RADWELDのレビュー
- 用途:
- 水漏れ対応時
- 対象商品:
- 35162531
車屋さんで点検時にラジエーターより水漏れの指摘があり悩んでいたところこの商品に出会いました。
使ってみたところ、本当に止まりました。
商品は大小2種類ありましたが、大きいサイズの方を購入しました。
使用後、すぐに水漏れが止まり大満足です。
1か月半たちますが、現時点では漏れの再発はないです。
- 用途:
- クーラントが漏れた時
- 対象商品:
- 35162531
エンジンブロックやウォーターポンプの合わせ面からのクーラント漏れにはかなり効果があります。
長期間クーラントを交換していない車は汚れで水路が狭くなっている可能性があるので内部(特にヒーターコア)で詰まる恐れがあります。クーラント交換やフラッシングをしてから使用したほうが無難です。
- 用途:
- 大型トラック
- 対象商品:
- 35162531
大型トラックのウォーターポンプ辺りから漏れていたので駄目元でこの商品を使用。冷却水が約40リットルに対して2本入れて約一週間位したら止まりました。良い商品です。
- 用途:
- アトレーワゴンラジエター漏れ止め
- 対象商品:
- 35162522
アトレーワゴンのラジエター上部から漏れていて、1日乗るとリザーブタンクが空になるくらい漏れていました。漏れ止めを入れて30分くらい暖機運転をしたら全然漏れなくなりました。
ここまで効果があるとは思っていませんでした。
- 用途:
- トラックのラジエーター漏れ修理
- 対象商品:
- 35162531
4tトラックのラジエーターからじわじわと漏れていたので修理に使いました。ラジエーターを交換するとなると二桁するので、すごく助かりました。漏れ具合にもよりますが、4tトラックなら1本で十分対応できると思います。使用してから2ヶ月経ちましたが、問題ありません。
- 用途:
- 冷却水漏れ止め
- 対象商品:
- 35162522
武蔵ホルトのパッケージ品より\60ほど安かったので、こちら(平行物)を選択。リザーブタンク内の冷却水が常に循環するタイプ(ラジエターのすぐ上にはキャップ等は無く、タンクに弁付きのキャップがあるのみ)の輸入車(ルノー)ですが、普通にタンクに投入でOKでした。投入して1時間ほど走行(ヒーターはONにする)、無事に漏れは止まってくれました。
- 用途:
- トラクター ラジエター水漏れ
- 対象商品:
- 35162531
昭和57年製トラクターのラジエター水漏れに使用しました。漏れたときは不凍液独特の匂いがしましたが RADWELDを入れてからは不凍液の匂いが無くなりました。修復できました。しばらくは使えそうです。
- 用途:
- ガスケット抜けに
- 対象商品:
- 35162531
キャンター2tのガスケット抜けに3本入れたら止まりました 価格の高い他のメーカーのも色々試しましたがこれが今のところこれが1番効き目があります
- 用途:
- トラクターのラジエーター補修。
- 対象商品:
- 35162522
本剤投入後、アイドリング30分程で漏れていた冷却液が止まりました。ラジエーター交換せずに済みました!
- 用途:
- クーラント漏れを止める為
- 対象商品:
- 35162522
クーラント漏れが止まらず、1週間おきに水を入れてました。
期待はしてませんでしたが、クーラント液と
一緒に注入したら、液漏れが治りました。
- 用途:
- ウォーターポンプリーク
- 対象商品:
- 35162522
ラジエターに注入高めのアイドリングで1H回しその後走行 後多少少くなったがリーク
- 用途:
- 旧車のウォーターポンプ水止
- 対象商品:
- 35162531
1965年式 RT50 コロナハードトップ
ウォーターポンプ水止に、使用しました。
止まれば儲け物と、試して見ました。
すすごいです、ピタリと止まりました。皆様も、まずは試して見ることです。
止まれば、儲け物。
それが、不思議 止まりました。
- 用途:
- 漏れ予防で入れてみました
- 対象商品:
- 35162522
漏れているわけではなかったのですがクーラントとドレンプラグと一緒にお願いして、クルマが古いので漏れ予防にとクーラント(モノタロウブランドをお願いしました)交換時に一緒に入れてみました。何年か前は紙粘土が溶けたようなものが入っていたのですが、今回のはドロドロしたものがほとんど入っていませんでした。次の車検まで何も起こらなければ御の字かな。
- 用途:
- 止まらなかったクーラント漏れか止まりました!
- 対象商品:
- 35162531
セカンドレンジローバー2使用しました。
他のメーカーもを使いましたが、クーラント漏れが止まらず、本製品を使って 初めて止まりました 、良い製品だと思います。