89件中 81~89件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「粘度」から絞り込む
低圧から高圧に至るまでの各種油圧ポンプ・モーターに適した非亜鉛系耐摩耗性油圧作動油です。高度精製基油と無灰系添加剤の組成で、優れた摩耗防止性および耐荷重性、酸化安定性、熱安定性を発揮します。 優れた摩耗防止性能、耐荷重性能を有します。高圧・高性能化した油圧装置において油圧ポンプやバルブの摩耗や焼付きを防ぎ、装置の性能を十分に発揮させることができます。 優れたさび止め剤を添加しており、油圧系統内のさび発生を防ぎます。 高度精製基油と無灰系添加剤の組合せにより、優れた酸化安定性、熱安定性を発揮します。熱負荷の高い油圧装置で長時間使用しても、亜鉛系耐摩耗性油圧作動油に比べてスラッジの生成が少なく、油圧装置のバルブやフィルタの閉塞などが軽減できます。
用途鍛圧機械、金属加工機械、射出成形機、押出機、工作機械、船舶甲板機械、荷役機械、鉱山機械など、低圧から高圧まで各種油圧機械すべてに使用できます。 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 粘度指数103 酸価(mgKOH/g)0.10 危険物の性状非水溶性
1缶(20L)ほか
11,980 税込13,178
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

トヨタ純正チルトオイル
容量(L)1 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量1L 危険物の性状非水溶性
1個(1L)
2,498 税込2,748
7日以内出荷

ENEOS(JXTGエネルギー)HYDRAULICOIL5606J
航空機用油圧作動油
容量(L)20 適合範囲航空機の油圧系統およびブレーキ系統、自動車や一般産業機械などの油圧機器 粘度(-40℃)401mm2/s、(40℃)13.7mm2/s、(100℃)5.4mm2/s 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量20L 危険物の性状非水溶性
1缶(20L)
27,980 税込30,778
8日以内出荷

危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
1個
27,980 税込30,778
翌々日出荷

油圧バルブの作動不良、フィルターの目詰まりなど、スラッジによる油圧装置のトラブルを防止するとともに、タンクや配管内の汚れを除去する油圧系統内のフラッシング強化剤です。
容量(L)18 引火点(℃)186 流動点(℃)-27.5 危険等級 動粘度(mm2/s)100℃:81.43、40℃:49.10 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 粘度指数138 銅板腐食(100℃×3H)1 密度(g/cm3 at15℃)0.8671 酸価(mgKOH/g)0.3 危険物の性状非水溶性
1缶(18L)
52,980 税込58,278
3日以内出荷

高度に水素化精製した基油に厳選した各種添加剤をバランス良く配合した「耐摩耗性・スラッジレス・ロングライフ油圧作動油」です。
用途射出成形機、鍛圧機械、金属加工機械、押出し機、工作機械、建設機械、船舶甲板機械、荷役機械、鉱山機械など各種産業機械の低圧から高圧までの油圧装置に 仕様泡立ち性・さび止め性:合格、FZG(Fail Stage):11 容量(L)20 引火点(℃)252 流動点(℃)-25 危険等級 動粘度(mm2/s)100℃:8.007、40℃:56.60 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 粘度指数108 銅板腐食(100℃×3H)1 密度(g/cm3 at15℃)0.8714 色(ASTM)L0.5 酸価(mgKOH/g)0.13 危険物の性状非水溶性 水分離性(O-W-E mL/分)43-37-0(20)/54℃
1缶(20L)
13,980 税込15,378
4日以内出荷

高度精製された高引火点基油に非Zn系添加剤を使用し、優れた熱安定性、酸化安定性を備えたノンスラッジタイプの高引火点耐摩耗性作動油。 特に、射出成型機、一般産業機械など各種用途での厳しい条件で運転される用途に最適。 引火点が高く、安全に使用できます。特に引火点は250℃以上を保持し、消防法上非危険物となり、可燃性液体類としての取扱いが可能です。 粘度指数が高いため、広範囲の温度で使用できます。 非Zn系添加剤を使用しているため、熱安定性、酸化安定性が高く、長期間安定して使用できます。 潤滑性、耐摩耗性に優れています。 錆止め性、腐食防止性に優れています。 油性特性が優れています。 水分離性が優れています。
適合範囲ハイドロリック 流動点(℃)-17.5 危険物の類別非危険物 銅板腐食(100℃×3H)1 色(ASTM)L0.5 酸価(mgKOH/g)0.20
1缶(20L)ほか
13,980 税込15,378
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

優れた熱安定性、酸化安定性を備えた高引火点耐摩耗性作動油。 工作機械や一般産業機械など各種用途での厳しい条件で運転される用途に最適。 250℃以上の高い引火点を有しています。 粘度指数が高い。熱安定性、酸化安定性が優れています。 摩耗防止性に優れています。錆止め性、腐食防止性に優れています。 油性特性・水分離性が優れています。
適合範囲ハイドロリック 流動点(℃)-17.5 危険物の類別非危険物 銅板腐食(100℃×3H)1 色(ASTM)L0.5 酸価(mgKOH/g)0.60
1缶(20L)ほか
13,980 税込15,378
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

群を抜く、優れた難燃性。着火試験、発火試験、燃焼試験等の評価試験で群を抜いた優れた難燃性が証明 されています。消防法上の非危険物として認定されており、消防法による取り扱いや数量の制限がありません。 格段の潤滑性(耐摩耗性)。14MPa~21MPa(140kg/cm2~210kg/cm2)での実用性を確立しています。又、使用条件によっては、30MPa(300kg/cm2)での高圧使用実績を有します。 安定した耐熱性、耐酸化性。高温で使用される事により生成される熱劣化生成物、酸化生成物や不純物の混入等による不溶解生成物は最小限に抑えられており、安心してご使用戴けます。 各種材質への良好な適合性。油圧装置を構成する機材である金属、ゴム等に対して使用上の制約が少なく、適合性に優れています。又、液相、気相いずれにおいて も、充分な錆止め性能を発揮します。 圧縮性、応答性を高める、優れた消泡性。消泡持続性に優れ、泡の発生が少なく、また発生した場合にも消えやすい為、圧縮性、応答性が良好です。長期間使用しても優れた消泡性を持続する為、機器の性能を、無駄なく発揮でき、正確な制御を保持します。 高粘度指数で低流動点。鉱油系作動油等に比べ粘度指数が大変高く、温度変化に対する粘度の変化は極めて小さくなっています。流動点も低く、適用範囲の最高使用温度においても充分に粘度を保持し、安定して装置性能を維持します。
適合範囲油圧作動に使用される金属、ゴム 水分(%)40 外観赤色透明 流動点(℃)-47.5 動粘度(mm2/s)51.0(40℃) 危険物の類別非危険物 粘度指数160
1缶(200L)ほか
149,800 税込164,780
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)