バッテリー・電装 :「ロードノイズ低減マット」の検索結果

バッテリー・電装では、自動車に使用される電装部品とハーネス類を取り扱っています。バッテリーやブースターケーブル、バッテリー補充液、充電器のほか、プラグ、リモコンエンジンスターターなどバラエティ豊か。HIDバルブ、ハロゲンバルブ、交換用電球も各種取り揃えています。そのほか、ホーンや地デジチューナー、オーディオ、キーレスエントリーや盗難防止装置などもあります。また、配線関連用品、各種テープ、ステー類もたくさん取り揃えています。
特価
本日8月7日(木)は、バッテリー・電装カテゴリの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250815
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
スピーカー周辺の音もれ等を防ぐ防音材です。 スピーカー取り付け部のすき間等に貼ることによって、音もれや共振などを抑えるのに役立ちます。
用途車内の内張りからの音もれ防止に。スピーカー周辺の防音に。 長さ(mm)500 幅(mm)450 厚さ(mm)5 質量(g)123 基材EPDM発泡体 粘着剤アクリル系 引張強度(MPa)0.1 粘着力(N/25mm)10.2 RoHS指令(10物質対応)対応 RoHS指令対応証明書(0.1MB) 化学物質安全性参考資料(0.7MB)
1枚
1,198 税込1,318
当日出荷

制振遮音材。密着性が良く、乾くと軽くなるのが特徴です。制振効果を診て上塗りし膜厚を調整。
用途カーオーディオ等のデッドニング材料で、ドアーの内側、ボンネットの内側、タイヤハウス内、アンダーフロアーに塗布します。又、自動車だけに限らず、機械・建材の振動音、ダクト、雨どい、等にも使用可能です。 ベージュ 液性水性
1缶(1L)
3,598 税込3,958
当日出荷

・カーオーディオの音質向上のために作られたデッドニング用 超・制振シートです。クルマのドアのアウターパネルおよびインナーパネルに貼り付けることで、不要な振動を減衰するだけでなく、カーオーディオの音質を向上させることが可能です。 。・「レアルシルト」は低周波から高周波まで周波数に依存することなく、優れた振動吸収性能を発揮します。損失係数は従来製品の5~20倍(メーカー調べ)という驚異的な制振性能を誇り、良質な原音を忠実に再現すると同時にクルマの静粛性を向上させることが可能です。 。・「レアルシルト」の特徴である”基音と倍音の再生コントロール”とは、車内環境における不要倍音(不要雑音)の発生量を効果的に抑え、基音(原音)を際立たせる能力に優れていることにあります。楽器の1つ1つが鮮明になり、リアルなヴォーカルを体験できます。 。・ハサミ等を使って必要なサイズに合わせてカッティングができ、しかも素材そのものに柔軟性があるので、ドアやフロアにあるちょっとした凹凸もしっかりカバーします。施工の際はヒートガンが不要。シールを貼る感覚で簡単に貼り付けることができます。冬場の施工もOK(極寒冷地は除きます)粘着力はアスファルト系製品の約8倍と強く、剥がれてくることもありません。・耐荷重性能はアスファルト系製品の約24倍、アルミ系製品の約3倍と破れにくく、サービスホールにも安心して施工できます。 。・アスファルト系やブチルゴム系制振シートと異なり、「レアルシルト」のオレフィン系改質樹脂は、手やクルマを汚すことがありません。また、臭いもなく、腐食性ガスも発生しませんので、安心・安全・クリーンに作業できるのが大きな特徴です。 。・おおよその目安として、普通車のインナー/アウター側両方に施工した場合、こちらのシートを6~8枚を使用しますので、多くの車一台分の量になります。
仕様制振シート 入数(枚)8 寸法(幅×奥行き×厚さ)(mm)300×400×1.9
1箱(8枚)
18,980 税込20,878
5日以内出荷