- 工具の通販モノタロウ
- スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
- スプレー・オイル・グリス
- 食品機械用潤滑剤
- 食品機械のおすすめ人気ランキング
食品機械のおすすめ人気ランキング
2025/08/12更新3,878件の「食品機械」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「グレーチング清掃ブラシ」、「食品機械用グリス」、「食品」などの商品も取り扱っております。
耐熱・耐水に優れています。偶発的に食品と接触することが許諾される潤滑剤としてNSF H1に登録しております。
用途食品・医薬品・化粧品の製造装置・洗浄装置・包装装置・運搬装置の潤滑部位。食品・医薬品・化粧品への潤滑剤混入が懸念される箇所
規格
NSF H1 グレード
成分
流動パラフィン、アルミニウム複合石鹸、酸化亜鉛、炭酸カルシウム
使用温度範囲(℃)
-20~200
外観
白色バター状
増ちょう剤
アルミニウム複合石鹸
基油
精製流動パラフィン油
危険物の類別
非危険物
関連資料
よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.6MB)
潤滑剤そのものが食品であり、衛生管理された食品油ラインにて生産。
高純度の植物性脂肪酸を主成分とした液状油タイプの潤滑剤。
一般植物油には見られない流動性、浸透性、消化吸収性等の特性を持っています。
酸化安定性(保存性)にすぐれ潤滑効果が長続きします
用途食品製造用機械の潤滑、食品容器の離型。
食品切断用カッター部の潤滑及び付着防止。
使用温度範囲(℃)
-5~200
耐荷重性能(MPa)
0.55(曽田式四球法200rpm)
引火点(℃)
240
成分
中鎖脂肪トリグリセライド、LPG
色
淡黄色透明
規格
NSF-H1,3H
基油
食用油脂
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
動植物油類
危険物の数量
168mL
1本(420mL)
¥2,198
税込¥2,418
当日出荷
米国食品医薬局(FDA)規格の原料、食用油脂を使用した無味無臭で酸化安定性に優れ、加水分解を起こしにくいオイルです。
(食品離型剤NSF 3H、食品との偶発的接触が許諾される潤滑剤NSF H1に登録された製品)
アレルギー対象物質、遺伝子組み換え原料を含みません。また、食品容器に使用されるPS、PP材への影響がありません。
用途食品の離型や付着防止用、食品機械摺動部・チェーンなどの潤滑用
(離型、付着防止として、寿司、おにぎりロボットの成形部や撹拌部、抜き型、カッターなどの刃部。その他業務用調理器具への食品の付着を防止用途)
(潤滑用として、製麺機や練り物製造機、食品加工機械の潤滑用途)
規格
NSF 3H/H1
成分
植物油、ブタン、プロパン
色
淡黄色透明
使用温度範囲(℃)
-10~100
危険物の類別
指定可燃物
危険物の品名
可燃性液体類
危険物の数量
168mL
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.3MB)
1本(420mL)
¥999
税込¥1,099
当日出荷
合成オイルに微粒子のPTFEを混合した多目的グリースです。 NSF H1グレードに適合していますので、食品機械用途をはじめとして、さまざまな用途にご使用いただけます。
使用温度範囲(℃)
-40~+232
危険物の類別
非危険物
1個(85g)
¥3,398
税込¥3,738
当日出荷
ポリエチレンを原料とし、特殊技術によってロッド(丸棒)状に成形された高発泡体です。
柔軟性、復元性にすぐれています。
軽量緩衝性、弾力性にすぐれています。
撥水性、防湿性、浮力性にもすぐれています。
無毒性であり、耐薬品性にすぐれています。
断熱性にすぐれ、保温、保冷材に適しています。
用途弱電製品、精密機械の包装緩衝材。
ガラスなどの弾性シーラントバックアップ材。
食品、薬品などガラスビン等のパッキング材。
土木建材用目地材。
水産用ロープ、注連縄用芯材。
各種浮力材など幅広い分野に使用されています。
材質
ポリエチレン樹脂 100%
色
白
形状
丸形
危険物の類別
非危険物
食品衛生法適合のシーラント。
金属・プラスチック・ガラス等、様々な素材に使用できます。
銅系以外の金属に対し腐食性がほとんどありません。
用途食品工場の建物及び機械や、耐熱・耐冷が必要な部分の接着に。
冷凍庫・ショーケース等の防水に。
計器類の防水・防塵・気密に。
使用温度範囲(℃)
-55~+100
硬化時間(時間)
約24(厚さ1mm)
危険物の類別
非危険物
合成ベースオイルにSyncolon(超微粒子PTFE)を配合している高性能多目的グリースです。H1グレードを取得しているので食品機械をはじめ屋内や水辺でも安心してご使用頂けます。また、環境汚染が基本的に無く生分解性もある為、産業機械や農耕器械、漁船、DIY等多目的にご使用頂けます。特許取得の製法により優れたチキソトロピックの特性を発揮し分離・蒸発が殆どなく優れた耐久性を発揮します。また、殆どのプラスチックやゴムに適合し樹脂対樹脂・樹脂対鋼どちらの潤滑にも適し、樹脂・ゴムへの適合目的としたシリコングリースの代替になります。自動車への適合としては、NLGIクラス GC-LBを取っているのでシャーシ・ベアリング・ユニバーサルジョイントに使用でき性能的にはレースカーにも適合します。さらに絶縁効果があるので電子部品ターミナル部・コネクタ部の保護や放電抑制にも使用できます。抗菌効果もあり、医薬品産業への使用も可能です。尚、樹脂成形金型への使用も可能で多数の実績があり、特にH1グレード+抗菌なので特に食品関連・医薬品関連容器の成形には最適です。絶縁グリースとしてもご使用頂けます。
用途各種ベアリング(高速・高荷重・樹脂含む)。各種LMガイド・ボールネジ・減速機の潤滑。スライド部、チェーン、シャーシ、ウインチ等工業機械類全般。樹脂成型金型のガイドピン・スライドピン等のスライド部。アルミダイカスト金型スライド部。自動車・バイク等のメンテナンスに(レース車輌・商用車に最適)。建設機械類。芝刈り機、農耕機等。漁船、フィッシング等海や川での用途に。食品関連機器・装置。医薬品産業器具・装置。抗菌グリースとして。NC旋盤チャック内部ベアリングやワイヤーカット機のベアリング。バルブコック(粘度注意)。精密機械部品の潤滑。印刷機械類のメンテナンス(UV等高温部にも使用可)。プラスチック製品の潤滑。パッキンの保護。電子機器の絶縁・接点用グリースとして
荷重摩擦指数(kg)
81.73
融着荷重(kg)
400
粘度
2(NLGI)
色
半透明白色
使用温度範囲(℃)
-40~232
使用目的
グリース、メンテナンス、保護、抗菌グリース、潤滑
滴点(℃)
260以上
離油度(%)
0
NLGIグレード
GC-LB
食品機械の細かい部分や溝を洗える歯ブラシ型ブラシです
用途食品機械の細かい部分や溝へ
厚さ(mm)
12
質量(g)
18
縦(mm)
180
横(mm)
65
耐熱温度(℃)
130
柔軟性、復元性に優れています。軽量で緩衝性、弾力性に優れています。撥水性、防湿性、浮力性にも優れています。無毒性であり、耐薬品性に優れています。耐熱性にすぐれ、保温、保冷材に適しています。
用途弱電製品、精密機械の包装緩衝材。ガラスなどの弾性シーランドバックアップ材。食品、薬品などのガラスビン等のパッキング材。土木建材用目地材。水産用ロープ、注連縄用芯材。各種浮力材など幅広い分野に使用されています。
材質
高発泡ポリエチレン
形状
丸形
危険物の類別
非危険物
金属・ゴム・プラスチック等をすばやく接着します。貯蔵安全性に優れています。食品衛生法適合。
用途食品機械周辺部品の固定
仕様
硬化温度:常温
色
クリア
使用温度範囲(℃)
5~80
適合規格
食品衛生法
内容量(g)
20
保存温度範囲(℃)
10~20(遮光)
引張剪断強度(N/mm2)
15
危険等級
Ⅲ
アズワン品番
3-8565-01
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第三石油類
危険物の数量
0.02L
硬化時間
約5秒
危険物の性状
非水溶性
1個
¥2,190
税込¥2,409
当日出荷
あらゆる場所での洗浄に適したハードタイプのショートハンドルブラシです。
用途厨房機器や食品機械の洗浄など
材質
ボディ:PP、フィラメント:ポリエステル
質量(g)
160
タイプ
ハード
線径(Φmm)
0.5
毛丈(mm)
38
寸法(縦×横×厚さ)(mm)
250×70×50
耐熱温度(℃)
121
あらゆる摩擦状況を想定し、研究をかさね作られた超高性能潤滑剤です。
電気イオンを活用し、浸透性特殊分子層を形成し、すばらしい極圧性と潤滑性が得られます。
用途工作機械、印刷機械、製本機械、食品機械、プレス機械、等工業機械の摺動面、ベアリング、チェーン、スプロケット等の潤滑に。
自転車、オートバイ、レーシングカート等のチェーン、スプロケット、ベアリング及び摺動面の潤滑に。
ラジコンカー、釣り具などのミニチュアベアリングなどの潤滑に。
その他、コック、バルブ、ドアヒンジ等動きの悪くなった部分の潤滑に。
タイプ
スプレー
粘度(cSt)
77.94(40℃)、8.67(100℃)
粘度指数
95
引火点(℃)
212
流動点(℃)
-5.0以下
成分
潤滑油基油95~85%、潤滑油添加剤5~15%、塩素系極圧添加剤を含有する
使用温度範囲(℃)
-12~200
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第四石油類
特性
極圧潤滑
危険物の性状
非水溶性
安定性の高い合成油:PAO(ポリアルファオレフィン)をベースとしたギヤオイルです。広い温度範囲(使用温度範囲:150℃以下)で粘度が安定しています。食品との偶発的接触が許諾されるNSF H1に登録された、安全・安心な潤滑剤です。
用途食品・医薬品・化粧品の製造装置、洗浄装置、充填装置、包装装置、運搬装置に。
色
淡黄色
容量(L)
1
質量(kg)
1.1
仕様
NSF H1 認定取得
成分
ポリαオレフィン(PAO)
使用温度範囲(℃)
-10~150
危険物の類別
指定可燃物
危険物の品名
可燃性液体類
ホワイトミネラルオイルをベースとして、高荷重対応のためPTFEを配合したグリースです。
価格も魅力のオールラウンダータイプです。
H1グレードです。
用途食品機械用、大型粉砕機軸受けなどに。
色
淡黄
トラスコ品番
808-2217
容量(kg)
2.5
主成分
ホワイトミネラルオイル・PTFE
危険物の類別
非危険物
1セット(2.5kg×2缶)
¥20,980
税込¥23,078
翌々日出荷
ポリエチレンを原料とし、特殊技術によってロッド(丸棒)状に成形された高発泡体です。
軽量緩衝性、弾力性に優れています。断熱性にすぐれ、保温、保冷材に適しています。
用途弱電製品、精密機械の包装緩衝材。ガラスなどの弾性シーラントバックアップ材。食品、薬品などガラス瓶等のパッキング材。土木建材用目地材。各種浮力材など幅広い分野に使用されています
材質
ポリエチレン樹脂
形状
丸形
色
白
危険物の類別
非危険物
特殊合成油をベースにしPTFE添加により潤滑性能をアップした食品機械用の防錆潤滑グリースです。
用途洗浄、煮沸、包装設備等のベアリング
乾燥、ベーキング炉のベアリング
食品機械、医療化粧品製造装置、冷凍庫内設備の回転部、摺動部
その他各種小型ベアリング、ギア等
使用温度範囲(℃)
-40~230
ちょう度
256(25℃混和)
滴点(℃)
282
増ちょう剤
非石けん(シリカ)
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第四石油類
危険物の数量
300mL
ベースオイル
特殊合成油
危険物の性状
非水溶性
1個
¥3,998
税込¥4,398
4日以内出荷
高精製パラフィンオイルとPTFEをベストバランスで配合した食品機械用潤滑剤です。
従来のH1潤滑油を圧倒する付着性能・浸透性能を有しており、耐摩耗性能・潤滑性能において素晴らしい効力を発揮します。
用途食品機械の潤滑および防錆に。ご家庭内のきしみ音が気になるところに。
使用温度範囲(℃)
‐15~200
液色
乳白
主成分
流動パラフィン、合成炭化水素油、PTFE、酸化防止剤
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の数量
0.1L
危険物の性状
非水溶性
ホワイトミネラルオイルをベースとして、高荷重対応のためPTFEを配合したグリースです。
価格も魅力のオールラウンダータイプです。
H1グレードです。
用途食品機械用、大型粉砕機軸受けなどに。
色
淡黄
トラスコ品番
541-8895
容量(kg)
16
主成分
ホワイトミネラルオイル・PTFE
危険物の類別
非危険物
1缶(16kg)
¥63,980
税込¥70,378
翌々日出荷
生鮮食品のトレー包装などに使用される業務用ラップフィルムです。魚、青果物、精肉などの生鮮食料品の鮮度を保ち、商品としてのイメージを高めます。ただ包むだけではありません。おいしさを積極的にアピールします。伸ばしやすく、破れにくいフィルムです。しっかりしたコシで、ぴったり食品にフィットします。水滴で曇りやすい生鮮食品の低温陳列にも、優れた防曇性・光沢によって食品をはっきりと見せることができます。機械特性に優れ、破れ、トレーの破損などを極力抑えるよう設計したフィルムです。植物由来の可整剤を使用。従来品と比べて強度UPしています。食品衛生法に基づく容器包装の規格基準・塩ビ食品衛生協議会のJHP規格に適合します。
長さ(m)
750
材質
塩化ビニール(PVC)
ポリエチレンを原料とし、特殊技術によってロッド(丸棒)状に成形された高発泡体です。
柔軟性、復元性にすぐれています。
軽量緩衝性、弾力性にすぐれています。
撥水性、防湿性、浮力性にもすぐれています。
無毒性であり、耐薬品性にすぐれています。
断熱性にすぐれ、保温、保冷材に適しています。
用途弱電製品、精密機械の包装緩衝材。
ガラスなどの弾性シーラントバックアップ材。
食品、薬品などガラスビン等のパッキング材。
土木建材用目地材。
水産用ロープ、注連縄用芯材。
各種浮力材など幅広い分野に使用されています。
トラスコ品番
828-9132
形状
丸形
直径(Φmm)
15
長さ(m)
100
危険物の類別
非危険物
1巻(100m)
¥3,298
税込¥3,628
翌日出荷