さらに商品を絞り込む

4ページ目: ジンク/耐熱塗料

393件中 121160
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
スタンダードカラーNO.600シリーズ オキツモスタンダードカラーNO.600シリーズオキツモ
5,790税込6,369
1缶(1kg)ほか
当日出荷から14日以内出荷
家庭や工場などで加熱される箇所に、手軽に塗装できるカラーの汎用タイプの耐熱塗料です。 耐熱温度を300℃~600℃まで各温度ごとにご用意しております。 専用下塗を使用することでいっそう耐食性が向上します。
用途室内加熱機器・設備外面、プラント外面、焼却炉外面特性耐熱仕様ツヤ消耐熱温度(℃)600主な用途工場使用場所屋内危険物の類別第四類危険物の性状非水溶性
スタンダードカラーNO.500シリーズ オキツモスタンダードカラーNO.500シリーズオキツモ
5,390税込5,929
1缶(1kg)ほか
5日以内出荷から14日以内出荷
家庭や工場などで加熱される箇所に、手軽に塗装できるカラーの汎用タイプの耐熱塗料です。 耐熱温度を300℃~600℃まで各温度ごとにご用意しております。 専用下塗を使用することでいっそう耐食性が向上します。
用途室内加熱機器・設備外面、プラント外面、焼却炉外面仕様半ツヤ耐熱温度(℃)500
スタンダードカラーNO.14 オキツモスタンダードカラーNO.14オキツモ(1件のレビュー)
2,990税込3,289
1缶(1kg)ほか
5日以内出荷から14日以内出荷
家庭や工場などで加熱される箇所に、手軽に塗装できるカラーの汎用タイプの耐熱塗料です。 耐熱温度を300℃~600℃まで各温度ごとにご用意しております。 専用下塗を使用することでいっそう耐食性が向上します。
用途室内加熱機器・設備外面、プラント外面、焼却炉外面グリーン特性耐熱仕様ツヤ消耐熱温度(℃)300主な用途工場危険等級使用場所屋内危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の性状非水溶性
GAINA(内装用) 日進産業GAINA(内装用)日進産業(1件のレビュー)
39,980税込43,978
1缶(7kg)ほか
3日以内出荷から8日以内出荷
寒さ対策→断熱・保温 室内空気温度がいくら高くなっても、壁・天井の温度が低ければ、熱は壁・天井から逃げます。ガイナを施工すると、周辺の温度に適応し、熱の移動を最小限に抑えます。 暑さ対策→断熱。遮熱 ガイナの球体セラミックによって、太陽光に含まれる赤外線を反射します。また、ガイナ表面温度が周辺の温度に適応し、熱の移動を最小限に抑えます。 騒音対策→遮音・防音 ガイナと膜面は、大量のセラミックで隙間なく覆われているため、効率よく音を反射するだけでなく、制振効果によって音を軽減します。 臭い対策→空気質改善 ガイナは帯電性0.0の性質を持っており、汚濁物質が付着しにくく、さらにイオン化した水分が、浮遊している汚濁物質と結合をし、汚濁物質を浮遊しにくくなります。 さらなる効果→防露・耐久・安全・不燃 ガイナは様々な効果を発揮します。結露の発生を抑える「防露」や建物を長寿命化する「耐久」のほか、「安全」や「不燃」について紹介します。
用途鉄、コンクリート、モルタル、木、非鉄金属、ガラス、等。特性遮熱、断熱、耐久仕様塗装方法:刷毛、ローラー、コテ、エアーコンプレッサー、エアレス塗装機、温風低圧塗装機、塗装用各種ガン(エアーガン、エアレスガン)主成分セラミック耐熱温度(℃)-100~150主な用途鉄、非鉄金属、コンクリート、ガラス使用量0.46~0.4(kg/m2)使用場所屋内希釈危険物の類別非危険物ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
ネツゾール ネツゾール専用シンナー タイネツ化学ネツゾール ネツゾール専用シンナータイネツ化学
3,998税込4,398
1缶(4L)ほか
翌々日出荷
ネツゾールAT-#311専用のうすめ液その他にも素地の洗浄や塗装用具の洗い用としてもご使用いただけます。
用途ネツゾールAT-#311の希釈、素地の脱脂・洗浄、塗装用具の洗い危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の性状非水溶性
耐熱耐酸塗料AR-250 オキツモ耐熱耐酸塗料AR-250オキツモ
25,900税込28,490
1缶(4kg)ほか
6日以内出荷から13日以内出荷
設備の内面に塗装することで、燃焼ガスなどの酸と熱から設備を保護します。 アルカリや各種薬品にも耐性があります。 環境負荷6物質を含みません。環境に配慮した塗料設計です。
用途排煙装置・脱硫装置の内面、焼却炉・集塵機・ダクトの内面、廃油タンク・薬品タンクの内面、燃焼設備・熱交換器の内面グレー特性耐アルカリ、耐薬品、耐熱仕様半ツヤ耐熱温度(℃)250危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類危険物の性状非水溶性
ジンクプラスネオGミニ 日新インダストリージンクプラスネオGミニ日新インダストリー
2,498税込2,748
1缶(0.25kg)
5日以内出荷
トルエン・キシレンを使用せず、「PRTR法」「特化則」「有機則」をクリアした環境対応型ジンク塗料です。厚く塗っても均等に早く乾燥する設計で、二度塗りの手間がなく作業時間が短縮できます。(推奨膜厚80μm)乾燥後は硬くて丈夫な塗膜を形成します。(鉛筆ひっかき硬度3H)耐熱300℃(瞬間最大460℃)のため、車やバイクのマフラーなどの補修にも使用できます。1液形エポキシ系樹脂を使用しており、弱溶剤系の塗料の上塗りが可能です。乾燥塗膜中亜鉛末含有量96%でグレー仕上りです。
用途亜鉛めっき鋼材の溶接跡、切断面、穴あけ加工、亜鉛のタレ、キズ、不めっき箇所などの錆止め補修やめっき鉄筋の割れの補修めっき槽に入らない大型構造物や、熱歪のでる薄物への亜鉛めっきの代替鉄塔船舶、橋梁、電気設備などの古くなって錆の出始めた亜鉛めっきの延命補修塗装鉄鋼材の長期防錆に車やバイク、家屋のベランダや柵の補修などにも環境対応が求められる作業現場に最適です成分亜鉛粉末、エポキシ樹脂、溶剤グレー塗り面積(m2)0.5主な用途溶融亜鉛めっき鋼材の補修含有量(%)【亜鉛】96密度2.40(±0.1)/23℃危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量0.25LRoHS指令(10物質対応)対応特性厚膜、防錆、高い塗膜硬度危険物の性状非水溶性
[油性]錆止め塗料 シルバー EA942CGシリーズ エスコ[油性]錆止め塗料 シルバー EA942CGシリーズエスコ
3,200税込3,520
1缶
翌日出荷
サビの上からそのまま塗れる。、たいへん塗りやすく、1回塗りで仕上がります。
危険物の類別非危険物
マーキングスプレー 300mL EA942EHシリーズ エスコマーキングスプレー 300mL EA942EHシリーズエスコ
780税込858
1本
翌々日出荷
ノズルが細く、文字書きやマーキングに最適。きれいで簡単に線引きや、マーキングができます。細字タイプ土木、建築、電気、ガスや水道工事などの文字書き、マーキング用にうすめ液不要
仕様●カラー:赤●内容量:300mL●入数:1本●乾燥時間(指触):20℃/約15分 冬期/約30分●塗り面積(1回塗り):約1.1~1.5m2●危険物 第4類、第2石油類危険等級アズワン品番65-9315-32危険物の類別第四類危険物の品名第三石油類危険物の数量300mL危険物の性状非水溶性
サビンラップ クリア N-SBR/Mシリーズ BAN-ZIサビンラップ クリア N-SBR/MシリーズBAN-ZI
2,998税込3,298
1個
5日以内出荷
遂に登場!クリア塗膜の長期防錆シリコーン系塗料表面をラップしてサビから守る サビが出る前にサビンラップスプレーを塗布することでシリコーンのクリアな塗膜が表面をラップし、水分をシャットアウト。長期間美しさをキープします。※サビンラップはシリコーンゴム塗料
仕様●使用目安:約1~3m2/回●塗り回数:1~2回●乾燥時間:指触/約20分、完全乾燥・夏場/約1時間、完全乾燥・冬場/約2時間アズワン品番67-2482-45危険物の類別非危険物
導電塗料スプレー缶 フレキシブル銀銅 ポリカーム導電塗料スプレー缶 フレキシブル銀銅ポリカーム
4,798税込5,278
1本(300mL)
当日出荷
伸縮性があり、曲げや衝撃に強い導電性皮膜を形成します。銀銅タイプの溶剤系導電塗料スプレーです。
用途主に軟質塩ビ・布・木・紙・一般プラスチックへの電磁波シールド、静電気対策仕様電磁波シールド性能:約58.8~71.4db (1MHz~1GHz)成分溶剤系 アクリル系灰茶耐熱温度(℃)約90適合材軟質塩ビ・紙・布・木・一般プラスチックなど主な用途主に軟質塩ビ・布・木・紙・一般プラスチックへの電磁波シールド、静電気対策指触乾燥時間(分)約15(室温25℃)表面抵抗率(Ω/sq)0.29(膜厚60μm)硬化時間(時間)約12~24(室温25℃)危険等級使用場所屋内危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類危険物の数量120mLRoHS指令(10物質対応)対応特性電磁波シールド関連資料(0.29MB)取扱説明書(0.55MB)危険物の性状非水溶性
TEMP-COAT101(R) TEMP-COAT Brand ProductsTEMP-COAT101(R)TEMP-COAT Brand Products
68,980税込75,878
1缶(18.92L)
5日以内出荷
蒸気管の熱損失低減、火傷防止 タンクの熱膨張・収縮の低減 屋根への施工で室温の変化を抑制 配管、壁材の結露対策 表面温度:-62℃~177℃で使用可能 建築基準法のF☆☆☆☆相当、不燃性の水性塗料 ホルムアルデヒド類、VOCは基準値以下
使用場所屋内/屋外塗布面積(m2)約9/5ガロン適合材炭素鋼、ステンレス鋼、アルミニウム等の金属、亜鉛メッキ鋼板、ウレタンフォーム、アクリル樹脂、プラスチック、ガラス管、ファイバーボード等比重0.69(乾燥比重/ASTM D-792)0.41/24℃固形分0.83温度(℃)7.2以上(乾燥)乾燥時間(分)約60(t:0.3mm, 気温:24℃, 湿度: 60%, 屋外)#膜厚、温度、湿度など環境により異なります保管温度(℃)0以上(氷点下での保管は物性低下の恐れがありますので、避けてください)主な用途配管、壁材危険物の類別非危険物油性 or 水性水性特性遮断、断熱、難熱
導電塗料スプレー缶 多用途銀銅 ノズル付 ポリカーム導電塗料スプレー缶 多用途銀銅 ノズル付ポリカーム
5,998税込6,598
1本(300mL)ほか
当日出荷から3日以内出荷
一般的なプラスチックの他、PBTやPPSなどのエンジニアリングプラスチック、ガラスや金属にも密着いたします。 電磁波シールドとしては、特に高周波(ミリ波)帯域で高い遮蔽効果を発揮いたします。
用途一般的なプラスチック、エンジニアリングプラスチック、ガラス、金属主な用途プラスチック/ガラス/金属特性導電危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類RoHS指令(10物質対応)対応危険物の性状非水溶性
ハイポンダブルガード U 常備色 ニッぺ(日本ペイント)ハイポンダブルガード U 常備色ニッぺ(日本ペイント)
19,980税込21,978
1セット(4kg)ほか
3日以内出荷から4日以内出荷
防食性、付着性と耐候性機能を併せ持つ下上兼用塗料です。 防食性、付着性:変性エポキシ樹脂下塗塗料同等 耐候性:シリコン樹脂系ポリウレタン樹脂系上塗塗料同等 厚膜性(60μmまで可能)にすぐれ、工程短縮が可能です。 旧塗膜適応性にすぐれます。 塗料用シンナーで希釈できる、鉛クロムを配合していない塗料です(原材料情報に基づいています)。
材質鉄、溶融亜鉛めっき適合塗料下塗り材:ハイポン20ファイン、ハイポン20ファインHB膜厚(μm)【ドライ】50(はけ・ローラー)/50(エアレス) 、【ウエット】105(はけ・ローラー)/105(エアレス)材質(樹脂部)ウレタン、シリコン希釈剤塗料用シンナーA塗布方法はけ、ローラー、エアレススプレー危険等級工程上塗り溶剤弱溶剤系危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類適応下地集合煙突、タンク外面、屋外鉄骨、プラントなど希釈率(%)0~5(はけ・ローラー)、0~5(エアレス)油性 or 水性油性特性付着性、耐候性可使時間(時間)23℃: 6、5℃: 8危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)0.15(はけ・ローラー)、0.19(エアレス)つやつや有り
ハイポン 40 上塗 ホワイト ニッぺ(日本ペイント)ハイポン 40 上塗 ホワイトニッぺ(日本ペイント)
19,980税込21,978
1セット(4kg)ほか
4日以内出荷
土木構造物塗料(上塗り)/エポキシ樹脂上塗り塗料 ハイポン40システムの上塗り 耐水性に優れ、没水部での防食性能が優れています。 耐薬品雰囲気に強い防食システムです。
用途鉄部/鋼構造物上塗用 耐水性を重視する個所:水処理施設、港湾施設、屋内プールの鉄骨、タンク内面、水門など。(浸漬浸水も含む) 薬品雰囲気のある個所(薬品への浸漬は不可):化学工場の鉄骨、配管、機器装置など。 屋内機器で防食塗装が必要な個所。 免振装置。ホワイト適合塗料エポキシ樹脂下塗り塗料(ハイポン30マスチックプライマー)、ポリウレタン樹脂中塗り塗料(ハイポン30マスチック中塗K)主な用途鉄部、鋼構造物膜厚(μm)はけ・ローラー/35、 エアレス/35希釈剤ハイポンエポキシシンナー、ハイポンエポキシシンナーS、ハイポンエポキシシンナーW塗布方法はけ・ローラー塗装、エアレススプレー塗装標準重ね塗り回数(回)1回危険等級乾燥時間(時間)16時間以上7日以内(23℃)危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類希釈率(%)5~10(はけ・ローラー)、0~10(エアレス)油性 or 水性油性混合比80:20(重量比)(塗料液:硬化剤)特性耐水性、耐薬品可使時間(時間)8(23℃)危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)0.14(はけ・ローラー)、0.17(エアレス)塗料タイプエポキシ樹脂上塗り塗料
ハイポン 20 ファイン ニッぺ(日本ペイント)ハイポン 20 ファインニッぺ(日本ペイント)
14,980税込16,478
1セット(5kg)ほか
3日以内出荷から6日以内出荷
鉄部用塗料(下塗り)/弱溶剤形変性エポキシ樹脂下塗り塗料 変性エポキシ樹脂塗料を弱溶剤タイプにすることにより、作業性と取り扱いやすさを実現。 塗料用シンナーAで希釈できるため、塗装作業性に優れ、臭気が柔らかく環境に優しい塗料です。 旧塗膜適正に優れ、塗替えに最適です。 防食性に優れた、2液形の変性エポキシ樹脂塗料です。
用途鉄部/鋼構造物下塗用 旧塗膜適正と防食性が要求される個所に便利です。塗料タイプ弱溶剤形変性エポキシ樹脂下塗り塗料規格JASS 18 M-109 変性エポキシ樹脂プライマーJIS K5551 構造物用さび止めペイント C種 1号 2号東日本・中日本・西日本高速道路会社(NEXCO)P-08 首都高速道路株式会社(SDK)P-414 名古屋高速道路公社(NES)P-117 阪神高速道路株式会社(HDK)P-15 福岡北九州高速道路公社(FDK)P-22 本州四国高速道路株式会社(HBS)K5627適合塗料弱溶剤形ポリウレタン樹脂上塗り塗料(ハイポン50ファイン)混合比9:1(重量比)(塗料液:硬化剤)希釈剤塗料用シンナーAまたは塗料シンナーSA塗布方法はけ・ローラー塗装、エアレススプレー塗装希釈率(%)0~5(エアレス)標準使用量(kg/m2/回)0.38(エアレス)乾燥時間(時間)16時間以上10日以内(23℃)膜厚(μm)はけ・ローラー/50、 エアレス/80主な用途鉄部、鋼構造物特性防食性グリーン購入法適合危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類油性 or 水性油性危険物の性状非水溶性
ネツゾール 耐薬品性GXタイプ 上塗用 タイネツ化学ネツゾール 耐薬品性GXタイプ 上塗用タイネツ化学
6,598税込7,258
1缶(1kg)ほか
翌々日出荷
《耐薬品性耐熱塗料》耐酸・耐薬品性に優れる、特に酸濃度が高い雰囲気中での設備・機器の腐食防止に効果を発揮します。耐候・耐蝕・耐水性にも優れ、専用下塗りを使用することで素地との密着性が向上し防蝕性能が抜群によくなり、長期安定性に優れ高温下での美観を保持します。
用途乾燥機・ガス器具・プラント設備等(酸濃度が高い雰囲気中の設備・機器)シルバー耐熱温度(℃)150希釈剤GX用シンナー危険等級使用場所屋外危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類希釈率(%)0~2(刷毛塗装)、5~10(吹付塗装)危険物の性状非水溶性適合下塗りGXタイプ標準塗布量(g/m2/回)120~140(刷毛塗装)、140~160(吹付塗装)
ネツゾール 屋内用Nタイプ 上塗用 タイネツ化学ネツゾール 屋内用Nタイプ 上塗用タイネツ化学
7,498税込8,248
1缶(1kg)ほか
翌々日出荷
《屋内用耐熱塗料》屋内熱機器に抜群の耐熱性を発揮します。下塗ネツゾールを使用することで素地との密着性が向上します。耐熱温度ごとに150℃~800℃までそれぞれラインナップを取り揃えております。
用途屋内加熱機器(暖房機器、送風機、屋内プラント設備等)シルバー耐熱温度(℃)500希釈剤ネツゾールシンナー危険等級使用場所屋内危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類希釈率(%)0~2(刷毛塗装)、5~10(吹付塗装)危険物の性状非水溶性適合下塗りGタイプ標準塗布量(g/m2/回)110~120(刷毛塗装)、120~130(吹付塗装)
ALMZ(アルムズ) ローバルALMZ(アルムズ)ローバル
3,798税込4,178
1缶(0.7kg)ほか
4日以内出荷から10日以内出荷
亜鉛・アルミ・マグネシウムの3元素を配合した環境対応 亜鉛合金めっき補修用塗料 【Mg・Al配合】Mg・Al顔料入り。Mg、Al、Zn入りのめっき鋼板の補修に最適(JIS各種合金めっきに対応)※JIS G3323に対応 【有機則・特化則・PRTR法非該当】作業員や周辺環境へ配慮、作業環境の改善に適しています。 【1液タイプ】扱いが簡単。可使時間の制限なし、配合作業なし 【乾燥性】30分で乾燥完了(23℃、50%RH) 【塗膜硬度】暴露されると塗膜は硬くなる 【耐熱】170℃異常なし(連続24時間)
用途亜鉛・アルミ・マグネシウムの3元素を配合したJIS系合金めっきの補修に。工場内や屋内、住環境など、環境に配慮が必要な塗装。 ・太陽光発電モジュール架台・ガードレール・立体駐車場・ビニールハウス・配管・住環境仕様鉛・クロムフリーシルバー等級ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆乾燥時間(分)30(23℃)耐熱性170℃(連続24時間)異常なし主成分高濃度亜鉛末塗料(ジンクリッチペイント)危険等級標準乾燥膜厚(μm)80(40×2回塗)耐寒性低温サイクル試験 72サイクル:異常なし 1サイクル:5h(-30℃)+1h(10℃)危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類RoHS指令(10物質対応)対応特性さび止め危険物の性状非水溶性亜鉛末含有量0.86標準塗布量(g/m2)500(250g×2回塗)
1.0kg 耐熱塗料(半艶・白) エスコ1.0kg 耐熱塗料(半艶・白)エスコ
9,400税込10,340
1個
翌々日出荷
特性耐熱、半艶エスコ品番EA942FB-4耐熱温度(℃)300内容量(kg)1危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量1L標準塗り面積(1回塗り)(m2)約6.6指触乾燥時間(時間)5危険物の性状非水溶性
ヒートップ S-600 熱研化学工業ヒートップ S-600熱研化学工業
21,980税込24,178
1缶(4kg)ほか
3日以内出荷から4日以内出荷
各種プラント機器の鉄部に使用される耐熱性、耐食性がすぐれた耐熱塗料です。 塗装完了後、1ヶ月以内に稼働して熱が入る機器に適します。 100℃~650℃の温度使用に耐えられます。 耐熱性、耐食性がすぐれています。 一液性で、刷毛、スプレー塗りいずれも作業性が良好です。 シルバー色には1回塗りで膜厚が厚く塗布できるHBタイプがあります。
用途各種プラントの熱のかかる送風機、熱交換器、煙突、集塵機、加熱炉、ボイラー等。特性耐熱タイプスタンダード耐熱温度(℃)600まで主な用途希釈剤ヒートップS シンナー危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の性状非水溶性塗装間隔(20℃)最短/4時間以上、最長/7日以内
スタンダードカラーNO.13 オキツモスタンダードカラーNO.13オキツモ
2,690税込2,959
1缶(1kg)ほか
当日出荷から19日以内出荷
家庭や工場などで加熱される箇所に、手軽に塗装できるカラーの汎用タイプの耐熱塗料です。 耐熱温度を300℃~600℃まで各温度ごとにご用意しております。 専用下塗を使用することでいっそう耐食性が向上します。
用途室内加熱機器・設備外面、プラント外面、焼却炉外面グレー特性耐熱仕様ツヤ消耐熱温度(℃)300主な用途工場危険等級使用場所屋内危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の性状非水溶性
スタンダードカラーNO.12 オキツモスタンダードカラーNO.12オキツモ
2,198税込2,418
1缶(1kg)ほか
15日以内出荷から19日以内出荷
家庭や工場などで加熱される箇所に、手軽に塗装できるカラーの汎用タイプの耐熱塗料です。 耐熱温度を300℃~600℃まで各温度ごとにご用意しております。 専用下塗を使用することでいっそう耐食性が向上します。
用途室内加熱機器・設備外面、プラント外面、焼却炉外面ブラウン特性耐熱仕様ツヤ消耐熱温度(℃)300主な用途工場危険等級使用場所屋内危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の性状非水溶性
No.300シリーズ 半ツヤ 白 オキツモNo.300シリーズ 半ツヤ 白オキツモ(2件のレビュー)
8,498税込9,348
1缶(1kg)ほか
5日以内出荷
プロ仕様最高級耐熱塗料(半ツヤ・硬化剤付2液タイプ)です。シリコーン樹脂のもつ優れた耐候性・耐熱変色性・耐熱光沢保持性が特徴です。耐熱温度300℃。「オキツモ スタンダード専用下塗 No.903」を塗装することで屋外にも使用できます。
用途特に優れた耐候性・耐熱変色性・耐熱光沢保持性を必要とする加熱設備・プラント・焼却炉等特性耐熱、半ツヤ、耐候仕様半ツヤ耐熱温度(℃)300主な用途屋外危険等級使用場所屋外危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類RoHS指令(10物質対応)対応危険物の性状非水溶性
バンノー1500 RZ 中国塗料バンノー1500 RZ中国塗料
9,698税込10,668
1缶(5kg)ほか
5日以内出荷から7日以内出荷
耐水性、耐海水性が優秀で船底部の過酷な条件下で長期間優れた防食性を発揮 各種AF上塗塗料の直塗りが可能 平滑な塗膜が得られる VOCが少なく環境保全に寄与
用途船舶外板の防食塗料、タイコート、デッキ、上構部特性防食性、耐水主な用途船舶外板硬化時間(時間)5℃:20危険等級使用場所屋外危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類指触乾燥時間(時間)5℃:14可使時間(時間)5℃:9危険物の性状非水溶性塗装間隔最短:20時間(5℃)
ラバータイト#100上塗 DNT(大日本塗料)ラバータイト#100上塗DNT(大日本塗料)
11,980税込13,178
1缶(4kg)ほか
3日以内出荷から6日以内出荷
堅くて美しい塗膜に仕上がる。 耐水性、耐アルカリ性、耐油性、密着性に優れる。 塗装作業が簡単で刷毛、ローラーで塗装できる。
用途刷毛、ローラー粘度23℃ 85~110KU密度23℃ 塗料 1.20±0.05 揮発分 0.85希釈剤ビニローゼシンナーB危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類希釈率(%)1光沢つや有り特性密着性、耐油、耐水、耐アルカリ膜厚20μm/回乾燥時間5℃ 指触 40分 半硬化 3時間 20℃ 指触 15分 半硬化 40分 30℃ 指触 10分 半硬化 30分危険物の性状非水溶性下地処理素材表面の油分、汚れ、埃等を除去し乾 燥した清浄な面とする。塗装間隔5℃ 最小 4時間 20℃ 最小 2時間 30℃ 最小 1.5時間加熱残分(%)53~58標準塗布量(kg/m2)0.13~0.15
ボーセーNeos 上塗S オキツモボーセーNeos 上塗Sオキツモ
46,980税込51,678
1缶(16kg)
5日以内出荷から10日以内出荷
優れた耐熱・耐食性を発揮。 使用環境や用途によってライン ナップを豊富にご用意いたしました。 RoHS指令で規制されている環境負荷6物質 塩害などの厳しい環境下にあるプラントの腐食対策に最適です。 4層の強靭な塗膜で、プラント等の鋼構造物の腐食損失を防止します。 耐熱温度 200~600℃まで
用途湾岸部の焼却炉やコークス炉などの各種工業 炉の外面、湾岸部の煙突外面、湾岸部の集塵機外面シルバー使用場所屋外用特性耐熱主な用途危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類RoHS指令(10物質対応)対応危険物の性状非水溶性
ドータイト 導電性塗料(電磁波シールド) FE-107-1 藤倉化成ドータイト 導電性塗料(電磁波シールド) FE-107-1藤倉化成
25,980税込28,578
1缶(1kg)ほか
25日以内出荷
銀銅複合粉を、導電性フィラーに使用した導電性塗料です。常温乾燥型一液性の塗料です。各種プラスチック成形品に塗布して、電磁波シールドや静電気対策に非常に効果的に使用できます。旧品番 FE-107の後継品です。
用途電磁波シールド(スマートフォン、携帯電話、パソコン、テレビ 、ラジオ、オーディオ機器、ビデオ、ビデオカメラ、通信機、計測機器、事務機、医療機器等)その他【TI値】3~4使用温度範囲(℃)(連続)-50~85構成一液型引火点(℃)13粘度【BM型粘度計】30±5 (dPa・s)鉛筆硬度7H導電性【比抵抗】5.0×10 4 Ω・cm 以下/【表面抵抗】0.2Ω/ □以下(30 μm)危険等級保管環境常温(冷暗所)危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類色相赤褐色(塗料/塗膜)RoHS指令(10物質対応)対応危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)2~3組成銀・銅複合粉/アクリル樹脂
塗料 STYLE ZAKUZAKU ニッペホームプロダクツ塗料 STYLE ZAKUZAKUニッペホームプロダクツ
2,998税込3,298
1缶
5日以内出荷から8日以内出荷
厚膜でザラザラとした砂状の塗膜が立体感のある表情を作り出します。滑り止め、防水機能に優れ、防錆・防腐効果もあります。細かいひび割れに入り込み、穴埋め効果があります。水性塗料なので臭気が少なく、室内でも塗装できます。屋内外の木部・鉄部・コンクリート・モルタル・ビニール壁紙などの素材、室内壁、外壁、塀、ガレージなどの壁面、土間、玄関などの床面(車輌の通る場所には塗れません)、ウッドデッキ、鉢などのガーデニング材
危険物の類別非危険物
エアーウレタン 315mL イサムエアゾールエアーウレタン 315mLイサムエアゾール
3,198税込3,518
1本
6日以内出荷
強靭な塗膜を必要とする塗装に適した2液型アクリルウレタン塗料です。 乾燥が早く、塗膜完全硬化後は耐溶剤性が向上します。 焼付け塗膜に匹敵する強くて艶のある美しい仕上がりを実現します。
危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量126mL危険物の性状非水溶性
クリンジンキLF イチネンケミカルズ(旧:タイホーコーザイ)クリンジンキLFイチネンケミカルズ(旧:タイホーコーザイ)
1,798税込1,978
1本(420mL)
4日以内出荷
環境対応Fシリーズは、一液性ジンクリッチプライマーとして初めて有機溶剤中毒予防規則、PRTRともに非該当を実現しました。トルエン、キシレンなどを含まないTXフリータイプで、作業環境にやさしく、防錆力や塗膜乾燥時間も従来品とほとんど変わりません。
用途溶融亜鉛メッキの過程で、表面に光沢のない灰色や黒灰色の「やけ」(グレイコーティング)の発生が起きた場合、その部分の美観を取り戻すために周りのメッキ色と同等の色を再現、補修/建築現場での溶接や切断面に高濃度ジンクリッチタイプを塗布した部分のタッチアップ仕様●密着性基盤目試験:100/100●液比重:0.88耐熱性短時間100℃/長時間80℃以下主な用途船舶膜厚(μm)5~10塗布面積(m2)1.4~1.6指触乾燥時間(分)20℃:目安約10危険等級乾燥時間(時間)硬化:12使用場所屋外危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類危険物の数量210mL特性さび止め、耐食危険物の性状非水溶性
300mL 耐熱塗料 つや有 エスコ300mL 耐熱塗料 つや有エスコ
2,400税込2,640
1本
翌日出荷
内容量(mL)300危険物の類別非危険物
楽器用水溶性導電塗料タッチアップペン ポリカーム楽器用水溶性導電塗料タッチアップペンポリカーム
1,898税込2,088
1本(40mL)
当日出荷
エレキギター専用のノイズ対策導電塗料。カーボングラファイト配合のアルコール系水溶性導電塗料筆付きタッチアップペンです。
用途エレキギター専用のノイズ対策成分アルコール系 水溶性適合材エレキギターなどのキャビティ主な用途エレキギター専用のノイズ対策指触乾燥時間(分)約15(室温25℃)表面抵抗率(Ω/sq)約10(膜厚35μm)硬化時間(時間)約12~24(室温25℃)危険等級使用場所屋内危険物の類別第四類危険物の品名アルコール類危険物の数量16mL油性 or 水性水性RoHS指令(10物質対応)対応特性エレキギター専用ノイズ対策関連資料(0.22MB)取扱説明書(0.29MB)危険物の性状水溶性
工業用導電塗料 多用途銀銅 ポリカーム工業用導電塗料 多用途銀銅ポリカーム
30,980税込34,078
1本(1kg)
5日以内出荷
耐熱130℃!ガラスやエンプラなどに密着する銀銅タイプの溶剤系工業用導電塗料です。
用途主にガラス・PBT・PET・一般プラスチックへの電磁波シールド、静電気対策仕様電磁波シールド性能:約55db(1MHz~1GHz)成分溶剤系 アクリル系灰茶耐熱温度(℃)約130適合材PBT・PPS・ガラス・PET・一般プラスチック・一般金属など主な用途主にガラス・PBT・PET・一般プラスチックへの電磁波シールド、静電気対策指触乾燥時間(分)約15(室温25℃)表面抵抗率(Ω/sq)0.57(膜厚60μm)硬化時間(時間)約12~24(室温25℃)危険等級使用場所屋内危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類危険物の数量400mLRoHS指令(10物質対応)対応特性電磁波シールド関連資料(0.3MB) (0.17MB)危険物の性状非水溶性
クリンジンキー イチネンケミカルズ(旧:タイホーコーザイ)クリンジンキーイチネンケミカルズ(旧:タイホーコーザイ)
1,498税込1,648
1本(420mL)
翌々日出荷
光沢シルバータイプ溶融亜鉛メッキに近い光沢を持つシルバー補修塗料です。溶融亜鉛メッキの補修、それらを扱う建築現場での最終上塗り化粧タイプで、下地に高濃度ジンクリッチタイプの塗布後にご使用で、防錆力も化粧性もアップいたします。
用途光沢のない灰色や黒灰色のやけ(グレイコーティングの発生の修復。)建築現場での溶接や切断面に高濃度ジンクリッチタイプを塗布した部分のタッチアップ。亜鉛未防食仕様密着性基盤目試験:100/100光沢シルバー比重液比重:1.25耐熱温度(℃)180(短時間)、150以下(長時間)塩水噴霧200時間以上乾燥塗膜中の金属粉亜鉛粉:77.5%以上膜厚(μm)5~15塗布面積(m2)0.2~0.3指触乾燥時間(分)約5(20℃)硬化時間(時間)7危険等級使用場所屋外危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量168mL危険物の性状非水溶性
ネツゾール 屋外用Gタイプ 上塗用グレー(150~1000℃) タイネツ化学ネツゾール 屋外用Gタイプ 上塗用グレー(150~1000℃)タイネツ化学
3,998税込4,398
1缶(1kg)ほか
翌々日出荷
《屋外用耐熱塗料》各種屋外加熱機器の鉄部を高温腐食から保護します。耐熱性はもちろん耐候性・防食性にも優れ下塗ネツゾールを使用することで素地との密着性が向上します。耐熱温度ごとに150℃~1000℃までそれぞれラインナップを取り揃えております。
用途焼却炉や工場屋内外加熱機器等(ボイラー・加熱炉・工業タンク・熱パイプ・送風機・熱交換器等)グレー希釈剤ネツゾールシンナー危険等級使用場所屋外危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の性状非水溶性適合下塗りGタイプ標準塗布量(g/m2/回)110~130(刷毛塗装)、130~150(吹付塗装)
テツゾール S-33 シルバー ニッぺ(日本ペイント)テツゾール S-33 シルバーニッぺ(日本ペイント)
11,980税込13,178
1缶(4kg)ほか
3日以内出荷から4日以内出荷
工場プラント用耐熱塗料、使用条件に応じて適切な塗料が選べます。 耐熱温度は120℃から700℃まで各塗装系が揃っています。 はけ、エアレス塗装が可能で作業性に優れています。 密着性が良く、耐屈曲性にも優れた効果を発揮します。
用途工場・プラント・耐熱を要する機器・設備主な用途工場・プラント・耐熱を要する機器・設備シルバー使用場所屋内特性密着性、耐屈曲性使用温度範囲(℃)250以下希釈剤テツゾール専用シンナー希釈率(%)0~15(エアレス)、0~5(はけ・ローラー)標準使用量(kg/m2/回)0.1(はけ・ローラー)、0.13(エアレス)塗回数1回乾燥時間3時間以上~7日以内(23℃/塗り重ね)膜厚(μm)10/回仕様(加熱条件)180℃×30分危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類油性 or 水性油性関連資料(0.46MB)危険物の性状非水溶性
ハイポン 30 マスチックプライマー ニッぺ(日本ペイント)ハイポン 30 マスチックプライマーニッぺ(日本ペイント)
19,980税込21,978
1セット(5kg)ほか
3日以内出荷から6日以内出荷
土木構造物塗料(下塗り)/エポキシ樹脂下塗り塗料 ハイポン30システムの下塗り 強靭な耐水性、耐油性、耐薬品性を有します。 高級防錆顔料が配合されているため長期防食性を発揮します。 エアレス1回塗りで80μmまでの厚膜塗装が可能です。
用途鉄部/鋼構造物下塗用 油タンク内面、薬品タンク内面、化学プラントの重防食仕上げ、橋梁など鉄構造物適合塗料エポキシ樹脂厚膜形上塗り塗料(ハイポン30上塗HB)主な用途鉄部、鋼構造物膜厚(μm)はけ・ローラー/50、 エアレス/80希釈剤ハイポンエポキシシンナー、ハイポンエポキシシンナーS、ハイポンエポキシシンナーW塗布方法はけ・ローラー塗装、エアレススプレー塗装標準重ね塗り回数(回)2回危険等級乾燥時間(時間)16時間以上10日以内(23℃)危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類希釈率(%)0~5(はけ・ローラー)、0~10(エアレス)油性 or 水性油性混合比85:15(重量比)(塗料液:硬化剤)特性耐水性、耐油性、耐薬品性、防食性グリーン購入法適合可使時間(時間)8(23℃)危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)0.21(はけ・ローラー)、0.39(エアレス)塗料タイプエポキシ樹脂下塗り塗料
ネツゾール 屋外用原色Gタイプ 上塗用 タイネツ化学ネツゾール 屋外用原色Gタイプ 上塗用タイネツ化学
8,998税込9,898
1缶(1kg)ほか
3日以内出荷
《屋外用原色耐熱塗料》各種屋外加熱機器の鉄部を鮮やかな色で保持しつつ高温腐食から保護します。耐熱性はもちろん耐候性・防食性にも優れ下塗ネツゾールを使用することで素地との密着性が向上します。
用途屋内外加熱機器等(ボイラー・工業タンク・熱パイプ・送風機等)イエロー耐熱温度(℃)150使用場所屋外適合下塗りGタイプ希釈剤ネツゾールシンナー希釈率(%)0~5(刷毛塗装)、5~15(吹付塗装)標準塗布量(g/m2/回)110~130(刷毛塗装)、130~150(吹付塗装)危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の性状非水溶性
ネツゾール 絶縁性耐熱塗料EXタイプ タイネツ化学ネツゾール 絶縁性耐熱塗料EXタイプタイネツ化学
9,498税込10,448
1缶(1kg)ほか
翌々日出荷
《屋内用絶縁性耐熱塗料》従来の絶縁塗料とは異なり、高温時の絶縁安定性に優れます。
用途絶縁性が要求される屋内加熱機器等グリーン耐熱温度(℃)300絶縁抵抗(Ω)1.0×109以上希釈剤ネツゾールシンナー危険等級使用場所屋内危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類希釈率(%)0~5(刷毛塗装)、5~15(吹付塗装)耐電圧(kV)1.0以上危険物の性状非水溶性標準塗布量(g/m2/回)100~120(刷毛塗装)、120~130(吹付塗装)
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら