- 工具の通販モノタロウ
- スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
- 接着剤・補修材
- 接着剤
- タミヤセメント 流し込みタイプ 速乾のおすすめ人気ランキング
タミヤセメント 流し込みタイプ 速乾のおすすめ人気ランキング
2025/08/06更新104件の「タミヤセメント 流し込みタイプ 速乾」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「白くならない接着剤」、「ステッカー 接着 剤」、「ステッカー のり」などの商品も取り扱っております。
タミヤセメント(流し込みタイプ)より乾燥が速いのが特徴。大きなパーツ同士から繊細なパーツの取り付けまでスピーディーな組み立てが楽しめます。
接着剤のはみ出しが少なく接着面がきれいに仕上がるのもうれしいポイントです。キャップには接着剤の流し込みに便利な極細面相筆付き。
用途情景塗装用
危険物の類別
非危険物
主なワーク
パーツ
1本(40mL)
¥369
税込¥406
当日出荷
仮組みしながらの接着や大型モデルの組み立てに最適。接着面をあわせてすきまに流し込むタイプの接着剤です。
小さなすきまにも確実に入って確かな接着が可能。40ml角ビン入り、キャップには流し込みに便利な極細面相筆をセット。
今までの接着剤とコンビで使用すれば、組立作業の能率がさらにアップします。
用途情景塗装用、プラスチックモデル用
成分
有機溶剤(100%)、酢酸ブチル、アセトン
接着剤
スチロール樹脂系
危険等級
Ⅱ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第一石油類
危険物の数量
0.04L
危険物の性状
非水溶性
主なワーク
パーツ
1本(40mL)
¥359
税込¥395
当日出荷
1/350艦船モデルのマストなど、繊細で強度が必要なパーツに使われるABS樹脂。通常のタミヤセメントでは接着できない、このABS樹脂に使える接着剤です。
また、タミヤ製スケールモデルのABS部品とスチロール部品との接着も可能。安定性のある四角ビン入り。大きなキャップは開け閉めがしやすく、接着に便利なハケ付きです。
用途情景塗装用
危険物の類別
非危険物
主なワーク
パーツ
1本(40mL)
¥289
税込¥318
当日出荷
柑橘類から抽出されるリモネンを使用。有機溶剤特有の刺激臭がなく、安全性も高い接着剤です。
タミヤセメントと同じように使え、プラスチックモデル(スチロール樹脂)はもちろんプラバン、プラ材を強力に接着。
リモネン接着剤にありがちな初期接着力の弱さもありません。
流し込みタイプはすき間に入り込んでいくので、仮組みしながらの接着や大型モデルの組み立てに最適。使いやすい極細筆付きキャップ。
用途情景塗装用
危険物の類別
非危険物
主なワーク
パーツ
1本(40mL)
¥439
税込¥483
当日出荷
溶剤接着タイプなので仕上がりが透明で美しく、接着も強力です。
用途アクリル樹脂の他に、ポリカーボネート樹脂、ABS樹脂、スチロール樹脂にも使えます。
付属品
注入器
主成分
二塩化メチレン
危険物の類別
非危険物
主なワーク
パネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1個(30mL)
¥679
税込¥747
当日出荷
ラジコンなどのABS製プラモデルの製作・補修専用接着剤。
ハケ付きで使いやすく、透明で綺麗に接着出来ます。
主な用途
ABS
成分
ビニル/酢酸ビニル共重合樹脂
危険等級
Ⅱ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第一石油類
危険物の数量
0.03L
危険物の性状
非水溶性
主なワーク
パーツ
1本(30mL)
¥259
税込¥285
当日出荷
プラスチックモデル作りの必需品、接着剤。使用中の安定を重視して決められた四角いビンです。
作業中にたおれる心配が少なく、また、万一倒れても一度に多量の接着剤が流れ出てしまうことがありません。
ハケ付きのホワイトキャップが目印です。
用途プラスチックモデル用
成分
成樹脂(11%)、スチロール樹脂有機溶剤(89%)、シクロヘキサン、酢酸ブチル、アセトン
セット内容
主剤100g、硬化剤50g
接着剤
スチロール樹脂系接着剤
寸法(縦×横×高さ)(mm)
40×40×35
危険等級
Ⅱ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第一石油類
危険物の数量
0.04L
危険物の性状
非水溶性
主なワーク
パーツ
1本(40mL)
¥229
税込¥252
当日出荷
柑橘類から抽出されるリモネンを使用。有機溶剤特有の刺激臭がなく、安全性も高い接着剤です。
タミヤセメントと同じように使え、プラスチックモデル(スチロール樹脂)はもちろんプラバン、プラ材を強力に接着。
リモネン接着剤にありがちな初期接着力の弱さもありません。キャップはハケ付き。
用途情景塗装用
危険物の類別
非危険物
主なワーク
パーツ
1本(40mL)
¥339
税込¥373
当日出荷
プラスチックモデル(スチロール樹脂)の組み立てに欠かせない液体接着剤です。
安定感ある6角ビンは高さが47mm、内容量も20mlと手頃なサイズ。
開け閉めがしやすい大きめのキャップは接着に便利なハケ付です。
用途情景塗装用・プラスチックモデル用
成分
合成樹脂(11%)、スチロール樹脂有機溶剤(89%)、シクロヘキサン、酢酸ブチル、アセトン
接着剤
スチロール樹脂系
危険等級
Ⅱ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第一石油類
危険物の数量
0.02L
危険物の性状
非水溶性
主なワーク
パーツ
1本(20mL)
¥234
税込¥257
当日出荷
溶剤接着タイプなので仕上がりが透明で美しく、接着も強力です。
用途硬質塩化ビニール樹脂の他に、低発泡塩化ビニール樹脂(フォーレックス)にも使えます。
主成分
有機溶剤100%テトラヒドロフラン
付属品
注入器
危険等級
Ⅱ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第一石油類
危険物の数量
0.025L
危険物の性状
水溶性
主なワーク
パーツ
1個(25mL)
¥728
税込¥801
当日出荷
接着が困難とされてきたEPDMなどの難接着物に対しても良好な接着性を有する瞬間接着剤です。
硬質プラスチック、合成ゴム、金属、木材など幅広い材質の接着に適しています。
用途EPDM、プラスチック、合成ゴム、金属、木材など
成分
エチル 2-シアノアクリレート、PMMA、改質剤
セットタイム(秒)
鉄:3、アルミ:3、ステンレス:3、ABS:3、PMMA(アクリル):10、HPVC(硬質塩ビ):5、フェノール:5、PC(ポリカーボネート):5、CR(クロロプレンゴム):3、NBR:3、EPDM:3、カバ材:30
引張剪断強度(N/mm2)
鉄:20、アルミ:12、ステンレス:20、ABS:6(材料破壊)、PMMA(アクリル):6(材料破壊)、HPVC(硬質塩ビ):6(材料破壊)、フェノール:9(材料破壊)、PC(ポリカーボネート):9(材料破壊)、CR(クロロプレンゴム):0.5(材料破壊)、NBR:0.5(材料破壊)、EPDM::0.5(材料破壊)、カバ材:10
粘度(mPa・s)
100
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第三石油類
危険物の数量
22.2mL
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.3MB)
危険物の性状
非水溶性
主なワーク
パーツ
1本(20g)
¥629
税込¥692
欠品中
透明に美しく仕上がるプラモデル専用の接着剤です。
すばやく乾くので、細かい作業に適しています。
主な用途
スチロール
色
透明
危険等級
Ⅱ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第一石油類
危険物の性状
非水溶性
主なワーク
パーツ
たれたり、しみこんだりしないゼリータイプの瞬間接着剤です。小さなパーツも確実に接着でき、繊細なエッチングパーツのモールドを埋めてしまうこともありません。
固まるまでに若干の余裕があるので、接着位置の修正も可能です。キャップは確実に密閉できるネジタイプ。
用途情景塗装用
危険物の類別
非危険物
主なワーク
パーツ
1本(3g)
¥351
税込¥386
当日出荷
アクリル用の接着剤です。
アズワン品番
61-7413-69
危険物の類別
非危険物
主なワーク
パネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1個
¥419
税込¥461
当日出荷
スライドマークを柔らかくして、貼りにくい凸凹面や曲面、つや消し面にマークをぴったりフィットさせるだけでなく、接着力も高めます。作業に便利なハケ付き。
用途マーキング用
特性
付着性
主な用途
マーキング
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第二石油類
危険物の数量
0.04L
危険物の性状
水溶性
1本(40mL)
¥239
税込¥263
当日出荷
飛行機モデルやカーモデルのパネルライン(凹モールド)に、下地のカラーよりも暗い塗料を流しこんで立体感を強調する「スミ入れ」に最適な塗料が登場です。
あらかじめスミ入れに適した濃度に薄められているので、ビンを振って塗料をかき混ぜたら、キャップに付いた筆ですぐに作業スタート。
凹モールドに筆を置くと、塗料がモールドに沿って流れていきます。はみ出した塗料は、乾いてからエナメル溶剤で湿らせたクラフト綿棒で拭き取るだけ。
モデルをきりっと引き締めるスミ入れ作業がぐんと簡単に行えます。下地はラッカー系塗料やアクリル系塗料で塗装。
用途塗装用
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第二石油類
危険物の数量
0.01L
危険物の性状
非水溶性
硬化後は透明のため接着部が目立ちません(クリア色の場合)。初期接着が強く、最終接着も強力です。硬化後はゴム状弾性体になるため衝撃を吸収します。
また優れた耐寒・耐熱接着強さを有します。
有機溶剤が入っていないため、嫌な臭気がありません。
用途凹凸のある材料の接着。振動を受けやすい箇所の接着。
冷熱が繰り返される箇所の接着。接着部を目立たせたくない箇所の接着。
主成分
変成シリコーン
不揮発分
100%
改正建築基準法(JAIA対応)
F ☆☆☆☆
使用温度範囲(℃)
-30~130
主な用途
金属、プラスチック、ゴム、コンクリート、モルタル、石、タイル、ガラス、陶磁器、木材、合板、皮革、布、フェルト、厚紙
危険等級
Ⅲ
固着時間(分)
10
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第三石油類
関連資料
よくある商品Q&A(0.2MB)
危険物の性状
非水溶性
適合用途
耐衝撃
被着材の素材
金属
主なワーク
パーツ
耐衝撃。耐振動。中粘度。強力。
用途金属、陶磁器、硬質プラスチック、合成ゴムの接着。モーター周辺部品。セラミック部品。スポーツ用品。
主な用途
金属、セラミック、プラスチック、合成ゴム
特性
耐衝撃、耐振動
仕様
中粘度型
成分
シアノアクリレート系
色
透明
時間
固着時間(23℃)/10秒
粘度
中粘度
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第三石油類
危険物の性状
非水溶性
適合用途
耐衝撃
被着材の素材
金属
主なワーク
パーツ
ガラス、木材、金属はもちろん、プラスチック、さらにもっとも接着が難しいといわれるシリコーンゴムまで、これ1本でいろいろな素材に接着できます。
屋外や水周り、凸凹面でも使用することができます。
溶剤を使用していないためいやなにおいもありません。
装飾・ホビーの接着や補修、仕上がりにこだわるひと向けの透明タイプ。(若干黄色みがかった透明色です。)
適合用途
耐衝撃
被着材の素材
シリコーン