経費節約の為、ロープを使ってのタイヤの手組み(古タイヤ取外し、新タイヤ組み込み、タイヤサイズは185/60R15)に挑戦してみました。
作業自体は難しくないのですが、なかなかコツが要る作業で3本目ぐらいから要領よくできました。私が購入したのは400mmでしたが、長めの500mm方が作業が楽かもしれません。
幅広で角が尖ってない、丸っこいバールとして使っています
ドライブシャフトを抜く際などで活躍しています
タイヤをホイールから外す目的で購入しました
鉄チンはタイヤを外さないと引き取りが有料になるので
先端のバリなども無くタイヤに引っ掛けやすく使いやすいです。
安価な長い物を以前購入しましたが、それよりは、こちらの方が品質が良いです。
次は、少し長めの物も購入してみます。
農機具のタイヤ等 プライ数の高いタイヤの組み替えには長めのレバーが必須。スムーズに作業が出来ました。