13ページ目: ギヤードモーター
商品豆知識
「出力(kW)」から絞り込む
「使いやすさを極めた」プレストNEOギヤモータの90W以下小型シリーズ
0.1~2.2WプレストNEOと同じ設計基準のため、強度に優れ長寿命です。
高負荷容量軸受と高剛性ケーシングの採用により、高いラジアル荷重を実現しました。設計する際の自由度が広がります。
M5×13タップを、出力軸端に標準で加工しています。
高い噛合い率の歯車と高剛性設計で、静かな運転音を実現しました。
ハイポニック・アルタックスNEO・アステロと同じ、□90/取付ピッチΦ140のフランジです。(出力軸寸法・位置、取付穴径は異なります)
型式内蔵ブレーキ電源:BEM-A-64
ブレーキ連続
種類ギヤードモーター
寸法W(mm)8
時間制動遅れ時間:0.15秒(AC別切り)、0.05秒(DC別切り)
制動方式無励磁作動
耐熱クラスブレーキ:B
寸法LE(mm)3
ブレーキ電流(A)0.61
極数(P)4
空隙(mm)0.2(規定)、0.5(限界)
型式内蔵ブレーキ電源:BEM-A-62
ブレーキ連続
種類ギヤードモーター
寸法E(mm)7
寸法X(mm)124
時間制動遅れ時間:0.1秒(AC別切り)、0.03秒(DC別切り)
制動方式無励磁作動
耐熱クラスブレーキ:B
寸法KL(mm)116
寸法LE(mm)2.5
ブレーキ電流(A)0.2
極数(P)4
寸法X1(mm)137
空隙(mm)0.2(規定)、0.5(限界)
枠番28mm(および出力軸径)
種類ギアモータ
規格CE・UL・CCC
シリーズH2シリーズ(直交軸)
出力軸方向(入力側から見た場合)両側
枠番22mm(および出力軸径)
種類ギアモータ
規格CE・UL・CCC
シリーズH2シリーズ(直交軸)
出力軸方向(入力側から見た場合)両側
枠番22mm(および出力軸径)
種類ギアモータ
規格CE・UL・CCC
シリーズH2シリーズ(直交軸)
出力軸方向(入力側から見た場合)右側
『モーター(原動機)』には他にこんなカテゴリがあります
ギヤードモーター の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。