歯車(ギア)の種類と特長
歯車(ギア)
歯をかみ合わせて動力を伝達するものです。

主な歯車の種類
平歯車 | ラック | 内歯車 | はすば歯車 |
---|---|---|---|
歯すじが軸に平行な直線である円筒歯車です。 | 平歯車とかみ合う、直線歯形の歯車です。 | 平歯車とかみ合う、円筒の内側に歯が作られている歯車です。 | 歯すじがつるまき線である円筒歯車です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
はすば内歯車 | はすばラック | やまば歯車 | 交差軸の歯車 |
歯すじがつるまき線で、円筒の内側に歯が作られた歯車です。 | はすば歯車とかみ合う、ねじれをもった直線歯形の歯車です。 | 左右両ねじれはすば歯車を組み合わせたものです。 | 歯すじがピッチ円すいの母直線と一致するかさ歯車です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 歯車の種類を選んでください。(平歯車、ラック、内歯車、はすば歯車、はすば内歯車、はすばラック、やまば歯車、交差軸の歯車)
- 歯車のサイズを確認してください。
- 歯数を確認してください。
- 歯車の計算式はメーカーより出されている計算ソフトを利用してください。
ココミテvol.2より転載