航空機用から開発されたXAをベースに、現行ハイブリッド車に合わせて、溶媒の設計からレジン量や粒径分布などの最適化を図りました。また、アイドリングが難しいハイブリッド車の特性に合わせて速効性を持たせ、約2時間(約100km)で定着するように設計しています。 マイクロロン処理で摩擦を低減し磨耗を防ぐことによって、エンジンの振動やノイズを抑え快適なエンジンの状態をできる限り長持ちさせます。また、コンプレッションが向上し、燃焼効率が高まりパワーアップします。もちろん燃費もさらに向上することが期待できます。
新車購入時に処理しましたが、10万kmを超えたので再処理のために購入しました。今の所問題は出てないですね。
IS300h走行7万キロで使用しました、エンジン音が静かになり加速時やエンジン始動時のショックが低減され燃費も約19〜20km/Lと効果を実感しています。定期的に使用したいと思っています。
前回は非常に満足しています。約16万km乗っているが、燃費(25km/L)が非常に良いです。今回で二回目ですが入れたての為、評価出来ません。
以前乗っていたアメ車OHVエンジンに使ってとてもよかったのでリピート国産エンジンは初めて、どうなるでしょうか?