6ページ目: グリース
商品豆知識
-65~200℃の温度範囲で使用可能です。耐熱性に極めて優れています。ほとんどの薬品、溶剤、燃料に溶解・反応しません。ほとんどのゴム、プラスチックに対して影響を及ぼしません。REACHによるPFOA規制に対応した製品です。
用途乾燥炉・焼成炉のコンベヤ、フィルムテンター、包装機械、事務機器、自動車など高温条件下で使用される各種機械・装置。真空ポンプなど、高真空条件下における転がり軸受、オイルシール、Oリング等。遠心分離機、化学プラントなど薬品・溶剤・燃料と接触する各種機械・装置。上記の機械・装置などのピローブロック、転がり軸受、すべり軸受、オイルシール、Oリング、パッキン、その他摺動部
色白
使用温度範囲(℃)-65~200
混和ちょう度2号
危険物の類別非危険物
特性耐熱性
1本(75g)
¥21,980
税込¥24,178
当日出荷
有機モリブデン入りなので、耐摩耗性に優れています。
ポリマー入りなので付着性に優れます。
酸化安定性・機械安定性が優れています。
極圧性が優れています。
長寿命です。
防錆性・耐水性が優れています。
用途各種建設機械の軸受・歯車・ピン・ブッシュの潤滑。
一般作業機械の軸受潤滑。
各種ギヤー・モーターの潤滑。
衝撃荷重・高荷重摺動部の潤滑。
商品タイプモリブデン入りリチウムグリース
特性耐磨耗性、付着性、酸化安定性、機械安定性、極圧性、防錆性、耐水性、耐衝撃、耐荷重
使用目的潤滑
外観黄色バター状
危険物の類別非危険物
粘度(mm2/s)154.3(40℃)、13.18(100℃)
推定蒸気圧が20℃で10-7~10-10mmHgのグリースで、真空作業及び一般作業の潤滑剤として使用できます。
使用温度範囲(℃)+10~+30
危険物の類別非危険物
1個(25g)
¥16,980
税込¥18,678
当日出荷
成形機の突き出しピン、スライドコア等に最適な耐摩耗性に優れる長寿命フッ素グリースです。
用途成形機の突き出しピン・スライドコア
商品タイプフッ素グリース
特性耐摩耗性
タイプ潤滑被膜:半固体(グリース)状
使用温度範囲(℃)-20~250
危険物の類別非危険物
耐熱性に優れ、長寿命に富むフッ素グリーススプレーです。
用途射出成形機のガイドピンなど
色半透明
特性耐熱性
トラスコ品番818-4803
使用温度範囲(℃)-20~250
主成分合成油、PTFE
危険物の類別非危険物
グリス種類フッ素グリース
1缶(330mL)
¥3,398
税込¥3,738
当日出荷
1個
¥415
税込¥457
当日出荷
生分解性が最も優れている合成油を基油にした生分解性グリースで、潤滑性能にも非常に優れた抜群のバイオグリースです。
用途各種水中機械、建設機械、農業機械、採鉱用機械、ダムや水門のワイヤーロープ潤滑に。
環境汚染が気になる海、河川、港湾等の工事や設備機械に。
ちょう度No.2
使用温度範囲(℃)-40~130
外観黄褐色
増ちょう剤リチウム・カルシウム石けん
基油エステル油
色黄褐色
使用目的潤滑
危険物の類別非危険物
汎用のリチウムグリースです。
精製鉱油を使用しているため、耐熱、耐水性に優れています。
用途車輌、建機の軸受、摺動部に、工場設備機械の軸受、摺動部、ピン、ギヤに
ちょう度No.2
商品タイプリチウムグリース
特性耐水性
トラスコ品番836-3284
色淡褐色
使用温度範囲(℃)130
外観淡褐色
粘度(at40℃mm2/s)(基油)99
増ちょう剤リチウム石鹸
基油鉱物油
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
危険物の数量2.5kg
1缶(2.5kg)
¥4,698
税込¥5,168
当日出荷
鉱物油をベースにカルシウム石けんで増ちょうしたグリースに二硫化モリブデンを配合。焼付き防止性に優れたカルシウムグリースです。耐水性を有し、車輌のシャシー摺動部など比較的軽荷重の摺動部に最適です。
用途各種車輌、建設機械、農業機械、運搬機械のシャシー摺動部に。その他機械の軽荷重下の摺動部に。
ちょう度No.2
商品タイプモリブデン入りカルシウム石けんグリース
特性焼付防止、耐水性
タイプ二硫化モリブデン配合タイプ
使用温度範囲(℃)-5~80
外観灰黒色
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
危険物の数量400g
1本(400g)
¥699
税込¥769
当日出荷
白色なので汚れ等を嫌う場所に適しています。
耐水・耐酸性に優れ、溶剤は食品製造に使用されるものを使用しています。
アズワン品番1-8092-01
仕様NSF H1認証
使用温度範囲(℃)-20~120
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
特性耐水性、耐酸性
危険物の性状非水溶性
1個(300mL)
¥1,762
税込¥1,938
翌々日出荷
高粘度油に特殊ポリマーと二硫化モリブデン、油性向上剤、極圧剤(EP剤)などを配合した高粘着、高付着のリチウムグリースです。
用途水のかかる軸受や開放ギヤに。海上作業船の巻上機、バケットピン。建機の足回り、ピン。発電所のトラベラースクリーンチェーン。製鉄所のロールネックベアリングなど。多湿で高荷重下の軸受、摺動部に
混和ちょう度310/340(25℃、60回)
ちょう度No.1
種別リチウム石けん基グリース
タイプカートリッジタイプ
使用温度範囲(℃)-15~150
引火点(℃)200以上
滴点(℃)195
外観灰黒色均一粘着グリース
粘度(at40℃mm2/s)700.9
流動点(℃)-10.0
増ちょう剤12ヒドロキシステアリン酸リチウム石けん
基油鉱油+合成油
固体潤滑剤他MoS2
離油度質量(%)1.2
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
水酸化リチウムと2種類の脂肪酸を組み合わせて複合(コンプレックス)化したリチウム石けんを増ちょう剤に使用したグリースです。強靭な増ちょう剤構造を有し、せん断安定性、耐熱性、耐水性に優れています。また、有機モリブデン、極圧添加剤、さび止め剤を最適な割合で配合することにより耐荷重性、耐摩耗性、耐腐食性を飛躍的に向上させた万能タイプのリチウムコンプレックスグリースです。特にコロ軸受(ローラーベアリング:RB)用途に最適なグリースです。
用途大型産業機械の転がり軸受、製紙会社の抄紙機(白水がかかるウエットパートのロール支持軸受)や酸性雰囲気条件が存在する亜鉛めっき工場の軸受など。荷重のかかる大型車両のホイール塾受けなど。電動機、送風機などの転がり軸受。熱・荷重・水のかかる一般潤滑箇所
商品タイプリチウムコンプレックスグリース
特性せん断安定性、耐熱性、耐水性、耐荷重性、耐摩耗性、耐腐食性
使用温度範囲(℃)-20~175
外観黄色バター状
増ちょう剤リチウムコンプレックス
危険物の類別非危険物
密封軸受のような高速ころがり軸受に適したなリチウムセッケングリースで、大小各種の一般用ころがり軸受にも優れた性能を発揮します。
使用温度範囲(℃)-20~125(目安)
ちょう度(25℃・60回混和)278
滴点(℃)212
増ちょう剤リチウムセッケン
基油鉱油
動粘度(mm2/s)10.2(100℃)
離油度(%)4.0mass(100℃・24h)
危険物の類別非危険物
酸化安定度(kPa)14.7(99℃・100h)
複合型のウレアを増ちょう剤とした基油に中粘度精製鉱油と特殊EP添加剤を使用した、熱にも水にも強い万能グリスです。
特殊EP剤の使用により過酷な条件下での耐荷重性・耐摩耗性に優れ、機械の寿命延長と信頼度の向上をはかります。
用途一般産業設備用。
耐熱、耐水、耐荷重性能を求められる潤滑、摺動箇所。
汎用
質量(kg)8
主成分ウレア・鉱物油
使用温度範囲(℃)-20~200
色淡褐色
容量(g)400
危険物の類別非危険物
耐熱性、耐寒性、耐酸化性、耐薬品性、電気絶縁性、不燃性に優れ、過酷な環境下でも長期にわたり性能を発揮、維持するフッ素グリースです。
低温から高温まで、広い温度範囲で良好な潤滑性を示します。
高温時に低蒸発なためアウトガスの発生が少なく、高真空機器、クリーンルーム内などでのご使用に適しています。
PFOA規制対応品であり、長期的にご使用可能です。
用途ベアリング(高速・高荷重・樹脂含む)
軸受(すべり軸受、転がり軸受)
編組系パッキン、ゴムモールドパッキン、グランドパッキン、ナフロンモールドパッキン
ゴム・プラスチック部品(家電製品、住宅設備)
高温時の耐久や耐薬品性が求められる機械(製造装置、精密機械、乾燥炉・焼成炉のコンベヤチェーンやローラ、フィルムテンター、オーブン、包装機械、遠心分離機、溶剤洗浄機、化学プラント)
機械類のメンテナンス
計測機器用圧力伝達液、封液
離型剤、非粘着剤、熱媒体
成分フッ素樹脂、フッ素オイル
使用目的メンテナンス、圧力伝達液、封液、熱媒体、離型剤、非粘着剤
滴点(℃)280以上
外観白色ペースト状
危険物の類別非危険物
不混和ちょう度280(25℃)
省エネ、温度上昇抑制、張り付き性、極圧性に優れた省エネ・万能極圧グリースです。増ちょう剤にはリチウムコンプレックスを採用しているため、優れた耐熱性、耐水性も有します。
各種機械のグリース潤滑箇所に使用可能で、軸受部の温度上昇を抑制する効果を有することから、軸受寿命やグリース補給間隔の延長が図れ、保全作業の軽減に貢献します。
用途各種産業機械、各種工作機械(主軸、送り装置のボールネジ、リニアガイド)、建設機械、 農業機械、各種搬送機械、モータ(電動機)、 送風機、ポンプの玉軸受、ころがり軸受、歯車など。
商品タイプリチウムコンプレックスグリース
成分潤滑油基油、増ちょう剤、潤滑油添加剤
滴点(℃)250以上
増ちょう剤リチウムコンプレックス
危険物の類別非危険物
半合成油にモリブデン、グラファイト、金属微粉末を配合した耐熱グリースです。
高温下でカーボン残査が少ないため、持続性に優れています。
用途スライディングノズルの金属摺動部に、各種の高温摺動部に
ちょう度No.1
特性耐熱性
トラスコ品番868-2293
使用温度範囲(℃)-10~800
外観暗褐色
粘度(at40℃mm2/s)(基油)435
増ちょう剤ベントン
基油鉱物油+合成油
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
1缶(2.5kg)
¥19,980
税込¥21,978
当日出荷
特殊無機物を増ちょう剤にモリブデンを高濃度に配合した高温用グリースです。連続200℃、短時間ならば290℃の高温下で極圧に耐えます。
用途高温下の摺動部、軸受に
ちょう度No.1
使用温度範囲(℃)-10~200
増ちょう剤特殊無機物
固体潤滑剤他MoS2
危険物の類別指定可燃物
精製鉱油をリチウム石けんで増ちょうしたグリースで、機械的安定性・酸化安定性に優れた性能をもっています。
ベアリング用グリースとしてモーターベアリング・一般機械軸受などに潤滑に最適で、広く産業界でご愛用いただいてます。
商品タイプリチウムグリース
特性機械的安定性、酸化安定性
使用温度範囲(℃)-20~130
滴点(℃)195
外観淡黄褐色粘ちょう状
増ちょう剤リチウム石けん
基油鉱油
動粘度(mm2/s)9.3(100℃)
蒸発量(%)0.30
危険物の類別非危険物
あらゆる汎用リチウム石けんグリースから切替可能です。極圧性、せん断安定性、酸化安定性、耐水性、防錆性に優れた万能グリースです。鉛・水銀・臭素・クロム・カドミウム・フタル酸エステル類を含有しません。PFOA関連物質を含有しません。一般的な400g用グリースガンでご使用頂けます。
用途万能(マルチパーパス)グリースとして、あらゆる産業用途に使用可能です。転がり軸受、滑り軸受、摺動部などの潤滑用途。産業・荷役・建設・運搬機械の歯車や摺動部に使用可能
トラスコ品番406-7591
材質基油:精製鉱油、増ちょう剤:リチウム石けん
色淡褐色
容量(mL)420
使用温度範囲(℃)-15~150
ちょう度No.2
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
1本
¥829
税込¥912
翌日出荷
精製鉱油を基油とした黄褐色半固体状のリチウム石けんグリースです。極圧性に優れています。耐熱性・機械安定性に優れています。付着性・耐水性に優れています。
仕様●内容量:400g●仕様:NLGI-0●入数:1本●色:黄褐色●用途:一般機械の軸受 振動衝撃・高荷重摺動部の潤滑(バンバリーミキサー・セメントキルン・粉砕機・プレス機械など)その他、防錆性・耐水性を必要とする高荷重摺動部の潤滑●材質:鉱物油●使用温度範囲:-20~120℃●リチウム石鹸基
アズワン品番65-9340-64
危険物の類別非危険物
1本
¥1,030
税込¥1,133
当日出荷
Tグリースは、その品質と粘着性で有名な、シリコンを含まない中温真空グリースです。
+10~+120℃の幅広い温度範囲で良好に機能します。
緩衝作用が高められています。
良好な静止摩擦力または付着力を示します。
20℃で蒸気圧は4.6 x 10-9 Torrです。
強力なゲッタリング作用により、金属およびガラス表面の潜在的に有害なグリースおよび化学不純物を吸収します。
炭化水素溶媒に可溶であるため、容易に洗浄および除去が可能です。
用途真空システム内のガラス製または金属製プラグの潤滑、真空システム内のポリマ ジョイント部の密封、漏れ検出、真空カプセル化されたリレー内の金属接点の保護、研磨されたガラス/金属面の密封
使用目的保護、密封、漏れ検出、潤滑
危険物の類別非危険物
特性静止摩擦力、付着力
1本(25g)
¥35,980
税込¥39,578
16日以内出荷
チュームタイプのグリースで温度範囲の広い量産品高速ベアリングから、チェーン、ギア、ワイヤロープ等の摺動部にご使用ください。
使用温度範囲(℃)-25~+120
危険物の類別非危険物
電動機をはじめ諸機械はますます小型化、軽量化され、これに用いられるころがり軸受の使用条件もより一層苛酷になってきています。
コスモワイドグリースWRはこの様な市場の要望にマッチした新しいタイプのグリースで、使用温度範囲が広い上に、
潤滑寿命が格段に長く、設備機械の省力化、メンテナンスフリーにお役に立ちます。
用途汎用電動機、F種電動機、工業用精密機器、事務用機械、家庭用電気製品、
自動車用電装品などのころがり軸受、特に中小型の密封軸受用グリースとして最適です。
混和ちょう度275(25℃)
滴点(℃)230以上
外観淡褐色軟膏状
増ちょう剤ナトリウムテレフタラメート
離油度(%)3.5
蒸発量(%)0.5(99℃、22hr)、2.5(150℃、22hr)
危険物の類別非危険物
粘度指数116
水洗耐水度(℃)4(38℃、1hr)
粘度(mm2/s)29.01(40℃)
酸化安定度(kPa)30(99℃、100hr)、210(150℃、100hr)
低温トルク(mN・m)[起動]235、[回転]83
1缶(2.5kg)
¥7,998
税込¥8,798
当日出荷
極めて早期に強固な潤滑皮膜を形成する為、接触面の摩擦係数が低く摺動部位の温度上昇を抑えます。
FRICTTLEを使用することで油膜のみの潤滑でなく、金属表面に改質皮膜を作り、潤滑効果を持続できます。
用途すべり軸受や転がり軸受の潤滑に
種類ジャバラカートリッジ
使用目的潤滑
危険物の類別非危険物
極めて早期に強固な潤滑皮膜を形成する為、接触面の摩擦係数が低く摺動部位の温度上昇を抑えます。
FRICTTLEを使用することで油膜のみの潤滑でなく、金属表面に改質皮膜を作り、潤滑効果を持続できます。
用途すべり軸受や転がり軸受の潤滑に
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
耐荷重性、耐摩耗性、耐水性に優れている。
用途工作機械、モーター、ポンプ、ファンなどの軸受。
ちょう度2号
商品タイプバリウムコンプレックスグリース
特性耐荷重性、耐摩耗性、耐水性
タイプ高荷重・耐水用
使用温度範囲(℃)-35~150
増ちょう剤バリウムコンプレックス石けん
基油鉱油
危険物の類別非危険物
特性耐熱性、耐水性、耐荷重性
トラスコ品番836-3292
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
1箱(400g×20本)
¥26,980
税込¥29,678
当日出荷
耐荷重性と付着性に優れたグリースで、スコーリングやピッチングなどのギヤ損傷、ワイヤロープの摩耗や偏心変形を防止。
用途開放歯車の潤滑に。ギヤカップリングに。
ちょう度No.1
容量(kg)2.5
質量(kg)2.8
トラスコ品番868-2321
使用温度範囲(℃)-10~+100℃
使用目的潤滑
増ちょう剤ベントン
基油鉱物油
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
危険物の数量2.5kg
特性耐荷重性、付着性
1缶(2.5kg)
¥13,980
税込¥15,378
欠品中
高温(MAX200℃)潤滑箇所での使用が可能。耐熱性に優れたウレア系グリスをベースとし、滴点が高く高温域でも軟化・流出しません。水の混入下での使用が可能。
用途各種潤滑防錆。
グリス種類ウレアグリース
仕様スプレー後の状態:固体グリス状
トラスコ品番366-4139
色茶褐色
使用温度範囲(℃)-10~200
主成分潤滑油
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.21L
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥3,500
税込¥3,850
当日出荷
撥水性、潤滑性に優れ安定した耐熱性を持っています。
粘稠性に優れタレ落ちがありません。
防錆力に優れていますので水、蒸気、海水のかかる箇所にも使用出来ます。
用途防錆と潤滑性能が特に要求される、バルブ、スピンドル、カプラ継手、バネ、摺動部等。
油がタレ落ちたら困るローラーチェーン、コンベアチェーン、オープンギア等。
湾岸地帯での工場、ガレージの鉄材、鉄板及びポンプ等の防蝕。
種別耐熱・防錆・潤滑グリース
連続使用時間防錆力・塩水噴霧35℃で1080時間
耐熱温度(℃)270
連続使用温度(℃)270以下
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥1,698
税込¥1,868
4日以内出荷
二硫化モリブデンを高濃度に配合した高性能リチウムグリースです。一般のグリースでは防止できない磨耗、焼付き防止をはじめ、部品寿命、給脂間隔延長などの効果があります。
用途電動機、送風機、ポンプなど各種機械の軸受、摺動部に。コンベアなど多数の軸受を有する設備の部品寿命・給脂間隔延長に
使用温度範囲(℃)-15~130
種別リチウム石けん基グリース
使用目的部品寿命・給脂間隔延長
引火点(℃)基油:200以上
滴点(℃)185
外観灰黒色均一グリース
粘度(at40℃mm2/s)基油:99.3
流動点(℃)基油:-10.0
増ちょう剤リチウム石けん
基油鉱油
固体潤滑剤他MoS2
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
高荷重または衝撃荷重および震動に伴う摩擦を低減し、良好な設備の信頼性および安定した稼動を実現。
錆と腐食に対する保護性能および水洗耐水性により設備を保護し、水分存在下においても良好な潤滑を維持。
湿度の高い環境下においてもベアリング寿命の延長を可能にし、ベアリングのコストや突発的な停止時間を削減。
色茶色
使用温度範囲(℃)-20~100
増ちょう剤Li
基油鉱油
危険物の類別非危険物
特性極圧、耐蝕、耐水
耐熱性、酸化安定性に優れていますので、高温時においても長寿命グリースとして給油量の削減が可能です。
潤滑性が極めて良好で、耐摩耗性に優れていますので、機械寿命の延長が期待できます。
厳選した極圧添加剤を配合していますので、圧延機等荷重条件の過酷な潤滑箇所でも、優れた潤滑性能を発揮します。
耐水性が優れていますので、水が混入しても潤滑性能を維持し、かつ軟化も小さく、シール性やチャネリング特性も良好です。
付着性が優れていますので、給脂量の削減が可能です。
商品タイプウレアグリース
特性耐熱性、酸化安定性、耐摩耗性、耐水性、付着性
外観淡黄色
増ちょう剤ウレア
基油鉱油
動粘度(mm2/s)186.6(40℃)、13.4(100℃)
危険物の類別非危険物
『スプレー・オイル・グリス』には他にこんなカテゴリがあります
スプレー・オイル・グリス の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。