グリスガンの種類と特長
手動式グリスガン
グリスの注入作業に使用するガンです。

特長
- ストレートタイプとピストルタイプがあります。
ピストルタイプは、片手でグリス注入作業ができます。 - グリスの種類は注入する機械により使い分けが必要です。
(グリスとは、粘度の高いねばねばした潤滑剤です。) - グリス直入用:グリスをそのまま入れて使用します。
- カートリッジグリス用:補充、充てん作業が簡単です。
-
グリスニップル:ニップルとは、機械についているグリス注入口です。
関連製品

オイルシリンジ
古くなった機械の作業油などのオイル類の抜き取り、入替作業に最適です。
エア式グリスガン

特長
- コンプレッサーと接続したエアパワード(エア駆動連射)のグリスガンです。作業の効率が大幅にアップします。
電動式・充電式グリスガン

特長
- 電動でグリス注入が行なえます。

- グリス容量(cc)を確認してください。
- グリスガン先端の形状を確認してください。
- 機械本体についているニップル形状には、大きさや種類があるので確認してください。
- 別途ノズルやホースの購入が必要な場合もあります。
グリスガン用ホースの種類と特長
グリスガンの様々な注入作業に対応するホースです。

特長
狭くて角度があるところで、グリスを入れるときに使います。
グリスガン用ノズル(ハイドロニップル用)
ハイドロリックニップルとはグリスを必要とする機械についている乳首のような形状のグリス注入口のことです。

- ハイドロリックニップル用
- 標準型ノズル
- ロングノズル
グリスガン用ホース
全てのグリスガンに接続使用可能です。

- ピンタイプ:フィッテング用
- ボタンヘッド:フィッティング用
- ハイドロリック:ニップル用
- ボタンヘッド:フィッティング(大)用
- ハイドロリック:ニップル用
使用方法(ハイドロニップル用)

図1
グリスガン先端のハイドロチャックを図1のようにニップルとノズルが垂直になるようにしてセットしてください。ハイドロチャックの爪がニップルの頭部に咬み付きます。

図2
グリスガン先端のハイドロチャックをニップルから外す時に、いきなり引っ張るとニップルの頭を折る恐れがあります。
図2のようにノズルの先端を少し傾け、チャックにかかっている圧力を抜いて爪の咬み付きを緩めてから外してください。

- 機械本体についているニップル形状に合うホースを確認してください。
ココミテvol.2より転載