芝生と花壇の間でボーダーガーデンにしたい、ということで購入。
ノーブランドとのことですが、モノは某:園芸用品メーカーのもののようで得した感じです。(恐らく廃盤かなにかでしょう)
商品としてはもう少し背が高いほうがいいかなと思いました。施工の注意点としては、全体を少しづつ沈める(埋める)ようにしないと、連結部分が割れてしまいます。ゴムハンマーで全体をバランスよく打ち込むとうまくいきますよ。
吐出しから芝生の庭へのアクセスに、DIY階段を設置し、女房に重宝がってもらっていますが、階段の下を何も処理していなかったため、芝生伸び放題・草生え放題でした。階段の下の芝生1メートル四方を剥がし、地面を露出させて砂利を敷き、これで芝生の進入を防ぐように簡単な工事をしました。なかなか良かったので追加購入し、庭の片隅の家庭菜園と芝生も仕切りました。繋ぎ部分が弱く、無理やりハンマーで打ち込むと割れます…
他の方の言う通り
強度は低そうです
それを踏まえて連結した状態で土を掘り起こして使えばコスパは良いと思います
商品の形状を見ると1枚ずつ打ち込んでいける様に思ってしまうが、実際使ってみると1枚ずつの施工だと連結部分に土が入り、高さをそろえて連結する事が出来ない。またうまくいっても途中で石に当たったりして抜いてしまうと完全に土が入り1枚分を完全に穴を掘る事になる。
私は施工したい所にひもを張り先に根切りをして本体の高さ分穴(溝)を掘り、先に連結しておいた物を
高さを合わせて埋め込みました。施工後は直線も曲線も高さもキレイにそろい大満足です。
プラスティックハンマーで打ち込んだのですが連結部がすぐに割れてしまいます。もう少し強度を持たせないとふかふかの土でしか使えないと思います。