- 工具の通販モノタロウ
- 制御機器/はんだ・静電気対策用品
- 制御機器
- 電子部品(オンボード)
- 定電流のおすすめ人気ランキング
定電流のおすすめ人気ランキング
2025/08/04更新46,633件の「定電流」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「定 電流 電源」、「定電流ダイオード」、「定電流回路」などの商品も取り扱っております。
定電流ダイオードCRD(Current Regulative Diode)は、小型で、安定した定電流特性を 供給する素子です。
定電流ダイオードCRD Eシリーズは、DO-35 スタイルのDHD(Double Heatsink Diode)構造です。
気密封止で高信頼性、部品材料が安価で量産性に優れている。DO35(300mW)パッケージを使用した小型素子。
これにより、定格電流20mAの高輝度LEDの輝度安定用として定格電流を超えない 一定電流を単一の部品で供給することが可能です。
用途LED輝度安定用の定電流供給、LED蛍光灯・LED街路灯・LED電球・LEDダウンライト、ツエナーダイオードに定電流を供給する定電圧回路、近接センサ等、各種センサへの定電流供給、バッテリーの充放電回路、電解コンデンサの通電エージング装置、各種半導体の定電流での検査装置、通信回線のイーターフェース、漏電遮断機、圧電アクチュエータへの電流供給、安定化電源回路
定格電力(W)
0.3
許容電流(A)
(逆方向)0.05
対応
RoHS
接着部の温度(℃)
150
相対湿度
45~75%
周囲温度(℃)
25±3
動作温度範囲(℃)
-30~150
30mm低プロファイル設計、1U設置に最適。内蔵アクティブPFC機能。高効率。ファンレス設計、自由な空気対流による冷却。短絡/過負荷/過電圧に対する保護。定電流制限回路を内蔵。リモートオン/オフ制御。電源オンのLEDインジケータ
入力電圧(V)
120~370dc、85~264ac
温度(℃)
-25~+70
実装タイプ
シャーシマウント
幅(mm)
97
長さ(mm)
159
パッケージ
カバー付
出力電流(A)
15
出力数
1
出力電圧(V)
5dc
形状
カバー付
質量(g)
440
定格電力(W)
75
奥行(mm)
30
RoHS指令(10物質対応)
対応
1個
¥5,198
税込¥5,718
翌々日出荷
仕様
ダイオード構成:シングル。1チップ当たりのエレメント数:1。最大ピーク動作電圧:50V。最大限界電圧:3.5V。実装タイプ:表面実装。パッケージタイプ:SMD。ピン数:2。寸法:2.6 x 1.6 x 0.7mm。長さ:2.6mm。幅:1.6mm。高さ:0.7mm。動作温度 Max:+150 ℃。動作温度 Min:-40 ℃。。定電流ダイオード S/Lシリーズ,石塚電子
RoHS指令(10物質対応)
対応
1袋(10個)
¥1,798
税込¥1,978
翌々日出荷
デジタル表示と使い易い設定器付き
位相/ゼロクロス切換制御
L負荷(位相制御時)対応
20A~600Aまでの小型・省スペース
オプションで定電流、断線警報機能付き
60A以上はオプションで速断ヒューズを内蔵
用途温度調節・ランプ調光・電力調整・モーター調整
周波数(Hz)
50/60 自動切換
定格電圧(V)
100~240 フリー
制御方式
位相制御、ゼロクロス比例制御、ON/OFF制御方式、位相/ゼロクロス比例制御自動切替
設定方式
4~20mA(250Ω),1~5V(60KΩ),0~20mA(250Ω),0~5V(60KΩ),0~10V(32KΩ),電圧パルス信号0/12V(60KΩ),無電圧接点,外部手動設定
絶縁抵抗(MΩ)
主回路端子・電源端子・・・放熱器・・・信号端子 DC500メガーにて50以上
相数
単相
絶縁耐圧
主回路端子・電源端子:放熱器 間 AC2.3KV1分間、信号端子:放熱器 間 AC1.5KV1分間、主回路端子・電源端子:信号端子 間 AC2.3KV1分間
適合負荷
抵抗負荷・変圧器1次制御(位相制御時)・誘導負荷(位相制御時)
周囲温度(℃)
0~40(動作補償範囲 -15~60)
定格電圧変動範囲
±10%
勾配
0~100%
RoHS指令(10物質対応)
対応
出力調整
0~98%
鉛の使用をなくし、環境保全に対応。
VDE規格(ドイツ)、IMQ規格(イタリア)を追加取得。
AC/DCのコイルテープの色を変えることにより、AC/DC仕様の識別性を向上。
RoHS指令(10物質対応)
対応
4:1の広い入力範囲。1U低プロファイル。I/O絶縁。EN55015 / EN45542-2鉄道規格準拠。4000VDC I/O絶縁。半密閉型、空気の自然対流による冷却。定電流制限回路を内蔵。電源オンのLEDインジケータ
定格電力(W)
60
出力数
1
奥行(mm)
25
長さ(mm)
128
温度(℃)
-40~+70
幅(mm)
60
絶縁電圧(kV)
4dc
RoHS指令(10物質対応)
対応
鉛の使用をなくし、環境保全に対応。VDE規格(ドイツ)、IMQ規格(イタリア)を追加取得。AC/DCのコイルテープの色を変えることにより、AC/DC仕様の識別性を向上。
小型・軽量かつ高効率な電源。定電圧又は定電流のどちらのモードでも使用可能。
用途電気機器の作動、実験、検証などに
付属品
取扱説明書、AC電源コード、出力コード、予備ヒューズ
電圧
負荷変動(10-100%):50mV、入力変動(90-110V):20mV、リップル&ノイズ(P-P):80mV
質量(g)
1350
入力電圧(V)
AC100(50~60Hz)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)
70×220×160
冷却方式
強制冷却
機能
PSE対応
校正
可
使用温湿度範囲
0 ~ +40 ℃、90 %RH以下(但し、結露のないこと)
電流(mA)
負荷変動(10-100%):20、入力変動(90-110V):20、リップル&ノイズ(P-P):40
動作表示
デジタル3.5桁LED表示
保存温湿度範囲
-20~+80 ℃、80 %RH以下(但し、結露のないこと)
確度
電圧表示部:±(1%+5dgts)、電流表示部:±(2%+5dgts)
入力変動
電圧仕様(90-110V):20mV、電流仕様(90-110V):20mA
リップル、ノイズ
電圧仕様:80mV、電流仕様:40mA
効率
85%以上
RoHS指令(10物質対応)
対応
出力安定化方式
スイッチングレギュレーション方式
ロードレギュレーション
電圧仕様(10-100%):50mV、電流仕様(10-100%):20mA
高調波対応、高効率、小型、多機能、バリエーションなどすべてに優れた汎用ユニット電源でのフラッグシップモデル。
形状
カバー付き
シリーズ
PB
端子形状
ねじ
使用温度(℃)
-10~71(ディレーティング有)
保存温度(℃)
-20~75
冷却方式
自然空冷
動作表示灯
LED:緑
振動(m/s2)
19.6[10~55Hz(2G)周期3分X、Y、Z方向各1時間]
過電流保護
定格電流の105%minで動作、自動復帰
衝撃(m/s2)
196.1(20G)11ms X、Y、Z方向各1回
保持時間(ms)
20typ(ACIN 100V、Io=100%)
雑音端子電圧
FCC Part15 classB、VCCI-B、CISPR22-B、EN55011-B、EN55022-B準拠
入力形式
フルレンジ入力
出力形式
単一出力
使用湿度(%RH)
20~90(結露なし)
保存湿度(%RH)
20~90(結露なし)
運転表示
LED:緑
77040712:1のワイド入力範囲。4000Vdcの入力 / 出力絶縁。高効率。自然対流による冷却。定電流制限回路を内蔵。短絡/過負荷/過電圧/過熱。電源オンのLEDインジケータ。100%全負荷バーンインテスト。EN 50155 (IEC 60571)鉄道関連規制に準拠
出力電圧(V)
24dc
出力数
1
絶縁電圧(kV)
4dc
奥行(mm)
40
温度(℃)
-40~+70
長さ(mm)
216
RoHS指令(10物質対応)
対応
海外規格UL、CSA、SEV認定品と電気用品安全法準拠品にしています。
耐電圧2000Vをクリア。
海外規格LR、VDE認定形も揃えています。
AC4定格、DC2定格。
実験用電源に最適な定電圧定電流電源キット。定電流動作は20mA~0.4Aで可変
種類
工作キット
基板寸法(mm)
約90×74
出力電圧(V)
0~14
出力電流(A)
0.4
入力電圧(V)
DC12~20
定格電流(mA)
20~400
1台
¥2,198
税込¥2,418
当日出荷
単相電力調整器PU21シリーズは、小型/軽量でパネル実装密度の高い単相用の電力調整器です。
外部接点や通信などにより位相制御と分周制御の切り替えが可能です。
位相制御には基本形(フォードバックなし)をはじめ、定電圧形、定電流形、定電力形が用意されていますので、各種ヒーターの特性に合わせて選択していただけます。
また、分周制御を選択することにより高調波を抑制して運転することも可能です。
オプションの設定/表示ユニットを選択することにより通信機能も使用できます。各種設定をはじめ、出力の電圧、電流、電力やヒーター抵抗値の読み出しが可能になります。
コミュニケーションコントローラCMC15Gと組み合わせれば、上位機器とのプログラムレスでの通信も可能になります。
定格電圧(V)
220
質量(kg)
約2
使用温度範囲(℃)
-10~+55(50℃以上は負荷電流低減)
出力
[制御方式] 位相制御・定電流形/分周制御。[出力範囲] 基本形:定格電圧の0~98%、定電圧形:定格電圧の0~98%、定電流形:定格電流の0~100%、定電力形:定格電圧の0~98%×定格電流の0~100%。。[出力精度] 基本形:定格電圧の±10%以内、定電圧形:定格電圧の±3%以内(定格電圧の±10%変動時)、定電流形:定格電流の±3%以内(負荷抵抗1~10倍可変時)、定電力形:定格電力の±3%以内(負荷抵抗1~3倍可変時、定格電圧の±10%変動時)
定格周波数(Hz)
50/60Hz(自動切替)
冷却方式
自然冷却
入力信号
DC4~20mA(内部抵抗100Ω)、DC1~5V(内部抵抗25kΩ)、ON-OFF接点信号、抵抗信号(10kΩ、手動用)のいずれかを端子切替
使用湿度範囲
30~90%RH(結露させないこと)
出力接点
2点、最大250V AC、1A
相数
単相
周波数変動範囲(Hz)
定格周波数の±2Hz(性能保証範囲は±1Hz)
設定範囲
【勾配設定】設定用可変抵抗器内蔵(出力範囲の0~100%)または設定用外付け可変抵抗器(10kΩ)。【出力バイアス設定】設定用可変抵抗器内蔵(出力範囲の0~100%)または設定用外付け可変抵抗器(10kΩ)、設定ユニットなしでオプションのヒータ断線警報付の場合、内蔵の可変抵抗は使用不可。【ソフトスタート時間】1~20秒
適合負荷
抵抗負荷、誘導負荷(変圧器一次側制御、磁束密度1.2T以下、位相制御のみ)
過電流保護
サイリスタゲートオフ(定格電流の120%以上、ただしCT内蔵または外付け時)、ヒータ短絡時は本体内蔵の速断ヒューズにて保護(内蔵機種のみ)
定格電圧変動範囲
定格電圧の±10%
運転モード
接点信号により切替
負荷電流(A)
最小: 0.5A以上(定格電圧の98%出力時)
定格電流(V)
10
絶縁抵抗
DC500V 50MΩ以上(電源端子とケース間)
警報種類
過電流(CT内蔵または外付け時):LED2点灯、警報接点出力1ON。速断ヒューズ断(30A以上):LED3点灯、警報接点出力1ON。ヒートシンク過熱異常(200A以上):LED4点灯、警報接点出力1ON。サイリスタ素子異常:LED1点滅、警報接点出力2ON。運転異常:LED2点滅、警報接点出力2ON。ヒータ断線検出:LED3点滅、警報接点出力2ON
耐電圧(V)
AC2000V 1分間
1個
¥179,800
税込¥197,780
21日以内出荷
単相電力調整器PU21シリーズは、小型/軽量でパネル実装密度の高い単相用の電力調整器です。
外部接点や通信などにより位相制御と分周制御の切り替えが可能です。
位相制御には基本形(フォードバックなし)をはじめ、定電圧形、定電流形、定電力形が用意されていますので、各種ヒーターの特性に合わせて選択していただけます。
また、分周制御を選択することにより高調波を抑制して運転することも可能です。
オプションの設定/表示ユニットを選択することにより通信機能も使用できます。各種設定をはじめ、出力の電圧、電流、電力やヒーター抵抗値の読み出しが可能になります。
コミュニケーションコントローラCMC15Gと組み合わせれば、上位機器とのプログラムレスでの通信も可能になります。
定格電圧(V)
240
質量(kg)
約2
使用温度範囲(℃)
-10~+55(50℃以上は負荷電流低減)
出力
[制御方式] 位相制御・定電流形/分周制御。[出力範囲] 基本形:定格電圧の0~98%、定電圧形:定格電圧の0~98%、定電流形:定格電流の0~100%、定電力形:定格電圧の0~98%×定格電流の0~100%。。[出力精度] 基本形:定格電圧の±10%以内、定電圧形:定格電圧の±3%以内(定格電圧の±10%変動時)、定電流形:定格電流の±3%以内(負荷抵抗1~10倍可変時)、定電力形:定格電力の±3%以内(負荷抵抗1~3倍可変時、定格電圧の±10%変動時)
定格周波数(Hz)
50/60Hz(自動切替)
冷却方式
自然冷却
入力信号
DC4~20mA(内部抵抗100Ω)、DC1~5V(内部抵抗25kΩ)、ON-OFF接点信号、抵抗信号(10kΩ、手動用)のいずれかを端子切替
使用湿度範囲
30~90%RH(結露させないこと)
出力接点
2点、最大250V AC、1A
相数
単相
周波数変動範囲(Hz)
定格周波数の±2Hz(性能保証範囲は±1Hz)
設定範囲
【勾配設定】設定用可変抵抗器内蔵(出力範囲の0~100%)または設定用外付け可変抵抗器(10kΩ)。【出力バイアス設定】設定用可変抵抗器内蔵(出力範囲の0~100%)または設定用外付け可変抵抗器(10kΩ)、設定ユニットなしでオプションのヒータ断線警報付の場合、内蔵の可変抵抗は使用不可。【ソフトスタート時間】1~20秒
適合負荷
抵抗負荷、誘導負荷(変圧器一次側制御、磁束密度1.2T以下、位相制御のみ)
過電流保護
サイリスタゲートオフ(定格電流の120%以上、ただしCT内蔵または外付け時)、ヒータ短絡時は本体内蔵の速断ヒューズにて保護(内蔵機種のみ)
定格電圧変動範囲
定格電圧の±10%
運転モード
接点信号により切替
負荷電流(A)
最小: 0.5A以上(定格電圧の98%出力時)
定格電流(V)
10
絶縁抵抗
DC500V 50MΩ以上(電源端子とケース間)
警報種類
過電流(CT内蔵または外付け時):LED2点灯、警報接点出力1ON。速断ヒューズ断(30A以上):LED3点灯、警報接点出力1ON。ヒートシンク過熱異常(200A以上):LED4点灯、警報接点出力1ON。サイリスタ素子異常:LED1点滅、警報接点出力2ON。運転異常:LED2点滅、警報接点出力2ON。ヒータ断線検出:LED3点滅、警報接点出力2ON
耐電圧(V)
AC2000V 1分間
1個
¥139,800
税込¥153,780
21日以内出荷
各種の用途に適した高い安全性と精度
スイッチング方式のため、小型・軽量かつ高効率な電源
定電圧または定電流のどちらのモードでも使用可能
用途電気、電子回路の設計、検査、メンテナンス用
電気、電子回路の電源供給
製造、品質管理の製品検査、調整用
付属品
AC電源コード、出力コード、予備ヒューズ、取扱説明書
質量(g)
1350
適合規格
電気用品安全法準拠
表示
デジタル3.5桁LED表示
出力電圧(V)
0~30
入力電圧(V)
AC100(50~60Hz)
出力電流(A)
0~5
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)
70×220×160
冷却方式
ファンによる強制冷却
動作温湿度範囲
0~40℃、90%RH以下(但し、結露無きこと)
保存温湿度範囲
-20~80℃、80%RH以下(但し、結露無きこと)
RoHS指令(10物質対応)
対応
出力安定化方式
スイッチングレギュレーション方式
取扱説明書
(7.4MB)
1台
¥19,980
税込¥21,978
当日出荷
単相電力調整器PU21シリーズは、小型/軽量でパネル実装密度の高い単相用の電力調整器です。
外部接点や通信などにより位相制御と分周制御の切り替えが可能です。
位相制御には基本形(フォードバックなし)をはじめ、定電圧形、定電流形、定電力形が用意されていますので、各種ヒーターの特性に合わせて選択していただけます。
また、分周制御を選択することにより高調波を抑制して運転することも可能です。
オプションの設定/表示ユニットを選択することにより通信機能も使用できます。各種設定をはじめ、出力の電圧、電流、電力やヒーター抵抗値の読み出しが可能になります。
コミュニケーションコントローラCMC15Gと組み合わせれば、上位機器とのプログラムレスでの通信も可能になります。
定格電圧(V)
200
質量(kg)
約6
使用温度範囲(℃)
-10~+55(50℃以上は負荷電流低減)
出力
[制御方式] 位相制御・定電圧形/分周制御。[出力範囲] 基本形:定格電圧の0~98%、定電圧形:定格電圧の0~98%、定電流形:定格電流の0~100%、定電力形:定格電圧の0~98%×定格電流の0~100%。。[出力精度] 基本形:定格電圧の±10%以内、定電圧形:定格電圧の±3%以内(定格電圧の±10%変動時)、定電流形:定格電流の±3%以内(負荷抵抗1~10倍可変時)、定電力形:定格電力の±3%以内(負荷抵抗1~3倍可変時、定格電圧の±10%変動時)
定格周波数(Hz)
50/60Hz(自動切替)
冷却方式
冷却ファン装備
入力信号
DC4~20mA(内部抵抗100Ω)、DC1~5V(内部抵抗25kΩ)、ON-OFF接点信号、抵抗信号(10kΩ、手動用)のいずれかを端子切替
使用湿度範囲
30~90%RH(結露させないこと)
出力接点
2点、最大250V AC、1A
相数
単相
周波数変動範囲(Hz)
定格周波数の±2Hz(性能保証範囲は±1Hz)
設定範囲
【勾配設定】設定用可変抵抗器内蔵(出力範囲の0~100%)または設定用外付け可変抵抗器(10kΩ)。【出力バイアス設定】設定用可変抵抗器内蔵(出力範囲の0~100%)または設定用外付け可変抵抗器(10kΩ)、設定ユニットなしでオプションのヒータ断線警報付の場合、内蔵の可変抵抗は使用不可。【ソフトスタート時間】1~20秒
適合負荷
抵抗負荷、誘導負荷(変圧器一次側制御、磁束密度1.2T以下、位相制御のみ)
過電流保護
サイリスタゲートオフ(定格電流の120%以上、ただしCT内蔵または外付け時)、ヒータ短絡時は本体内蔵の速断ヒューズにて保護(内蔵機種のみ)
定格電圧変動範囲
定格電圧の±10%
運転モード
接点信号により切替
負荷電流(A)
最小: 0.5A以上(定格電圧の98%出力時)
定格電流(V)
100
絶縁抵抗
DC500V 50MΩ以上(電源端子とケース間)
警報種類
過電流(CT内蔵または外付け時):LED2点灯、警報接点出力1ON。速断ヒューズ断(30A以上):LED3点灯、警報接点出力1ON。ヒートシンク過熱異常(200A以上):LED4点灯、警報接点出力1ON。サイリスタ素子異常:LED1点滅、警報接点出力2ON。運転異常:LED2点滅、警報接点出力2ON。ヒータ断線検出:LED3点滅、警報接点出力2ON
耐電圧(V)
AC2000V 1分間
1個
¥259,800
税込¥285,780
21日以内出荷
内蔵の定電流回路によりLEDの発光色や特性にかかわらず、一定の電流でLEDの点灯チェックができます。
点灯スイッチの操作により「5mA」「10mA」「15mA」「20mA」の4通りに切り替えできるので、電流と明るさの関係を確認する際に便利です。
また、LEDの良否確認や+-極性確認にも役立ちます。昇圧回路により単3形乾電池またはニッケル水素電池×2本で動作します。
種類
工作キット
仕様
LEDチェック回路(定格電流回路):1回路
電源(V)
標準3.0(1.8~3.6)
電源
単3形乾電池×2本(アルカリ電池、ニッケル水素充電池など)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)
32×57×30
電流(mA)
点灯:約5約10/約15/約20(スイッチで切り替え)
動作電流(mA)
アルカリ乾電池:(最大)約50、ニッケル水素充電池:(最大)約65
待機電流
アルカリ乾電池:約1mA、ニッケル水素充電池:約1.3mA
1台
¥899
税込¥989
当日出荷
種類
管型ヒューズ
遮断電流(A)
80000(@415VAC)、40000(@250VDC)
リード線
無