安さ惹かれて節約商品のモノタロウのプラグレンチを最初に使いましたが途中で根元から折れてしまったんですよ。
折れた残骸がエンジンに入って手で取れなくなったんだよ。
写真で見ると色違いにしか見えませんが作りや材質、工具の匂いが違いますね。
モノタロウの色違いでは有りません!!
エーモンのプラグレンチは全く曲がらなかったです。
エーモン様々ですわ!
男前モノタロウは品質良いけどさ。
エリミネーターはプラグ交換が難しくパーツを外します。プラグが深くて長いプラグレンチが必要です。エーモンのプラグレンチは30センチぐらいあるので楽勝です。
タントのプラグ交換用に購入。車屋に交換を頼むと結構な交換工賃を取られるので、そんなに高くないこちらを購入。問題なく交換できました。
信頼性や質感でいえばとても良いのですが、私の場合は奥まった場所(マツダロードスターのB6エンジン)にあるプラグを抜こうとしても、持ち手の部分が小さく「てこの原理」が効かなくて、回すことができませんでした。ただ、車載ジャッキなどを持ち手部分に組んで回すテクニックもあるそうです。
しっかりハマって作業もスムーズに出来ました。しっかりハマり過ぎてなのか、プラグが膨張でもしていたのか、中のゴムが一度抜けてましたが、押し込んだらその後は大丈夫でした。