- 工具の通販モノタロウ
- スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
- 接着剤・補修材
- 接着剤
- 強力 壁 接着剤のおすすめ人気ランキング
強力 壁 接着剤のおすすめ人気ランキング
2025/08/13更新123件の「強力 壁 接着剤」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「壁紙 補修 接着 剤」、「シリコン系接着剤」、「壁 接着 剤」などの商品も取り扱っております。
硬化後は透明のため接着部が目立ちません(クリア色の場合)。初期接着が強く、最終接着も強力です。硬化後はゴム状弾性体になるため衝撃を吸収します。
また優れた耐寒・耐熱接着強さを有します。
有機溶剤が入っていないため、嫌な臭気がありません。
用途凹凸のある材料の接着。振動を受けやすい箇所の接着。
冷熱が繰り返される箇所の接着。接着部を目立たせたくない箇所の接着。
主成分
変成シリコーン
不揮発分
100%
改正建築基準法(JAIA対応)
F ☆☆☆☆
使用温度範囲(℃)
-30~130
主な用途
金属、プラスチック、ゴム、コンクリート、モルタル、石、タイル、ガラス、陶磁器、木材、合板、皮革、布、フェルト、厚紙
危険等級
Ⅲ
固着時間(分)
10
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第三石油類
関連資料
よくある商品Q&A(0.2MB)
危険物の性状
非水溶性
適合用途
耐衝撃
被着材の素材
金属
主なワーク
パーツ
接着の悪い下地面に、すぐれた接着効果があります。
うすめずにそのまま使用できます。
古いカベ紙の面や接着性の悪いせんい壁・砂壁などの凹凸のある下地面や化粧合板・ツヤあり塗装面などに、すぐれた接着効果を発揮します。
カビドメ剤入りですので、カビの発生を防ぎます。
裏面に水をつけて貼る再湿カベ紙に使用すると、接着効果がさらに高まります。
のりが乾くまでの間、柄合わせや位置合わせの修正ができます。
用途ビニルカベ紙・紙カベ紙・布カベ紙の壁面に。
せんい壁・砂壁などの凹凸面、化粧合板、ツヤあり塗装面の壁面に。
カベ紙の破れ・はがれの補修に。
成分
変性でん粉、合成樹脂、カビドメ剤
危険物の類別
非危険物
RoHS指令(10物質対応)
対応
主なワーク
パーツ
速乾・強力・片面転写式・ワンタッチ塗布
用途無機質板・化粧合板類の接着。
内部造作部材(まわり縁、付け鴨居、たたみ寄せ、巾木)の接着。
成分
クロロプレンゴム系溶剤形
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第二類
どんな素材も強力に接着することができる業務用万能接着剤です。
硬化後も非常に高い透明度を保持しますので透明な物同士の接着に最適です。
接着後は適度な弾性と防水性があるので接着したあとも衝撃に強く水回りなどにもお使いいただけます。
変性シリコン樹脂製接着剤としては驚異的な透明度ですので、ガラスや、透明な素材への接着に適しています。また、硬化後も透明度は維持されますのでちょっとはみ出ても目立つことがありません。
オープンタイム不要で強力な接着力を実現しました。つまり、従来の接着剤のように、塗ったあと少し乾かせてから貼り合わせるといった手間が省けます。
初期状態で適度な粘度を持っていますので壁などの垂直な面に対してもたれる心配がありません。
臭わない。人と環境に優しい無溶剤タイプです。
特性
防水性
タイプ
一液湿気硬化型変成シリコーン樹脂系弾性接着剤
主な用途
金属:ステンレス、アルミ、銅、鉄など。。プラスチック:ナイロン、スチロール、アクリル、ポリカーボネート、塩化ビニル、ABS、FRPなど。。ゴム:天然ゴム、合成ゴム。。無機質:コンクリート、モルタル、天然石、タイル、ガラス、陶磁器など。。天然素材:木材、合板、皮革、布、厚紙など
危険物の類別
非危険物
不適合
ポリエチレン、ポリプロピレン、フッ素樹脂、ポリアセタールなど
適合用途
防水・耐水・屋外、耐衝撃
被着材の素材
金属、シリコーン
主なワーク
パーツ
1本(10g)
¥439
税込¥483
当日出荷
水性・接着力大・速乾・反った紙もスピード装着
用途ビニルコートをした壁紙・壁クロス・塩化ビニル系壁紙の接着に
主な用途
ビニルコートをした壁紙・壁クロス・塩化ビニル系壁紙の接着に
成分
変性EVA系エマルジョン形
危険物の類別
非危険物
適合用途
速乾
主なワーク
パーツ
石膏ボード、漆喰、繊維、土、モルタル等屋内壁にエアコンホースや増改築時にできた穴を強力に補強します。硬化時間は約60分です。屋内カベのカドの欠け落ちにも使えます。
用途壁の穴うめ
成分
補修パウダー:セメント、石膏、ヒビ割れ防止剤、接着剤、急結剤、ネットシート:樹脂
液性
アルカリ性
使用の目安
幅60mm×長さ100mmのネットシートが2枚入っています。このシートサイズの穴うめができます。
硬化時間
外温20℃で約60分です。完全硬化は約3時間です。 外温が低いと延びます。
1パック(200g)
¥599
税込¥659
当日出荷
乾燥スピードが速く、初期接着力が強くゴム・皮革・木・金属・硬質プラスチックなどの接着できる万能接着剤です。
日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品で室内空気質に配慮した接着剤です。
用途ゴム・皮革・木・金属・硬質プラスチックなどの接着
主成分
クロロプレンゴム
成分
酢酸エチル、メチルエチルケトン、シクロヘキサン、ヘキサン
規格
日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品
粘度(mPa・s[cP])
4500(23℃)
比重
0.9
主な用途
ゴム、皮革、木、金属、硬質プラスチック
不揮発分
26.0%(105℃×3hr)
外観
淡黄色半透明
オープンタイム(分)
10~30分(常温(23℃))
危険等級
Ⅱ
労働安全衛生法の表示
酢酸エチル、メチルエチルケトン、シクロヘキサン、ヘキサン
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第一石油類
危険物の数量
170mL
関連資料
よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.4MB)
危険物の性状
非水溶性
適合用途
低VOC
1本(170mL)
¥449
税込¥494
当日出荷
化粧けい酸カルシウム不燃板の接着に適しています。耐衝撃・耐振動性に優れます。無溶剤タイプ。
仮留めテープを併用下さい。
用途化粧けい酸カルシウム不燃板用接着剤
成分
変性シリコーン樹脂系
標準塗布量
化粧けい酸カルシウム板3×8サイズ/0.7~0.8本
危険物の類別
指定可燃物
危険物の品名
可燃性固体類
RoHS指令(10物質対応)
対応
ホルムアルデヒド等級
F☆☆☆☆。JAIA4VOC基準適合品
主なワーク
パーツ
1本(333mL)
¥739
税込¥813
翌々日出荷
速乾
強力
仮止め不要
速乾ながら、はり合わせ可能時間が長く、広い面積のはり合わせが可能です。
内装工事をはじめ、家具・建具の製作に最適です。
トルエンは使用していません。
JIS A 5538表示認定品
用途初期接着強さを必要とする各種化粧合板、硬質プラスチック・ボード、金属板同士の接着、木材・スレート・PC板・コンクリートの接着に。
コルク、タイル、ゴム
改正建築基準法(JIS対応)
F★★★★、JIS A5538
成分
クロロプレンゴム系溶剤形
比重
0.87(20℃)
危険等級
Ⅱ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第一石油類
危険物の性状
非水溶性
主なワーク
パーツ
速乾
強力
仮止め不要
速乾ながら、はり合わせ可能時間が長く、広い面積のはり合わせが可能です。
内装工事をはじめ、家具・建具の製作に最適です。
トルエンは使用していません。
JIS A 5538表示認定品
用途初期接着強さを必要とする各種化粧合板、硬質プラスチック・ボード、金属板同士の接着、木材・スレート・PC板・コンクリートの接着に。
コルク、タイル、ゴム
成分
クロロプレンゴム系溶剤形
危険等級
Ⅱ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第一石油類
危険物の性状
非水溶性
シリコーンシーラントの標準品で、脱オキシムタイプです。
施工時はペースト状ですが、空気中の湿気に触れると弾性体に硬化し、接着・シーリング効果を発揮します。
耐候性、耐熱性、耐寒性、耐水性に優れ、太陽光・オゾン・風雪・海水や温度変化による影響を受けにくいです。
一成分形でカートリッジから押し出しやすく、垂れが少ないため施工が容易です。
一般に5℃~35℃の範囲で作業ができます。
光沢のある色調で、広いカラーバリエーションがあります。
用途サッシ回り、ガラス回り、配管回りのシーリングに。
危険物の類別
指定可燃物
危険物の品名
可燃性固体類
カートリッジから押し出しやすくタレにくいので壁パネル施工の作業効率アップに繋がります。
用途各種パネル施工用専用接着剤
主な用途
合板、パーチクルボード、コンクリート、モルタル、石膏ボード
成分
イソプロピルアルコール、有機スズ化合物、粘度調整剤、トリブチルスズ化合物(不純物として)
材質
1液型変成シリコーン樹脂系接着剤
色
白色
比重
1.58
標準使用量
接着剤は直径7mmのビード状(線状)、塗布の間隔は300mm以内。薄物パネルは板外周に沿って両面テープを板外周から30mm空けて貼る。
不揮発分
0.96
貼合せ可能時間
接着剤塗布後、10分以内(23°の場合)
指触乾燥時間(分)
10
外観
ペースト状
危険物の類別
非危険物
化学物質等安全データシート(SDS)
(1.1MB)
主なワーク
パーツ
1本(333mL)
¥659
税込¥725
当日出荷
業務用の壁紙接着剤です。
空気を汚染する事のないゼロホルマリン型接着剤で、安定した接着能力が有り、また均一塗布性で糊付機に最適です。
化学物質発生ゼロでシックハウス症候群を防ぎます。
安全性の高い食品添加物用防腐・防カビ剤を使用。
建築基準法施行令第20条の5第4項 国土交通大臣認定品 認定番号:MFN-0004
ホルムアルデヒド放散量等級:F☆☆☆☆
用途バケツ等に移し水で溶きます。
受け皿にとり、壁紙にローラー等で塗り広げて下さい。
適合下地=石膏ボード
成分
合成樹脂でん粉
認定番号
MFN-0004(国土交通大臣認定品)
危険物の類別
非危険物
ホルムアルデヒド等級
F☆☆☆☆
主なワーク
パーツ
強力な粘着力で多種の床材を垂直面へ施工できます。
壁面への片面塗布で施工できます。
臭気が少なく非危険物で安心です。
短いオープンタイムで強力な粘着力が発現します。
環境に配慮し廃棄処理に便利なルビロンエコパワー専用プラスチック容器を採用。
用途ソフト巾木、腰壁シート接着(非耐水)
ホルムアルデヒド等級
JAIA F☆☆☆☆
標準塗布量(g/m2)
250
成分
アクリル樹脂系、ノンホルマリン、ノントルエン
規格
日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品、GB0507327、JIS A 5536
主な用途
巾木用
不揮発分
69~73%
密度
23℃/1.1~1.3
張付け可能時間(分)
吸水下地(モルタル・コンクリート)/10~50(オープンタイム後)。非吸水下地(PVCクロス等)/20~60(オープンタイム後)
オープンタイム(分)
吸水下地(モルタル・コンクリート)/5~10。非吸水下地(PVCクロス等)/10~30
粘度(mPa・s)
25℃/20000~40000
危険物の類別
非危険物
RoHS指令(10物質対応)
対応
塗布量
吸水下地(モルタル・コンクリート)/200~250(g/m2)。非吸水下地(PVCクロス等)/150~200(g/m2)
適合用途
低VOC
主なワーク
パーツ
うすめずにそのまま使用できます。
塗りやすく、すぐれた接着効果!
カビドメ剤入りですので、カビの発生を防ぎます。
のりが乾くまでの間、柄合わせや位置合わせの修正ができます。
ベニヤ板、石膏ボード、しっくい、モルタル、ツヤ消し塗装面などの壁面に、壁紙を貼るときに、ご使用ください。
ホルマリン系接着剤は使用しておりません
用途ベニヤ板・セッコウボード・しっくい・モルタル
ツヤ消し塗装面の壁面に
カベ紙の破れ、はがれの補修に
改正建築基準法(JIS対応)
F☆☆☆☆
成分
変性澱粉、合成樹脂、カビドメ剤
主なワーク
パーツ
壁紙(ビニール、紙、布製)補修専用の接着剤です。
乾きがはやく、乾くと透明になるのできれいに仕上がります。
水性なので引火の心配がなく、安心してお使いいただけます。
乾くと透明です。
用途塩ビ・紙・布の壁紙のはがれ補修。
色
硬化後:白色
主成分
酢酸ビニル樹脂
主なワーク
パーツ
危険等級
その他のもの
危険物の類別
指定可燃物
危険物の品名
合成樹脂類
特性
速乾、水性
ガラス、木材、金属はもちろん、プラスチック、さらにもっとも接着が難しいといわれるシリコーンゴムまで、これ1本でいろいろな素材に接着できます。
屋外や水周り、凸凹面でも使用することができます。
溶剤を使用していないためいやなにおいもありません。
装飾・ホビーの接着や補修、仕上がりにこだわるひと向けの透明タイプ。(若干黄色みがかった透明色です。)
適合用途
耐衝撃
被着材の素材
シリコーン
接着層がショックを吸収。ハガレにくい弾性接着剤です。
屋外にも使え、-40℃~120℃に適応します。
溶剤を使用しないので肉やせしません。
タレが少なく、軽いものなら仮止め不要です。
いやなニオイも少ない、あんしん無溶剤タイプです。
用途表札やプレートの接着、塩ビレザーへのプラスチック小物の接着、ゴムと繊維の接着、
発泡スチロールと軟質塩ビシートの接着、コンクリート面へのステンレスの接着、
コンクリート面へのステンレスの接着、バッグや靴の補修、アクセサリー製作など。
主な用途
金属、プラスチック、各種ゴム
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第三石油類
関連資料
接着剤を選ぶ早見表
危険物の性状
非水溶性
適合用途
防水・耐水・屋外、耐衝撃
主なワーク
パーツ
高接着力&高耐湿性で壁紙の目透や剥離を防ぎます。
化学物質発生ゼロでシックハウス症候群を防ぎます。
食品添加物用防腐・防カビ剤を使用。
建築基準法施行令第20条の5第4項 国土交通大臣認定品 認定番号:MFN-0004
ホルムアルデヒド放散量等級:F☆☆☆☆
用途オレフィン系壁紙、紙壁紙、ビニル壁紙、アクリル壁紙、無機質壁紙、織物壁紙等、あらゆる壁紙に最適な施工が出来ます。
種別
ゼロホルムアルデヒド型接着剤
仕様
VOC発生ゼロ
成分
でん粉系
認定番号
MFN-0003(国土交通大臣認定品)
危険物の類別
非危険物
ホルムアルデヒド等級
F☆☆☆☆
主なワーク
パネル・フレーム、パーツ、3次元形状
密着度が高い、クロス専用のりです。
仕上がり部分は、テカらず、変色せず、きれいに仕上がります。
湿気にも強く剥がれにくい。
すきまも目立ちにくくなります。(白系クロスの場合)
ローラー、ハケがセットになっているので手軽に補修ができます。
成分
酢酸ビニルエマルジョン、無機充填材、水
セット内容
クロス専用のり(30mL)、はけ、押さえローラー
危険物の類別
非危険物
1セット
¥1,098
税込¥1,208
当日出荷