さびチェンジ

(133件のレビュー)
当日出荷 当日出荷とは
お気に入りに追加
内容量1本(160mL) 注文コード68516551 品番-
参考基準価格(税別)オープン 販売価格(税込) ¥1,868
販売価格(税別)
1,698

鉄製品で発生している、赤さびの上に研磨等の処理をせず、直接塗装、さび止め処理が可能です。
塗装後に形成された黒い防錆皮膜の上は、水性・油性塗料の塗装が可能です。
さびが発生していない鉄素地面等に塗装することで長期に防錆効果を得ることが出来ます。

特性さび止め 用途門扉・フェンス・鉄骨ベランダ・鉄骨階段・カーポート・シャッター・スチール製品・農機具・自転車、オートバイ、自動車のボディや下回り等あらゆる鉄製品のさび対策に 主な用途 危険物の類別非危険物 標準塗り面積(2回塗り)(m2)約0.8 油性 or 水性水性 使用可能材質
注意
※筆の柄は付属しておりません。

この商品のカタログ掲載ページ

RED BOOK VOL.18秋号 スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接:163

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 133
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!
対象商品:
68516551
2025-07-23
用途:
古いバイクの錆止め

最初は白く乾燥後黒紫色になります。塗りやすく仕上がりもきれいです。
ただ色が薄いところに使うと目立ちます。
黒色の塗料が取れて錆びたリアサスのバネの仕上がりは良かったです。

2025-06-09
用途:
錆の処理
製造業

ケレンが必要なく作業性良好、安い塗料ではないが上塗り無しでもそれなりに使えるところが良い。

2025-01-27
用途:
錆の進行防止
製造業

この商品を錆の箇所に塗布したら、錆の表面が固まってコーティングされたように仕上がりになり錆の進行を食い止めることができた。

1人が参考にしています
2024-12-02
用途:
赤錆の黒錆化

良く振って塗ることが重要みたいです。確かに効果あると思います。
液体も伸びが良く塗りやすいです。
あと、付属の刷毛をすぐ洗わないと固まってしまいます。

2025-03-09
用途:
車の部品の赤さび転換・さび予防

水性で扱いやすい。しばらく使わないと蓋が固着してしまうので、内蓋が欲しい

2025-02-25
用途:
旧車のメンテナンス
製造業

個人的な感想ですが、安価なタイプしか使用していない中では一番使えると思います。

2024-10-20
用途:
腐食箇所の補修
製造業

腐食箇所に塗ることによりコーティングがかかった仕上がりで良い

対象商品:
68516551
2024-08-23
用途:
クルマの錆止め

塗布後に泡が出ずらいので塗装がきれいにできると思います。

すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 1
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。
質問:
製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
回答:
お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。

https://help.monotaro.com/app/ask

書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
1人が参考にしています
2022-04-04

「錆止め/錆転換剤」にはこんなカテゴリがあります

シェアする