- 工具の通販モノタロウ
- 切削工具・研磨材
- 研磨材
- 手研磨
- サンドペーパー コンクリートのおすすめ人気ランキング
サンドペーパー コンクリートのおすすめ人気ランキング
2025/08/13更新141件の「サンドペーパー コンクリート」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「コンクリート 研磨ペーパー」、「コンクリート 磨き」、「コンクリート ヤスリ」などの商品も取り扱っております。
サンドペーパーに比べ目詰まりを起こさず、また厚みがあるため手によくなじみ、作業性に優れています。深いスクラッチが入らず均一な仕上がり面が得られ、柔軟性があるため曲面部分での作業にも最適です。
用途サビ落とし、木のささくれ取り、塗装前の足付け、すり傷のぼかし、ステンレスのヘアーライン加工、コンクリート面の汚れ落とし、鍋・フライパンの汚れ、こげ落とし
寸法(mm)
150×230
砥材
ナイロン不織布(研磨粒子付き)
耐熱温度(℃)
90
品質は変わることなく研削力のある砥材を使用しております。
用途コンクリート・石材の表面研磨用です。
長さ(mm)
205
幅(mm)
75
厚さ(mm)
50
材質
C
硬さ
中硬
適合材
コンクリート・石材
片目が鬼目(荒削り)、裏面がヤスリ目(仕上げ)になっており、ヤスリ本体に幅があるため、切削力を必要とする作業に最適です。
用途石こうボード、スレート、レンガ、軽量コンクリート、木材、樹脂の加工用ヤスリ。
適合材
石こうボード、スレート、レンガ、軽量コンクリート、木材、樹脂
研磨砥粒を特殊接着剤で均一に含浸させた丈夫なナイロン不織布。
ほつれ、裂けがまったくなく耐久性に優れています。
サンドペーパーのように目詰まりがありません。
水、油、洗剤との併用もできます。
手のひらにジャストフィットの大きさで、作業性を大幅にアップします。
用途塗装前の足つけ、がんこなサビ取り、古い塗膜の剥離
ヘアライン仕上げ、溶接のヤケ取り、コンクリート面の汚れ落とし
色
こげ茶
研磨材の構造
不織布
サンドペーパーを使った特殊な構造が、鋭い切れ味となめらかさ、更に耐久性と安全性を実現しました。
コンクリートに余分な喰い込みを与えず、表面研磨や補修、面取りやバリ取りをスムーズに行うことができます。
用途コンクリートの表面研磨、よごれ落とし、バリ取り、面取り、モルタルの塗装はがし、コンクリート床の面ならし
粒度
24
砥材
シリコンカーバイド
研磨材の構造
サンドペーパー
羽根枚数
62
適合材
コンクリート、モルタル、大理石、瓦、タイル、レンガ
RoHS指令(10物質対応)
対応
グリーン購入法
適合
基材に丈夫な綿布を使用しているために破れにくく、凹凸の激しいサビ、古い塗料はがし、とりわけ金属系素地の手研ぎによるならし、仕上げ研磨に最適です。
粒度P1000、P1200は手作業分野におけるグルー布シートの最細粒度です。
カットすればサンダーにも取り付けて使用できます。
水をつけての使用はできません。
用途車輌、船舶、構造用鋼材、金属製家具、鋼製家具、設備機器、エクステリアなど、サビ取り、汚れ取り、バリ取り、素地のならし研磨、塗装前の研磨、仕上げ研磨
長さ(mm)
280
幅(mm)
230
砥粒
アルミナ質研削材
目詰まりしにくく、使いやすい耐水サンドペーパーです。
用途水研ぎ用
サイズ(mm)
114×93
危険物の類別
非危険物
コンリート壁の亀裂に充填するだけ。
コンクリートにしっかりなじみ、定着します。
肉やせが少なく、作業が楽。
乾燥後、サンドペーパー掛けや塗装(油性、水性)もOK。
いやな臭いもせず、変色しません。
仕上がりはキレイなツヤ消しで、乾燥後、コンクリートのように硬くなります。
取扱いが容易な水性一液タイプ。
耐水性は良好で、屋内外の施工可能。施工量:約9m(ヒビ1mm程度で深さ10mmの場合)
特性
耐水性
成分
アクリルエマルジョン樹脂、無機質充填剤、着色顔料、添加剤、水
セット内容
コンクリートのヒビふさぎ(80mL)、サンドペーパー(4×22cm:粒度#12)、スポンジヘラ
危険物の類別
非危険物
1セット
¥899
税込¥989
当日出荷
荒いC砥粒の研磨布でコンクリートなどを一気に削ることができます。
コンクリート・石材のハツリ作業に最適です。
かわら・コンクリートブロック等の面取り、バリ取りに適しています。
用途ハツリ作業や面取りに。
外径(Φmm)
100
穴径(Φmm)
15
砥材
C
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
12000
化学物質安全性参考資料
(0.4MB)
ヤスリとカンナがひとつになった多用途の切削工具。
荒削りから表面仕上げまで、またペンキはがし、サビ落としなど多彩な用途に応用がきくサーフォーム。
網目状の刃ですから目づまりなしで、スムーズに効率よく作業できます。
幅(mm)
42
全長(mm)
180
適合替刃
21-515
RoHS指令(10物質対応)
対応
1個
¥1,698
税込¥1,868
当日出荷
手作業用で金属の研削研磨・サビ落としに最適!
基材が布で出来ているので、お好きなサイズに手で裂いて使用することが可能です。
用途サビ取り、汚れ取り、バリ取り、素地のならし研磨、塗装前の研磨、仕上げ研磨など
適合材
金属
形状
シートタイプ
色
基材:青、砥材:黒
砥材
アルミナ
基材
平織綿布
シートサイズ(mm)
230×280
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.3MB)
標準サンディングパッド、薄型サンディングパッドにマジックテープ式で装着
三角形です。
用途コンクリート、石材の研磨に最適です。
電源(V)
単相100
コード長さ(m)
2.5
板金の中間仕上げ、石こうボード・プラスチック・木材の荒削り、面取り、金属のサビ取り、ペンキはがしなど、面倒な研削作業が手軽にスピーディにできる、いままでにない新しいタイプの工具です。従来の刃物と違い安全性が高く、どなたでも簡単に使えます。刃は高品質のスチールを超硬質焼き入れ加工後、サビ止め効果のあるパーカー処理を施してありますので、長時間の使用にも耐えます。
AK-STDH(平刃)平面凸部加工向き、AK-STDR(甲丸刃)湾曲部加工向き
用途板金・石こうボード・プラスチック・木材研削用工具。
幅(mm)
42
奥行(mm)
160
質量(g)
75
適合替刃
AKB-STDH(平刃)、AKB-STDR(甲丸刃)
もっとも標準的なタイプで、あらゆる用途に使われている万能型の製品です。鋼板やパイプのサビ取り、汚れ取り、アルミ製品のすり傷のぼかしはもちろんヘアライン、塗料コート、ラミネート前の粗面化などにも広く使われています。
用途サビ落とし
すり傷ぼかし(万能型)
粒度
320
寸法(mm)
150×230
厚さ(mm)
約8
色
赤茶
砥材
酸化アルミニウム
適合材
鋼板、アルミなど
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.3MB)
微妙な凹凸や狭所の隅々まで良くなじみムラなく磨ける。
被研磨物の表面を削り過ぎることがない。
紙ヤスリのような目詰まりがない。
繊維がやぶれにくく、何回も使える。
滑らかで均一な研磨面が得られる。
水、油や工業用洗剤が併用できる。
サビや汚れが良く落ちる
寸法(mm)
115×150