中古軽自動車に使用。貫通ナットだとボルトが錆びてホイールもサビ汁で汚れるので袋ナットに交換。ピカピカのナットは気持ちいいです。
スタッドレスタイヤはアルミホイールなのに貫通ナットの使い回しになっていた姉の軽自動車。せっかく新古車で買った軽なのに、ボルト部がサビ散らかしてしまったら後の祭りになるので、こちらの袋ナットを買ってあげました。せめて冬のアルミホイールには袋ナットにしてあげましょう。
ショートサイズではないので、特に軽自動車には車検に通らない長さです。商品のの説明欄に、そういう記載があれば、間違って購入する人も減ると思いますが、未だに改善もありません。例えばショートサイズもありますよ!みたいな。
そういうところを改善して頂きたい所です。
貴重なご意見ありがとうございます。注意書きに追記させていただきました。
ショートナットは下記がございますのでよろしければご利用ください。
https://www.monotaro.com/g/04197230/
スズキワゴンRの純正アルミホイールで使用しましたが、かなり飛び出て車検でNGになりそうなので買い直すことになりそうです。私の確認ミスです。
HA36アルトに使おうと思っていましたが、ナットの高さがある為にホイールから頭がはみ出しています。
もう少し高さが低い商品を希望します。
勿体無いので、他の車に使います。
凍結防止剤の影響でホイールナットか錆びてしまったのでこちらを購入しました。コスパが良いので他のクルマ用にも購入したいと思います
積雪地方に住むため、年に2度タイヤ交換を行います。
何度もナットを付け外しをすると、ナットとスタッドボルトが痛むことがあるのと、錆の発生もある為、定期的にナットを変えることをお勧めします。
商品の品質は、ホームセンターにある商品と同程度だと思います。
以前、業者にインパクトレンチでナットとボルトをなめられたことがあり、タイヤの脱着点検は自分でやります。