モノタロウブランドの床材を合板フロア材表面に張り付けるのに使用。
木工用ボンド(酢酸ビニル樹脂水性エマルジョン系)に近い性状だが、粘着性が強く浸透性は弱い。(逆に被着材表面に留まり粘着力を永続的に発揮する。)
水性だがヘラなどの用具洗浄・はみ出しの拭き上げには、中性洗剤の併用やMEKなどの有機溶剤による拭取りが有効。
エマルジョンが乾燥し始めて透明化が進行すると、耐水性が増すので水では落ちにくい。
乾燥には若干時間がかかるが、櫛目ゴテの筋が透明化し始めるのは約10分。白濁部が残る状態でないと貼付け時の空気の抜けが良くない。
コテ筋の向きと空気の逃げ道を配慮して施工すると良いです。
乾燥し透明化が進行すると流動性は無くなるので、不連続な塗布なるべくは避けるようにすれば仕上がりがキレイです。
夏場なら塗布から30分で貼付け可能。