- 工具の通販モノタロウ
- 建築金物・建材・塗装内装用品
- 建築金物
- 木造住宅接合金物
- 12ページ目
12ページ目: 木造住宅接合金物
取付けと取外しを釘1本で行えるので作業が容易です。ステンレスバネ材を使用しておりますので耐食性に優れ繰返し使用できます。化粧材との接着面には、フェルトを貼り付けてありますので、化粧材に傷をつけません。
用途貼り付けたケーシングや天井回り縁、巾木を接着剤が乾燥するまで固定しておく金具です。
材質JIS G 4313 SUS304 CSP 1/2H
1個
¥209
税込¥230
当日出荷
柱と土台等の平面接合に適した金物です。他の接合金物や合板の直貼りによるくぎの打ち付けにおいても、板厚が薄いので干渉がありません。仮止め爪が付いていますので、高所作業の安全性が向上します。
材質JIS G 4305 SUS430
付属品YA-S45×4本
表面処理2B材(生地)
板厚(mm)0.7
使用接合具皿ビス
N値0.7以下
告示1460号第2号ろ
建材試験センター第04A2122号
短期基準接合耐力(kN)3.9
1個
¥93
税込¥102
当日出荷
軽くて高強度の微細粒鋼板を使用する事で板厚が1.6mmと薄くなっても、必要耐力を発揮します。軽量タイプですので、高所の作業性が向上しました。プレスによる一体成型で均一な強度を持ち、信頼性の高い鋼製火打です。
材質NFG550F
付属品平くぎ(ZF55)×6本、小型角座金(2.3×30×30)×2枚
表面処理亜鉛めっき
板厚(mm)1.6
スリーク座付ナットおよびギヤ座金を締め付けるための専用工具です。勘合がスムーズなので、複数の座付ナットを締め付ける際、格段に施工スピードがアップします。
材質JIS・G3507-2相当
適合M12用
1個
¥469
税込¥516
当日出荷
たる木と母屋、桁の緊結に使用する金物です。たる木に帯をまわして緊結しますので、風圧でたる木(屋根)が吹き上げられることを抑えます。
材質SGHC(JIS・G3302)
付属品太めくぎ(ZN-40)×5本
規格同等認定(D12F07-04)
表面処理Z27
板厚(mm)1.2
たる木と桁、母屋の緊結に使用するくぎによる、たる木止め金物です。仮止めの爪が付いていますので、高所作業を安全に効率よく行えます。
材質SGHCまたはSGCC(JIS・G3302)
付属品太めくぎ(ZN-40)×6本
寸法(mm)50×50×150
規格同等認定(D12F07-10)
表面処理Z27
板厚(mm)1.2
1個
¥76
税込¥84
当日出荷
柱と土台、柱と横架材の接合に使用します。背割りのある柱にもビスが干渉することなく施工できます。背割りのある柱でも、背割りを避けてビスが打込める設計になっています。柱と横架材の間に爪を入れることで、取付けが簡単で、本体もまっすぐに取付けできます。本体の板厚が0.6mmなので構造用合板及びALC等の外壁材をそのまま張ることができます。接合ビスの頭が四角穴なので、ビットの破損がほとんどありません。エンボス加工によりビス頭が表面に出っ張りません。ステンレス製なので耐食性に優れています。軽量なので現場作業が容易です。
用途柱と土台、柱と横架材の接合に使用します。
材質NSS431DP-2(高強度複相組織ステンレス鋼)
付属品ビスCPQ-45(グレー)×8本
規格(財)建材試験センター 品質性能試験報告書 受付第06A2252号
板厚(mm)0.6
法規制告示 平12建告第1460号第2号(に)
RoHS指令(10物質対応)対応
N値1.5
耐力試験短期基準接合引張耐力(P0t):8.4kN
1セット
¥209
税込¥230
当日出荷
取り付け作業が簡単!N値計算で最もよく使用される0.65以下に適した接合金物で床合板の上から接合できます。床合板(30mmまで)の上から接合できますので、面倒な合板の欠き込みが不要です。仮止めの爪がついているため、特に柱頭部の施工が楽に行えます。外周部に金物を出さずに接合できます。軽量コンパクト設計なので、現場での持ち運びが楽に行えます。かど金物(CP-L)に比べてビスが少数で接合できます。接合ビスの頭が四角穴なので、ビットの破損がほとんどありません。本体・ビス共にクロムフリーを実現し、環境に配慮した製品となっております。
用途柱と土台、柱と横架材の接合に使用します。
材質ZAM(MSM-HC-DZC90もしくはMSM-CC-DZC90)
付属品柱側専用ビス(CPQ-45)(グレー)×2本、土台( 横架材) 側専用ビス(CPQ-75)(ブルー)×2本
規格(財)建材試験センター 品質性能試験報告書 受付第09A0881号
表面処理溶融亜鉛-6%アルミニウム-3%マグネシウム合金めっき鋼板
法規制告示 平12建告第1460号第2号(ろ)
N値0.69
耐力試験短期基準接合引張耐力(P0t):3.7kN
1セット
¥83
税込¥91
当日出荷
金物を梁内部に埋め込みますので、化粧梁に適しています。従来の隠しボルトに比べ、梁の欠損を最小限に抑えます。調整のツメがついていますので、ボルト孔の位置合わせが容易です。金物本体にネジ山が切ってあり、ナットが不要ですので施工が容易です。
用途小屋梁と軒桁、胴差と梁の接合に使用します。
材質JIS G 3131(熱間圧延軟鋼板及び鋼帯)SPHC
規格財・日本住宅・木材技術センター性能認定
表面処理JIS H 8610(電気亜鉛めっき)2級Ep-Fe/Zn 5/CM2 D(グリーン)
寸法(Φmm×Lmm)29.5×100
法規制告示1460号第二号(へ)
質量(g/個)190
耐力試験短期許容引張耐力11.9kN
1個
¥459
税込¥505
当日出荷
新腰高羽子板255は、Zマーク羽子板280mmまたは310mmを使用するどちらの箇所にも施工できますので在庫が削減できます。
Zマーク羽子板よりも羽根部分が30mm短いので、120mmの梁・柱の使用においても、羽子板の羽根が梁面・柱面にあたりません。
横架材が直交している場合でも腰高(H=22mm)になっているため、座金が横架材の材端にあたらず、横架材の彫り込みが不要です。
コーチスクリューボルトM12(頭19×100mm)を接合具として使用できます。
用途小屋梁と軒桁、軒桁と柱、胴差と床梁および通し柱と胴差の接合に使用します。
材質(板部)JIS G 3131(熱間圧延軟鋼板及び鋼帯)SPHC、(ボルト部)JIS B 1180(強度区分4.6を満足する炭素鋼)
厚さ(mm)3.2
規格財・日本住宅・木材技術センターZマーク金物(SB-E2)同等認定
法規制告示1460号第二号(に)
N値1.4以下
ビス止め(スクリューねじ)で施工性向上、床根太に干渉しないよう取り付け位置を下げるなど、自由に施工できます。
スリム形状なため、階下根太下、土台火打ちや階上床根太などに干渉せず、施工することができます。
材質JIS・G3302 SGHC
仕様引張側短期基準モーメント/5.4kN・m、圧縮側短期基準モーメント/7.6kN・m
付属品接合具YD-N90(シルバーグリーン)6本
表面処理Z27(溶融亜鉛めっき鋼板)
厚さt(mm)2.3
建材試験センター02A0453
1セット
¥869
税込¥956
当日出荷
床合板(剛床仕様)30mmまで対応します。
用途柱と横架材のコーナー面を接合する仕口金物。
材質JIS・G3302 SGHC
付属品YA-S45、YA-S75
表面処理Z27
1セット
¥139
税込¥153
当日出荷
ステンレス製のタイシンニートは0.6mmと薄いので、合板直張りにおいても金物の厚みが干渉することなく施工できます。
長方形プレートの中間に入っている接合線に仕口を合わせる事により、位置決めが容易にできます。
打ち止めしやすいよう、仮止め爪が設けてあり柱側に柱の刻印がしてありますので、高所作業の安全性が向上します。
用途柱と梁、柱と土台等を接合する仕口金物です。
材質JIS・G4305 SUS430
付属品3番四角ビス(YA-S45×8本)
表面処理2B材(生地)
短期許容引張耐力(kN)6.4
N値1.2以下
告示1460号第2号は
ハウスプラス住宅保証HP02-KT006
1セット
¥109
税込¥120
当日出荷
板厚1.6mm、高さ70.0mmとニュー皿ビスコーナーに比べて小さく、使用ビスの数が6本と少なくて済みます。(ニュー皿ビスコーナー:ビス9本使用・告示1460号(は)該当)。当製品1個で、告示第1460号表三(は)と同等の耐力を有します。(5.2kN)
用途柱と横架材のコーナー面を接合する仕口金物。
材質JIS・G3302 SGHC
付属品YA-S45
表面処理Z27
1セット
¥95
税込¥105
当日出荷
土台側のビス施工が必要なく、床合板(30mmまで)の上から取付けできますので、面倒な床合板の欠き込みが不要です。
内付けでも外付けでも使用可能です。
左右対称なので、右勝手・左勝手が無くとても使いやすくなりました。
筋かいの取付けを全て金物の内部に収めるので省スペースで設置できます。 (内付けの場合)
筋かいを突き付けで接合できますので柱・横架材を欠き込む必要がありません。
接合ビスの頭が四角穴なので、ビットの破損がほとんどありません。
あらゆる筋かいの角度に対応します。
【性能試験済】ハウスプラス確認検査(株) 性能試験 HP08-KT075、HP08-KT082
財・建材試験センター 性能試験 第08A2434号、第08A2435号
告示 第1460号第1号(ニ)該当品
用途壁倍率2倍用の筋かい(90・105×45)を容易かつ強固に接合する金物です。
材質ZAM※(MSM-HC-D90もしくはMSM-CC-DA90)
付属品柱側専用(3番)四角ビスCPQ-75(ブルー)×6本、筋かい側専用(3番)四角ビスCPQ-45(グレー)×6本
規格ハウスプラス確認検査(株)性能試験 HP08-KT075/HP08-KT082、(財)建材試験センター 品質性能試験報告書 受付第08A2434号/第08A2435号
1セット
¥259
税込¥285
当日出荷
用途引張りを受ける柱の上下の接合
規格Zマーク金物
付属品太めくぎZN90×8本
1個
¥96
税込¥106
欠品中
両側から挟み込んで固定するので、アングルやプレートを使用するよりも、強くつなぐことができる2x4金物です。複数個使用することで、T字・十字つなぎにも使用できます。
用途2x4材を使用しての組み立てに。
材質鉄
板厚(mm)2
仕上ブラック塗装
本数使用ビス:7本
使用ビス(mm)3.8~4.1(皿頭ビスまたはコーススレッド)
ビス長さ(mm)(推奨)25~32程度
1個
¥259
税込¥285
翌々日出荷
下地の取付けが簡単にでき、大幅に時間短縮できる省施工商品です。Aタイプは木下地専用です。
トラスコ品番423-5484
材質亜鉛鋼板
厚さ(mm)12
縦(mm)60
横(mm)50
1箱(40個)
¥1,698
税込¥1,868
当日出荷
水排け穴:底に4穴と、中心穴1。柱と柱受は、柱の廻りを約10mm程度「フカス」と水切りが出来て上策。ステンレス製木ネジ(2本) 皿頭4.1mmx32mm付。
材質ステンレス(SUS304)
狭い空間の高さを調整する鋼製束!高さ調整が簡単でらくらく行えます。ラスパート処理(セラミックコーティング)により優れた防錆力がある鋼製束です。
用途木製根太や人工木などのローデッキに最適、
仕様受部:樹脂シート付
材質鋼
色黒
タイプフラット受(MBタイプ)
許容荷重(kN)29.5(3000kg/f)
仕上セラミックコーティング〈ラスパート〉
調整範囲(mm)25~37
枠組壁工法用接合金物(Cマーク)です。
用途配線配管やダクト工事のため欠き込みや孔あけをした場合に孔を塞ぐ。
材質鉄
表面処理溶融亜鉛めっき
1セット(5個)
¥399
税込¥439
3日以内出荷
ねじ部による高い引抜強度と大頭径による強力な締付で、屋根の吹き上げに対する必要な強度を確保しています。
用途ひねり金物(ST-12)の代わりにビス1本で垂木留めが可能です。 耐力はもちろん、施工性を追求した設計をしており、高所での作業負担を大幅に軽減します。
材質鉄
表面処理プロイズ
1セット(10個)
¥999
税込¥1,099
欠品中
RTT12は1×材サイズの部材を垂直と水平に接合するのに使用します。
RTF2はさらに2×材サイズの部材を表面と側面の両方から覆って補強します。
用途木材を垂直・水平に組む場合に使用します。
材質溶融亜鉛めっき鋼鈑
用途M16ボルトと組み合わせてホールダウン金物の接合に使用します。
材質JIS G 3131(熱間圧延軟鋼板及び鋼帯)SPHC相当
表面処理JIS H 8610(電気亜鉛めっき)及びJIS H 8625 Ep-Fe/Zn8/CM2 C
サイズ(mm)80×90×9(t)
めり込み耐力(kN)【樹種】すぎ類:28.8、ひのき類:37.4、べいまつ類:43.2
1枚
¥349
税込¥384
当日出荷
2×4材をT字・十字に組み合わせるのに使用します。太さ3.8mm~4.1mmの皿頭または、ラッパ頭のビスが使用可能です。
用途2×4材を使用しての組立に。
厚さ(mm)2
材質/仕上鉄/ユニクロメッキ
適合ビスコーススレッド太さ3.8mm
1個
¥229
税込¥252
翌々日出荷
バイ2幅に適した、アングルです。太さ3.8mm~4.1mmの皿頭または、ラッパ頭のビスが使用可能です。
用途2×4材を使用しての組立に。
材質鉄
厚さ(mm)2
寸法(mm)2×34×36×70
塗装黒
適合ビスコーススレッド太さ3.8mm
1個
¥169
税込¥186
当日出荷
『建築金物』には他にこんなカテゴリがあります
建築金物 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。