エアーバルブとは配管の中を流れる液体や気体の流れを制御する部品。タイヤの空気を入れる部分やバイクなどに使われています。タイヤに使われているものには一般のタイヤとチューブレス用があり、バイクに使われているのは二輪車用です。ゴムでできたものやアルミで作られたものなどがあり、金属でできたものはエアーの入れやすさに重点を置いて作られています。軽量で、小さなものが多く、たいていはゴムやアルミのキャップが付いるものが多いです。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
タイヤバルブの中でも最も一般的に使用されているチューブレスタイヤ用スナップインバルブ。 リム穴に挿入して装着するとゴムの弾性によりシール面とリップがリム穴にぴったり密着しタイヤ内のエアーを保持します。
用途二輪用 材質ゴム タイプ一般コア 部品番号No.9100(コア)/C(キャップ) 幅(Φmm)19/15 最大使用圧力(kPa)450 適合リム穴(mm)Φ11.5
1袋(4個)ほか
369 税込406
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

1袋(500個)
14,980 税込16,478
8日以内出荷

『タイヤ/チューブ関連/タイヤチェーン』には他にこんなカテゴリがあります