NC81オイルシーリング剤のレビュー
- 用途:
- オイル交換作業の折
- 対象商品:
- 50829327
ディーゼルエンジンのパッキン部分からのオイル漏れを確認したため、当該商品を添加しました。現状漏れは収まっています。
- 用途:
- エンジンオイルの漏れ
- 対象商品:
- 50829327
13万キロを超えるR2であるがオイルが少し漏れておりオイル・オイルフィルタ交換時にNC81オイルシーリング剤を入れてみてオイル漏れがなくなるか試してみた.
今のところオイル漏れはなくなり車検も無事合格した.
- 用途:
- 車検の為、自動車修理。
- 対象商品:
- 50829327
走行距離15万キロ、トヨタ3.4リッターV6ガソリンエンジンに使用しました。2年前の車検時にヘッドカバーよりオイルにじみを発見、そのまま車検は通りました。2年で2万キロ走行して今回の車検で点検してみた所、エキパイに垂れる寸前までオイルが侵攻していました。(少しずつ滲んでオイルが垂れた感じ)一旦エンジンルームクリーナーの泡を吹いてブラシで擦った後パーツクリーナーで洗い流し、ウエスで残りを拭き取りました。
その後オイル交換(粘度高め)してNC81を注入、マニュアル通りに作業をしました。車検も無事通か、オイル漏れは完全に止まった様です。これはかなりの即効性があるようですね。
- 用途:
- ヘッド周りのオイル漏れ対策に
- 対象商品:
- 50829327
スバルFB20エンジン車に使用してみました。
この車は走行5万Km程度でしたがエンジンアンダーカバーに滴下する程度の
オイル漏れしていました。
ヘッド又はヘッドカバー周辺のオイル漏れで根本的な修理には
エンジンを一度車体から下ろすようです。
ダメもとでオイル交換時にこの製品を使い経過観察したところ、
その後5千Kmまではオイル滴下はありませんでした。
残念ながらその車は乗り換えてしまったためそれ以上のことは分かりませんが、
滴るほどの漏れが止まっていたことは驚きでした。
- 用途:
- 漏れ止め
水平対向エンジンに使用しました。漏れ止め系ケミカルにあまり期待はしていませんでしたが、使用する前と比べて明らかにオイル臭が臭ってこなくなったと思います。1本使用しましたが次にエンジンオイルを交換する際もう1本入れてみようと思います。
漏れ(滲み?)にお悩みの方は値段に躊躇せず使ってみると良いと思います。
- 用途:
- 車のエンジンオイル漏れ
- 対象商品:
- 50829327
車のエンジンオイル漏れがあり、数々の評判を聞き今回使用しました。
まだ注入後400キロ前後しか走行してないので、漏れ事態は完全には止まってませんが、少しずつ漏れ量が減少して来た感じです。
エンジンの回転がスムーズになった感触も得られます。
いきなりの速攻性はないものの、効果は得られる優れたシーリング剤だとは実感できるようです。
- 用途:
- バイクの白煙対策
- 対象商品:
- 50829327
粘度の低いオイルに交換したら始動後に数分間白煙を吐くようになってしまい、入れたばかりのオイルを変えるのもしゃくだし、このエンジンコンディションを放置するのも心配なのでコレを入れてみました。4~5時間回したあたりから全く白煙が出なくなりました。即効性ではないようです。ニューテックのOEM商品ですが、さすがです。ワコーズなんかより使えます。
- 用途:
- エンジンのオイル漏れ
- 対象商品:
- 50829327
オイル漏れ剤で、止まったって経験はなかったのですが、これは、止まりました。
お試しにするか価格ではないですが、もしかしたらで購入、結果オーライとなりました。
- 用途:
- メンテナンスその他
- 対象商品:
- 50829327
あどれすV125のアイル漏れで使用。ヘッドがすけとっぽいので試しに使ってみたが漏れは完ぺきではないがすくなくなった。ガスケット紙タイプのようなのできやすめなのかも。オイル上がり下がりの面では効いているかもけむりが出なくなった。適材適所の溶剤なので効く効かないが発生するので気を付けよう。