カドミフリー、鉛フリーを実現。
1極10A、2極5Aの汎用パワーリレー。
コイル-接点間耐電圧5000V、耐サージ電圧10000Vの安全設計。
制御機器のインターフェースに最適なプリント基板用端子台。制御機器の小型化に対応する端子台。接続端子ねじ部はフィンガープロテクト構造。圧着端子不要の押締方式で直接電線を接続でき、大幅な工数削減。基板はんだづけ部に直接力のかからない独自の電線クリンプ構造の採用。VDE/IEC規格に準拠。UL規格認定品を標準品にしています。
用途プリント基板用
規格RoHS指令、UL規格(ファイルNo.E245101)、VDE/IEC規格、CSA規格
絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500V)
使用周囲温度(℃)-40~+100
材質(クランプケージ)銅合金
材質(接触子)銅合金
材質(端子ねじ)銅合金
処理(クランプケージ)ニッケルメッキ(3μm)
処理(接触子)ニッケル下地錫メッキ(5μm)
処理(端子ねじ)錫メッキ(5μm)
制御機器のインターフェースに最適なプリント基板用端子台。制御機器の小型化に対応する端子台。接続端子ねじ部はフィンガープロテクト構造。圧着端子不要の押締方式で直接電線を接続でき、大幅な工数削減。基板はんだづけ部に直接力のかからない独自の電線クリンプ構造の採用。VDE/IEC規格に準拠。UL規格認定品を標準品にしています。
用途コネクタ用
長さ(mm)電線むき長さ:7±1
材質(ハウジング)ポリアミド樹脂(UL94V-0)/緑色
絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500V)
使用周囲温度(℃)-40~+100
材質(クランプケージ)銅合金
材質(接触子)銅合金
材質(端子ねじ)銅合金
処理(クランプケージ)ニッケルメッキ(3μm)
処理(接触子)ニッケル下地錫メッキ(5μm)
処理(端子ねじ)錫メッキ(5μm)
用途コネクタ用
長さ(mm)電線むき長さ:7±1
材質(ハウジング)PBT樹脂(UL94V-0)/緑色または、ポリアミド樹脂(UL94V-0)/緑色
絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500V)
使用周囲温度(℃)-40~+100
材質(コンタクト)接触子:銅合金/ニッケル下地錫メッキ(5μm)
適合プリント基板厚さ(mm)1.6
UL/CSA定格電圧(V)300
制御機器のインターフェースに最適なプリント基板用端子台。制御機器の小型化に対応する端子台。接続端子ねじ部はフィンガープロテクト構造。圧着端子不要の押締方式で直接電線を接続でき、大幅な工数削減。基板はんだづけ部に直接力のかからない独自の電線クリンプ構造の採用。VDE/IEC規格に準拠。UL規格認定品を標準品にしています。
長さ(mm)電線むき長さ:7±1
規格RoHS指令、UL規格(ファイルNo.E245101)、VDE/IEC規格、CSA規格
絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500V)
使用周囲温度(℃)-40~+100
材質(接触子)銅合金
処理(接触子)ニッケル下地錫メッキ(5μm)
使用温度範囲(℃)-20~75(結露、氷結しないこと)
絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vにて)
仕様一般負荷、微小負荷共用
厚さ(mm)38
取付角寸法(mm)120×120
特性標準
端子ねじは脱落防止構造を採用
圧着端子は丸端子とY端子が共用可能
端子カバーはオープン状態で固定が可能
絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vにて)
使用周囲温度(℃)0~+55
耐電圧(V/min)AC500(リーク電流1mA以下)
コネクタ端子台変換ユニット(形XW2□)とプログラマブルコントローラI/Oユニットをワンタッチで配線
耐電圧AC500V 1min(リーク電流1mA以下)
絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vにて)
使用周囲温度(℃)0~+55
スイッチ設定のみで、簡単に入力レンジ(または出力レンジ)の変更が可能。
着脱式のねじ式端子台を搭載によりメンテナンス性向上。
移動平均の演算機能を搭載。100μs~64msで設定可能。(入力のみ)
断線検知機能。(入力のみ、1~5V、4~20mAでの使用時)
ノードアドレスは、ロータリースイッチ設定とツール設定を選択可能。
ロータリースイッチ設定の場合、簡単に設定でき、また、保守時のノード識別も容易。
適合規格cULus(Class I Div 2 危険場所認定取得品)、NK、ロイド、EC指令
分解能1/8000(フルスケール)
保存温度(℃)-25~65
絶縁抵抗(MΩ)20以上(絶縁されている回路間)
使用周囲温度(℃)-10~55
使用周囲湿度25~85%(結露なきこと)
耐ノイズIEC61000-4-4に準拠 2kV(電源ライン)
耐振動(誤動作)10~60Hz 振幅幅0.7mm、60~150Hz 50m/s2 X、Y、Z各方向 80分
耐衝撃(m/s2)150 振幅幅0.7mm
雰囲気腐食性ガスのないこと
保存湿度(%)25~85(結露なきこと)
ねじ締付トルク(N・m)M3(結線用ねじ)/0.5、M3(端子台取り付け用ねじ)/0.5
耐電圧(V)AC600(絶縁されている回路間)
定格電圧の50%まで瞬時電圧ドロップが起こっても接点チャタリングレスを実現。
AC100V系のAC100~120V 50/60Hzを1つのコイルで、また、AC200V系のAC200~240V 50/60Hzを1つのコイルでカバーできるワイドレンジコイルを実現。
高容量で特に誘導負荷に強い威力を発揮。
絶縁材料にすべて、UL94V-0に合格した難燃材料を採用。
タブ端子をはじめ、ねじ端子、プリント基板用端子など豊富なバリエーション。
標準品にてUL、CSA、TÜVを取得、IEC950規格認定済み。
接点間隔3mmの安全設計。
超小形で3000万回の高耐久性。シンプルで安定した分割2枚ばねの採用により、3000万回の高耐久性を実現。動作力仕様は、低荷重動作から高荷重動作まで用途に応じた豊富なシリーズ。UL、CSA、ENなどの安全規格を取得。はんだづけ端子
こんなお得な商品も!

ミニリレー 2極
モノタロウ
¥599
税込¥659
鉛の使用をなくし、環境保全に対応。
VDE規格(ドイツ)、IMQ規格(イタリア)を追加取得。
AC/DCのコイルテープの色を変えることにより、AC/DC仕様の識別性を向上。
複数の時間範囲、複数の操作モード EMC指令適合 端子はMYパワーリレーと互換性があるので、この製品をスロットに挿入することができ、タイマ機能を追加するのが簡単です。
こんなお得な商品も!

ミニリレー 4極
モノタロウ
¥599
税込¥659
鉛の使用をなくし、環境保全に対応。VDE規格(ドイツ)、IMQ規格(イタリア)を追加取得。AC/DCのコイルテープの色を変えることにより、AC/DC仕様の識別性を向上。
こんなお得な商品も!

パワーリレー
モノタロウ
¥599
税込¥659
海外規格UL、CSA、SEV認定品と電気用品安全法準拠品にしています。
耐電圧2000Vをクリア。
海外規格LR、VDE認定形も揃えています。
AC4定格、DC2定格。
こんなお得な商品も!

マイクロスイッチ
モノタロウ
¥699
税込¥769
しゃ断容量が15Aと大きく、しかも高精度。 (繰り返し精度が良好です)
マイクロスイッチの基本タイプ。
PTI(トラッキング特性)175
時間レンジ、動作モードのマルチ化。
高圧、低圧二種類のAC/DCフリー電源。
DIN48×48mmのフルマルチタイマ。
消費電流を抑えたエコロジー設計。
0設定瞬時出力により、シーケンスチェックが容易。
UL、CSA、NK、LR取得。EN61812-1適合。CEマーク対応。
DINレール取りつけに対応。
鉛フリーはんだ対応。(エコラベル認定商品)
構造カバー付きタイプ
接続方式端子台
保存温度(℃)-25~65
使用周囲温度(℃)-10~60(ただし、結露および氷結しないこと)
突入電流(A)AC100V入力時:17.5以下、14typ.AC200V入力時:35以下、28typ.
耐衝撃(m/s2)150(6方向 各3回にて異常のないこと)
入力変動0.5%以下(入力AC85~264V 100%負荷にて)
耐振動10~55Hz 片振幅 0.375mm 3方向 各2hにて異常の無いこと
過電圧保護有(復帰は入力電源をOFFし、3分以上放置後、入力電源を再投入してください)
リーク電流(mA)100V入力時:0.5以下、200V入力時:1.0以下
温度変動0.05%/℃以下
出力表示灯有(色:緑)
高調波電流規制EN 61000-3-2適合
使用周囲湿度(%RH)25~85
保存湿度(%RH)25~90
熱硬化性ケース 形V-15/形V-10タイプ
用途ドア開閉時の電流しゃ断用などの用途に使用可能
最適クーリングを実現する軸流ファン。
低騒音、長寿命、耐環境性を配慮した設計。
軸受けは信頼性の高いボールベアリングを採用。
周波数(Hz)50/60
規格UL/CSA
保存温度(℃)-40~+85(氷結しないこと)
材質(フレーム)アルミダイカスト
絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vメガ)電源接続部一括と非充電金属部
使用周囲温度(℃)-30~+70(氷結しないこと)
使用周囲湿度25~85%RH
絶縁耐圧AC2000V(1分間)電源接続部一括と非充電金属部
許容電圧変動定格電圧の85~110%
材質(羽根)ガラス入ポリカーボネート
保護方式インピーダンスプロテクト
特性標準
2回路双断で回路を確実に遮断します。
Oリングやカバーシールなどで、IP67に適合した構造。
UL、CSA、TUV、EN/IEC、CCC規格の認定を取得していますから輸出用に機械に最適です。
位置制御に最適な高精度形。動作までの動きが小さく(5度)しかも繰り返し精度が基準タイプの2倍を実現しました。
ネオンランプまたはLEDにより動作状態が確認でき、始動時のチェックやメンテナンスが容易に行えます。
ワンタッチ接続で配線工数を削減。
保護構造IP67
耐電圧同極端子間:AC1000V 50/60Hz 1min、各端子とアース間:AC2200V 50/60Hz 1min/Uimp 2.5kV、各端子と非充電金属部間:AC2200V 50/60Hz 1min/Uimp 2.5kV
定格絶縁電圧(V)(Ui)250(EN60947-5-1)
定格周波数(Hz)50/60
端子ねじ4-M4
絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vメガにて)
使用周囲温度(℃)-10~80(ただし、氷結しないこと)
寿命一般形
使用周囲湿度35~95%RH
感電保護クラスClass I
突入電流(A)常時閉路:最大30、常時開路:最大20
短絡保護装置10Aヒューズ 形gGまたはgI(IEC269)
定格密閉熱電流10A、0.5A(EN60947-5-1)
汚染度(使用環境)3(EN60947-5-1)
アース端子なし
コンジット口サイズG1/2
衝撃(耐久)(m/s2)最大1000
許容操作頻度(回/min)機械的:120、電気的:30
条件付短絡電流(A)100(EN60947-5-1)
取付方式DINレール取りつけ
専用ICを内蔵したシーケンス制御用超小型タイマ。
繰返し誤差は±1%と高精度。(初回値を含む)
プラス、マイナス、ドライバ共用の大型つまみにより時間セットが容易。
電源電圧のセミマルチ化を実現。
標準品で、UL、CSA規格を取得。EN61812-1適合、CEマーク対応。
限時接点2c
機器内蔵用。小型・コストを追求した5~20Aのパワータイプ。
負荷電圧はAC75~264Vと広範囲。100V、200Vが共用。
専用のアルミ基板、パワー素子の採用により小型化を実現。
バリスタ内蔵なので外来サージの吸収効果に優れています。
接続には入力#110、出力#250タブ端子を使用。
低荷重動作でも高い接点接触力
用途軽い物体の検出などの用途に使用可能
保護構造IEC IP40
耐電圧同極端子間:AC1000V 50/60Hz 1min充電金属部とアース間、各端子と非充電金属部間:AC1500V 50/60Hz 1min※セパレータ使用時
使用湿度範囲85%RH以下(5~35℃にて)
絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500V絶縁抵抗計にて)
感電保護クラスClassⅠ
PTI(トラッキング特性)175
接点間隔(mm)0.5(標準値)
使いやすさと省スペースを追求した4点出力用ターミナルリレー。幅31×高さ35×奥行68mm。 PYFソケットと同等のサイズ。独立接点、独立コイル。ショートバー(別売)で、簡単にコモン接続。しかも、隣りあうターミナルもコモン接続可能。端子カバーで、感電防止。リレー搭載タイプとパワーMOS FETリレー搭載タイプを品揃え。動作表示LEDつき。コイルサージ吸収用ダイオード内蔵。DINレール取りつけ、ねじ取りつけ共用。標準品でUL、CSA、VDE規格認定品(VDE規格は形G6D-F4Bのみ)。
質量(g)約65
使用温度範囲(℃)-25~55(結露、氷結しないこと)
保存温度(℃)-25~65(結露、氷結しないこと)
接触抵抗(mΩ)100以下(DC5V 1A)
保管温度(℃)-25~+55(ただし、氷結しないこと)
使用周囲湿度(%RH)45~85
小型・高感度・高耐圧で5Aパワー開閉の形G6Bミニリレーを4個搭載
リレー本体はプラスチックシール構造
端子はIN/OUT分離構造のため配線が容易
動作表示LEDつき
コイルサージ吸収用ダイオード内蔵
専用ソケットのため、リレーの取り替えが簡単(高信頼性を除く)
標準形でUL、CSA規格認定品(高信頼性は除く)。形G6B-4BND/47BND/48BNDのDC12/24VはVDE規格認定品
DINレール取りつけ、ねじ取りつけ共用タイプも用意
見やすさと使いやすさを向上した小型エコノミーカウンタ
文字高さ8.6mmと大型表示を実現。
カウンタは8桁まで計数可能。
キープロテクトスイッチの採用によりリセットキーの誤操作を防止。
フロント部 NEMA4対応。
電池交換により本体の再使用が可能。
VDE0106 Part100に準拠したフィンガープロテクト構造を採用。
安全規格UL、CSA取得、CEマーク対応。EN61010-1汚染度2/過電圧カテゴリーⅢ適合。
EMC規格(EN61326)適合により、工業環境に加えて商業、軽工業環境での使用が可能。
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
次へ