当方NB6のデフを取り付けています。
ロードスターは分割ブーツラインナップがないのですが、M-532GTがサイズ的に近いので装着してみたところ、バッチリでした。
ブーツはデフ根元側です。ドライブシャフトが直接デフ挿入タイプのものです。ボルト4本止めのブーツと互換性があるかは判りません。該当ブーツが同じタイプなら流用可能かと思います。
流用は自己責任で。
型番が旧型番と変更されましたが、問題無く取り付け可能でした。
取り付けは素人ですが、以前と同じで簡単です。
大体3万キロ位持ちます。切れるのは、はめ合わせ部のスプリングの入ってる場所からです。
純正品のシャフトを抜いて交換するタイプは10年以上40万キロ以上走行しても切れないので、ワンタッチタイプの耐久性はどれも高くありません。施工の簡単さを求める場合は、これに尽きます。今回も車検時に必要だったため、これを急きょ付けました。
他の方でフィアット500では使用例ありましたがアバルトはいなかったのでやってみました。案の定アバルトにはややタイトでした…がすごい頑張ればいけます。付属のバンドは残念ながら寸足らずなのでバンドは自分で締める必要があります。アバルト595なら M-512Gの方が良いと思います。機会あれば次はこっち買ってみます。汎用の使い方なのであくまで自己責任の範疇で参考にしてください
大きい方はきつくて割れるしバンドも止まらないので、汎用品バンドを使用せざるを得ない。
小さい方は緩いけど勘合させにくくバンドもゆるい。
適合確認とかサイズの違いの問題かもしれないが、あまり使い勝手はよろしくない。
もうしわけないですが、ホッカイロでひっつけるタイプには劣ってる印象です。昔からそう思います。ですがついつい安さに釣られてしまいます。
シャフト、ベアリング等の脱着が不要で交換時間は一体型の約約4分の1程度でした。説明書もわかりやすくとても良いです。
モノタロウオリジナルを企画いただけると嬉しいです。
以前も使用した経験ありでとても簡単に交換できました。又、今回急ぎの為配送も早く助かりました。ミヤコのブーツは、丈夫でおすすめです。
とても柔らかい素材で、作業し易かったです
溶剤も接着剤では無く焦らず作業する事が出来ました
思ったよりはめ込みに手間がかかったのですが、色々試してみたのですが1回取り付ける前に 溝にハメてみて馴染ませると取り付ける時に楽にハマります。