さらに商品を絞り込む

2ページ目: オイルバス

オイルバスとは物質を間接加熱するための器具。液槽の中に入れたシリコーンオイルなどを加熱して一定温度を作り出します。オイルを200℃前後まで加熱することで恒温水槽よりも高温の環境を作り出せるのが特徴です。液槽と一体になったものや、液槽に投入するタイプもあります。液槽内にヒーターが設置されていないものや、温度制御ユニットが取り外せるタイプはオイルの交換や洗浄が簡単なのが特徴です。スターラーによって撹拌しながら加熱できるもの、サーモスタットや過昇防止装置の付いたもの、温度調節制度の高いPID制御を備えたものなど様々なタイプがある他、火傷防止保護枠も取り扱っています。
41件中 4141
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
オイルバス スターラー用 ADVANTECオイルバス スターラー用ADVANTEC
47,980税込52,778
1台
7日以内出荷から12日以内出荷
用途に応じて角型液槽タイプと丸型液槽タイプを選択できます。 持ち運びに便利な把手付です。 制御ユニットを取り外せますので、容易に液槽の清掃が行えます。 ヒーターに耐久性の高いステンレスパイプヒーターを採用しています。 過熱防止装置と過電流保護ヒューズを装備しています。
付属品温度計ホルダー(1個)、過電流保護キューズ(1個)材質(槽)SUS304使用温度範囲(℃)室温+5~230℃安全装置過熱防止装置、過電流保護ヒューズヒーターSUS316L パイプヒーター温度調節精度±3.5℃(200℃撹拌時)使用周囲温度(℃)5~35温度調節液体膨張式温度分布精度±1.5℃(200℃撹拌時)
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら