ロックリング (C型リング) プライヤーのレビュー
穴の開いていないロックリング(C型リング)を脱着する専用工具です。
ミッションやトランスファーで使用されている引っ掛かりのないロックリング(C型リング)で使えます。
先端が滑り止め加工されているので安全に作業が可能です。握ると開く軸用です。
【用途】ロックリング(C型リング)の脱着に
2025-06-04
- 用途:
- ドライブシャフトのオーバーホール時
- 対象商品:
- 05580636
シャフトに嵌っているCリングを今まではこじって取っていましたが、こちらのプライヤーを使えばシャフトに傷をつける事なく外す事ができます。
力を加減しないとCリングが広がったまま嵌める時にガバガバになってしまうので、そこだけ気を付ければ大丈夫だと思います。
2021-02-20
- 用途:
- ユンボの旋回モーターの整備
- 対象商品:
- 05580636
ユンボの旋回モーターのピニオン軸の固定に、厚みが4-5mmの特殊なCリングが使用されていていました。一般的なスナップリングプライヤーでは先端が折れそうでC型リングの取り外しが大変でした。
そこで、このプライヤーを使用したところ、取り付けが簡単にできました。
2021-01-16
- 用途:
- 機械整備
- 対象商品:
- 05580636
これまで,ラジオペンチとマイナスドライバーを使用してC型リングを外していたため,リングを傷めたり,場合によっては紛失してしまいます.頻繁に使用するわけではありませんので,高級な工具は必要ありませんが,専用工具は使いやすいと思います.価格も手ごろで,一つ備えておくと良いと思います.
2020-12-09
- 用途:
- 自動車整備
- 対象商品:
- 05580636
ランクル・プラドのハブの交換時に使いましたが、これを買うまではハブリングを外すのがとても大変でしたが大変楽になりました。やはり作業をするときは専用工具があれば仕事が大変楽になるものだと痛感しました。
2020-09-13
- 用途:
- ドライブシャフトメンテナンス
- 対象商品:
- 05580636
ドライブシャフトブーツ交換時のトリポードジョイントの取り外しに使用しました。
これ早く買っておけばよかった、、。
作業性すごく良いです。マイナスでやってたの無駄な時間でした。
1人が参考にしています
2019-02-12
- 用途:
- ショックアブソーバーのCリング外し
- 対象商品:
- 05580636
ラジオペンチで以前はやっていましたが、変形しかけたので専用の物を購入。作業も簡単で確実。最初からこれを使っておけばよかったですね。
Garage di DESMO 様2019-03-02
- 用途:
- オートバイのエンジンオーバーホール
- 対象商品:
- 05580636
もう少しプライヤーの先端が細い方が使いやすいですね!
1人が参考にしています
2017-08-07
- 用途:
- ミッション・オーバーホール
- 対象商品:
- 05580636
Cリングを扱う機会は少ないですが、脱着がうそのように楽になります。造りもしっかりしています。購入して後悔はしない商品だと思います。