汚水桝のインバート(コンクリート)部分が少し古びて、更に塩ビ管との繋ぎ目に隙間ができたので本商品を使用した。
他のコメントにもあるようにそのままでは非常に硬い。冬季に使ったが小分けするために差し込んだ金属製のスプーンの柄が曲がるほどに硬い。とにかく本剤と硬化剤とを等量取り出して陶器の鉢にいれて湯をかけると柔らかくなって混ぜやすくなった。おそらくそのままでは混合するのも無理だろう。もっと柔らかく、かつ、あまり他のモノにくっつかないようにするためにはペイントうすめ液を少し加えるのが有効みたいだ。うすめ液を使うときには陶器の容器だと溶けてしまわなくて好都合だった。これでかなり柔らかくなったので陶器鉢を傾けただけで汚水桝のインバートに落とすことができた。そこからはあまり本剤を「伸ばす」というよりも「押し付ける」という感じで施工したい部分に拡げるのが得策のようだった。かなり特殊な粘度&感触の物体なので扱いが難しいが商品自体はグッドだった。
このサイズは、量が適量で購入しやすい
充填しての補修作業では、大変作業性が良くて重宝しています
気温が低かったためか固くて力が要りましたが あとは間もなく硬化して 問題ありませんでした
ただ 冬季は使用前に温める等の説明があれば なお良かったと思います
注文日の翌日着荷で助かりました いつもながら速いですね!
濡れていても接着するので便利です。ただかなり硬いので主剤と硬化剤を練り上げるのに苦労しました。粘土が高く、塗りこむとき水をつけて扱わないと、へらや手についてまとまりにくいです。慣れればいいのですが。
雨続きの上接着面が中々乾かず作業に手間取りました。
そののち天気が回復しこの後の雨に対応するかチョット心配している。
定温時では固くて使いにくいので、湯煎して使用しています。バケツに入った湯の中に容器のまま入れておくのですが、今回購入したプラスチック容器は、中にお湯が入ってしまいます。以前は金属缶入りだったので、お湯は中に入りませんでした。入ったお湯は材料と混ざり合わないので、お湯を捨てれば、使用には問題ありません。でも容器を傾けてお湯を捨てる際に、湯煎で柔らかくなった材料も一緒に流れ出そうになります。
2液を混合させるのに水を付けながらでしたが硬くて大変なのと
塗りつけるときも硬くて伸びがなく大変でした。
練り上げることがあまりに大変だ。硬すぎる。一般のシーリング材の粘度位でも垂直面ないし天井面の接着は可能なのだからなぜこんなに硬いのか理解に苦しむ。 汚水桝と塩ビの配管どにギャップがあってその部分で大便君がつまりやすかったのでこのボンドを詰めてみようとしたところ・・・。あまりに粘度がありすぎてヘラで押さえようにもそのヘラにくっついてきてしまいなかなかうまくいかない。ゴム手袋で詰めてみようとしたがこれも手袋から離したくとも大部分が元の手袋にくっついてきてしまいネチョネチョグチョグチョ状態で怒。おまけに手前の枡には流れて来ないように塞いでおいたのだが大便君と紙と雑排水で溢れてきそうとなってる。あせってしまい濡れていると付かないとはわかりつつウレタンボンド注入。これがなかなかgood。ヘラで綺麗になじませることができた。流れを止めていたのをはずしてみたがなんとか流れないでくっついていてくれた。とりあえずの応急処置成功。このボンドも最初から柔らか目の製品であればうまくいったと思うのだが。とにかくヘラなどで押さえてくっつけるには大変というのが私の感想です。