
主成分
ウレタン樹脂
危険等級
Ⅱ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第一石油類
危険物の数量
0.15L
危険物の性状
非水溶性
主なワーク
パーツ
1本(150mL)
¥999
税込¥1,099
当日出荷
ズレないはがれないから安心!
水やショックにも強いので屋外で使用できます。
用途ゴム、スポンジゴム、ウレタン、フェルトなどの接着に。
特性
耐水、耐衝撃
種類
化学反応形接着剤
内容量(mL)
20
主な用途
ゴム、スポンジゴム、ウレタン、フェルトなど
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第二石油類
危険物の数量
0.02L
混合比
ウレタン樹脂80%、可塑剤15%、無機物5%
RoHS指令(10物質対応)
対応
危険物の性状
非水溶性
適合用途
防水・耐水・屋外、耐衝撃
主なワーク
パーツ
1個
¥629
税込¥692
当日出荷
環境対策品、ノンブリード型(塗装非汚染タイプ)のウレタンシールです。
可塑剤を使用していないため、ブリードによる塗装仕上げ面の汚染がありません。
※但し、塗料の種類によって、密着性の悪いものもあるので、事前に確認してください。
※塗装する場合には、シール施工後(1~15日以内)に行ってください。
低モジュラスタイプで、目地の収縮、振動に充分追従します。
用途ALC板のシール
各種ボードのシール
コンクリート目地のシール
規格
JSIA F☆☆☆☆
主成分
ウレタン樹脂
不揮発分
92.10%
外観
均一ペースト
体積変化(%)
4
有効期限
12ヶ月(5~35℃)
仕様
【推奨プライマー】MP2000
JIS規格
JIS A 5758
密度(g/cm3)
1.43
指触乾燥時間(分)
32(at5℃)・7(at23℃)
危険等級
その他のもの
危険物の類別
指定可燃物
危険物の品名
合成樹脂類
指触乾燥時間(時間)
32(at5℃)・7(at23℃)
特性
ノンブリード、低モジュラス
ホルムアルデヒド等級
JSIA F☆☆☆☆
熱(熱湯もしくはドライヤー)で固まるので、短時間で補修が完了!
熱湯もしくはドライヤーだけ準備すれば、必要なものすべてが揃っているので、すぐに補修を始められます。
溶剤揮発型ではなく、反応硬化型なので、嫌な臭いも無く、固まる時の体積変化もありません。
成分
ウレタン樹脂、無機系顔料、硬化促進剤
セット内容
靴底補修材、紙ヤスリ、型取りプレート、テープ、外容器、ヘラ、クリップ、ゴム手袋
種類
熱硬化型補修
正味質量(g)
60
危険物の類別
非危険物
1本(60g)
¥1,698
税込¥1,868
当日出荷
接着が難しいゴム・プラスチックとの相性に優れた高機能な弾性接着剤です。
ウレタンゴム・天然ゴム・発泡ウレタン・EVAなど、つきづらいゴムにも対応します。
従来の接着剤と比較して、強靭な接着を実現しました。
耐水性・耐油性にすぐれ、はがれにくいです。
無溶剤でイヤなニオイが少ないです。
さらに接着力を高めるサンドペーパー付きです。
用途接着が難しい各種プラスチックの接着。
合成ゴム、天然ゴム、合成皮革(ビニールレザー)の接着。
クッションゴム、面ファスナー、はがれた靴底の接着。
付属品
ヘラ、ヤスリ
色
淡白色半透明
主成分
ウレタン樹脂
改正建築基準法(JAIA対応)
F☆☆☆☆、4VOC基準適合
完全硬化時間
24時間以上
オープンタイム(分)
5~10
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第二石油類
特性
無溶剤、低臭、耐油性、耐水性、耐衝撃
危険物の性状
非水溶性
一液型の使い切りタイプの発泡ウレタンです。フロンを使用していません。日本接着剤工業会自主管理規定:JAIA F☆☆☆☆マーク適合品です、室内でも安心してご使用いただけます。
用途断熱部の補修用に。配管穴などの埋め戻しに。窓枠廻りの結露防止に。断熱ボード、パイプ保温材などの接着剤として。
色
白
使用温度範囲(℃)
-50~80
規格
JAIA F☆☆☆☆
容量(g)
液体量:310
使用可能方向
逆向き使用
硬化方式
湿気硬化
発泡体積(L)
約15
発泡倍率
20~30
カットタイム(分)
50~60
タックフリータイム(分)
6~8
密度(kg/m3)
約22(硬化後)
危険物の類別
非危険物
関連資料
よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.4MB)
燃焼性
自己消火性無し
塗装材を汚染しにくい。塗装前の目地処理に最適です。
用途窯業系無塗装板の目地シール、木質系建築材料の目地のシール、ALCパネル、その他目地シール
成分
メチレンビス(4,1-フェニレン)=ジイソシアネート(MDI)、水酸化カルシウム、酸化チタン(Ⅳ)
材質
1成分形ポリウレタン系シーリング材(ノンブリードタイプ)
規格
JSIA F☆☆☆☆(日本シーリング材工業会)
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第二類
危険物の品名
引火性固体
危険物の数量
470.4g
関連資料
よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)
(1.2MB)
水分によって速硬化するウレタン補修テープと水漏れしていても仮止水できるゴムテープの組合せ。
用途配管の水漏れ、円柱物などへの巻付け補強等に
エスコ品番
EA934AA-1
硬化時間(分)
約20(24℃/速硬化性)
主な用途
補修用
1個
¥8,120
税込¥8,932
翌日出荷
5分間急硬化型エポキシ系接着シール剤
部品のヒビ割れ、欠損に重宝!部品なく、修理不能時に威力を発揮!
応急でなく、恒久修理が可能
シンナー分を含んでいないので、充填時に容積収縮がほとんどありません。
用途マーク及びサイドモールの接着
ウインドグラスとホルダーの接着
ボデーの錆穴・燃料タンクの漏穴・ウレタンバンパーの補修
オイルパン・シリンダーブロック・ラジエターコアー・サーモスタットフランジ・アクスル及びデフケース・トランスミッションケースのクラック補修
容量(g)
A剤+B剤 30
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第三石油類
危険物の数量
15g
危険物の性状
非水溶性
1セット
¥899
税込¥989
当日出荷
従来品では接着しづらかったポリプロピレンやポリエチレンなどのプラスチックにも接着が可能です。硬化後も弾力があり、曲げや衝撃に対し柔軟な強度を発揮します。また透明性を実現し接着する際にはみだしても目立たなく便利です。曲げ、耐水性、耐熱性、耐振動性、耐衝撃性にすぐれています。凸凹面でも接着が可能です。
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の性状
非水溶性
金属、木、樹脂、ガラス、布等幅広い素材に対して使えます。水分を吸収しない平滑な素材(ガラス、プラスチック等)では、乾いた後、剥がすことも出来ます。ベト付き感がある為、滑り止め効果を有します。
用途工具等の滑り止めやPOPや趣味としてガラスやシャツに絵をかくこともできます。
成分
アクリル樹脂(水性)
主な用途
布、木、金属、ガラス
乾燥時間(時間)
20℃の場合24時間以上、冬期の場合48時間以上
危険物の類別
非危険物
RoHS指令(10物質対応)
対応
特性
水性の為、水で粘度調整が可能。 本製品での調色も可能です。
接着層がショックを吸収。ハガレにくい弾性接着剤です。
屋外にも使え、-40℃~120℃に適応します。
溶剤を使用しないので肉やせしません。
タレが少なく、軽いものなら仮止め不要です。
いやなニオイも少ない、あんしん無溶剤タイプです。
用途表札やプレートの接着、塩ビレザーへのプラスチック小物の接着、ゴムと繊維の接着、
発泡スチロールと軟質塩ビシートの接着、コンクリート面へのステンレスの接着、
コンクリート面へのステンレスの接着、バッグや靴の補修、アクセサリー製作など。
主な用途
金属、プラスチック、各種ゴム
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第三石油類
関連資料
接着剤を選ぶ早見表
危険物の性状
非水溶性
適合用途
防水・耐水・屋外、耐衝撃
主なワーク
パーツ
靴底のすり減り、やぶれ、はがれをご自宅で手軽に補修できます。
ヘラ・型取りプレート・やすり付きのため、買ってすぐに補修できます。
超高密度ポリウレタンを使用しているので耐摩耗性に優れています。
シンナーを使っていない無溶剤だから安心です。
塗った後、シンナーが蒸発して肉ヤセすることもありません。
用途各種クツ底のすり減りの肉盛り補修に。
新しいクツ底の裏面に塗って、すり減り防止に。
クツ底のはがれの補修に。
セット内容
補修用ポリ板。ヘラ。サンドペーパー
種類
特殊ポリウレタン系補修剤
付属品
ヘラ、型取りプレート、ヤスリ
使用方法
1補修する面のゴミ・サビ・油などの汚れを落とし、よく乾燥させます。 必要に応じて付属のサンドペーパーで補修面をよくこすり平滑にします。2添付のポリ板のツヤあり面が内側(補修する面)になるように、補修箇所にテープを使用し動かないように止めます。3キャップ先端を使用し、チューブを開封します。 チューブを強く押すと中身が飛び出る場合がありますのでご注意ください。4補修箇所に補修材がくまなく行きわたるように充てんします。1回の充てん補修の厚さは4mm程度にしてください。 厚塗りしますと硬化に時間がかかります。この場合は二度塗り(重ね塗り)を行ってください。5付属のヘラで余分な補修剤をかき取ります。 そのまま動かさずに約24時間(23℃湿度50%、肉盛り厚2mmの場合)静置してください。 完全に硬化したことを確認してからポリ板を外します。 ポリ板の内側が未硬化の場合は付属のヘラに少量の補修剤を出し、再度埋め込むように仕上げます。 この後充分に硬化させてからご使用ください。
主成分
特殊ポリウレタン系
完全硬化時間
24時間(23℃湿度50%、肉盛り厚2mmの場合)
危険物の類別
指定可燃物
危険物の品名
可燃性固体類
再使用ができ最後まで無駄なく使えます。
環境にやさしいノンフロン商品です。
専用ガンに取り付けたまま保管できます。
吐出量調節が簡単にできる。
JAIA 4VOC基準適合品、F☆☆☆☆規格品です。
用途サッシ、ドアまわりの結露防止に。
配管パイプ貫通部のすき間充填、固定断熱などの補修工事に。
窓枠や管材、その他住宅施工時のあらゆる隙間の充てん。
断熱、結露防止。
断熱ボード、パイプ保温材の接着剤として。
断熱材としての吹き付け、断熱ボードの補修。
タイプ
一液型充填
主成分
ウレタン樹脂
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第四石油類
危険物の性状
非水溶性
トルエン、キシレン、可塑剤を使用していません。
速乾。
強力。
耐衝撃。
仮止不要。
用途広い。
作業性良好。
ゴム系多用途型として最も標準的。
用途合成ゴム、皮革、金属板、布、木、陶磁器、硬質プラスチックの強力接着に。
上記の材料と木材・スレート・PC板・コンクリートの接着に。
成分
クロロプレン系ゴム溶剤形
色
淡黄色
特性
耐衝撃
タイプ
ノントルエン
使用温度範囲(℃)
-20~60
粘度範囲(mPa・s)
1500~3500
主な用途
合成ゴム、皮革、金属、硬質プラスチック、木
改正建築基準法(JAIA対応)
JAIA 4VOC基準適合
危険等級
Ⅱ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第一石油類
危険物の性状
非水溶性
適合用途
耐衝撃、速乾
被着材の素材
金属
主なワーク
大面材、パーツ
シート補修用スポンジの接着剤。
1本(200mL)
¥2,798
税込¥3,078
当日出荷
優れた断熱性で省エネ効果を発揮します。
硬化後の収縮がほとんどなく、360°どんな角度でも使用可能です。
日本接着剤工業会自主登録商品:JAIA F☆☆☆☆、4VOC基準適合品です。
用途断熱。(断熱ボードの補助、窓枠)
穴うめ充填。(配管パイプ)
結露防止。(窓枠、ドア)
仕様
自己消火性
色
クリーム
容量(g)
500
主成分
ウレタン樹脂
発泡体積(L)
約16
硬化時間(時間)
1~2程度(20mm厚)
タイプ
一液型充填
トラスコ品番
453-6371
改正建築基準法(JAIA対応)
JAIA F★★★★
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第四石油類
危険物の数量
0.5L
危険物の性状
非水溶性
1本(500g)
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
合成ゴム系の汎用接着剤です。
用途金属、ゴム、プラスチック、木材などの接着。
主な用途
金属、ゴム、プラスチック、木材
成分
合成ゴム系
トラスコ品番
126-2530
色
褐色
質量(g)
175
危険等級
Ⅱ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第一石油類
危険物の数量
0.15L
危険物の性状
非水溶性
被着材の素材
金属
主なワーク
大面材、パーツ
1本(150mL)
¥1,298
税込¥1,428
当日出荷
発泡ウレタンシリーズ「インサルパック」の1液ノズルタイプ。
360°どの角度でも吹き付け可能のため、施工性にすぐれています。
環境に配慮しノンフロンとなっています。また、F☆☆☆☆も取得しています。
用途断熱材の隙間充てん/部材間の隙間や貫通部の埋め戻し/サッシ廻りの結露防止/建築金物のシール
仕様
1液ノズルタイプ・360℃使用可能
付属品
細ノズル×1
寸法(mm)
60×60×281
色
クリーム
内容量(mL)
515(約450g相当)
耐熱温度(℃)
-40~+80
カットタイム(分)
60~120
危険等級
Ⅲ
タックフリータイム(分)
15~30
密度(kg/m3)
25
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第四石油類
危険物の数量
450mL
RoHS指令(10物質対応)
対応
燃焼性
自己消火性
危険物の性状
非水溶性
施工量
22±2L(直径2cmで約70m)
吸水性(g/m2)
1.21
1本
¥2,598
税込¥2,858
当日出荷