車載用として使用。再充電も簡単で大変便利に使ってます。
当地は雷等の停電も多く、幅広い用途があり大変有効です。
・良い点
急なバッテリー上がりでも、自力復帰出来るので、車の備品として一台あると安心です。
バッテリー電圧が低下状態(この製品)でも、ある程度はスターティングが可能なので、半年くらいに一度充電すれば、その間何度かスターティングで使用しても使える安心感は大きいです。
100V(100Wまで)取れるので、ノートPCやタブレット等の予備電源としても使えます。どこまでを非常時と考えるかは、人それぞれですが、災害時に使えるかと言うと微妙で、どちらかと言うとアウトドアや工事現場で電源の確保が出来ない場所で利用できる範囲と考えた方が無難でしょう。それでも、インパクトの充電が出来る等、発電機の用意が不要の範囲で100Vが取れる事で得られるメリットの方が大きいでしょう。
LED照明も良いですね。車のトラブルは、どこで起こるか解りません。ある程度、自力復帰できる方ですと、夜間作業の照明確保に繋がります。建設工事現場の簡易照明としても、十分です。
USBポートがあり、スマホ等も充電出来ます。
悪い点
スターター端子の接触が余り良くない。大電流を要する端子の接触が悪いのは、発熱の原因になるので、ケーブルと本体の接触機構の改善が必要。アーク溶接で用いられるねじ込み式の端子でも良いと思う。私は軽自動車なので、余り気にはならないものの、これが乗用車やディーゼル車等では、顕著で電圧降下の原因にも繋がるので、この辺りの改善があると良い。
一度購入した設備ではあるものの、バッテリーは消耗品と言う観点から、内部バッテリーを交換出来る仕組みがあると良い。この手の製品は、電気的な知識がある者であれば、分解交換するのが定説だが、型番に見合うディープサイクルバッテリーを用意するのが手間になるので、部品交換できる仕組み作りがあると、とても良いと思う。
お客様設備の共用部にて試験の作業で電源が必要で社内の方針でお客様設備のコンセントからは電源を取らないと決めているので、大変助かっています。欲を言うともう少し軽量化されるとうれしいです。
価格、性能等には満足ですが電源取りだしにワニグチ、クリップ等の使える端子がほしかった、(DC12V)
コンセントに器具を指すとピーと音がして使用出来ない。フル充電なのに。不良?
この度は、大変申し訳ございません。
不良品の可能性がございます。
別途ご連絡をさせていただきます。何卒宜しくお願いいたします。