画像準備中

被覆アーク溶接棒(鋳鉄用) DM-70

(2件のレビュー)
当日出荷 当日出荷とは
お気に入りに追加
内容量 1箱(5kg) 注文コード 11621724 品番 DM-70 4.0Φ×400mm
参考基準価格(税別)オープン 販売価格(税込) ¥4,398
販売価格(税別)
3,998

DM-70は軟鋼心線を使用した低水素系の鋳鉄用溶接棒です。母材へのなじみ性が非常に良好なので、熱などの影響を受けて材質が変化したインゴットケースなどの鋳鉄部品の肉盛補修に最適です。

棒径(Φmm)4.0 棒長(mm)400 電流範囲(A)120〜170 用途インゴットケースの肉盛補修、その他鋳鉄製品の機械加工を必要としない品物の補修。 棒端/桃 JIS規格Z3252 E C St 被覆低水素系 RoHS指令(10物質対応)対応

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 2
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!
対象商品:
11621715
2025-07-17
用途:
工場内タンクの水配管チーズ部分の穴塞ぎに使用
建設業・工事業

鍛冶屋です、本職の配管溶接屋じゃないことでの感想として。
お客さんにどうしてもと言われて、圧もかからない垂れ流しの配管らしいのでやりました。
低水素系の溶棒みたく感じました。下向き用でしたが上向きでも自分的には何とかなりましたが、やはり低水素系みたいなのでちとかったるかったです。当然水漏れは塞がり、今のところ漏ってませんが圧もあまりかからず、絆創膏処理なので、蒸気系等他ではわかりません。
値段は他のより圧倒的に安いのは助かりました。

対象商品:
11621715
2019-10-28
用途:
鋳物と鉄の溶接

初めて使ってみました
価格も他と比べて安く使いやすかった。

4人が参考にしています

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「溶接棒」にはこんなカテゴリがあります

シェアする