これで、仏式→英式の変換アダプターを取り付けずに、空気入れられる。これもある意味消耗品なので、エア吐出部の調子がイマイチになったらまた買い替えます。
手持ちのコンプレッサーに取り付けて、ロードバイク用の仏式バルブタイヤの空気入れで使いたかったが、どうあがいてもタイヤ空気圧は下がるばかり。
英、米式のバルブは試していませんが、少なくとも3wayではありません。
業務用に購入しましたが約1月で英式口側がエアが入れられなくなってしまいました。中のバルブの動きが悪くなったようです。今までに色々なタイプのものを使ってきましたが不具合が出るのが最速でした。