外面修理剤とは、タイヤの外面から修理するパンク修理材です。外面修理材には差し込むタイプと塗布するタイプがあります。パンク修理でチューブレスタイヤの場合は、タイヤ修理プラグが最適です。また、接着剤使用・不使用の選択が可能な世界初の2ウェイの外面修理材もあります。挿入作業がスムーズであること、どちらの選択でも安心して使えますが、接着剤を使用すると、より強い加硫接着が得られることが特徴です。
「釘穴(mm)」から絞り込む
MAX3
MAX4(5)
MAX5(1)
MAX6(14)
ニッポンテックオリジナルのパーマキュア。タイヤ外面から、カンタンにしかも安全に差し込むことができる高耐久外面修理材です。ナイロンコードの5倍の強度のあるアラミドコードを採用で柔らかく切れにくい。タイヤへの挿入が、より容易となりました。ブラッククッションゴムの採用で修理後、タイヤと一体色となり目立ちません。
長さ(mm)95
適合乗用車
こんなお得な商品も!

タイヤ修理プラグ
モノタロウ
¥1,098
税込¥1,208
加硫剤不要のチューブレスタイヤ用外面修理材
引き伸ばして挿入するため無駄な力をいれず簡単に挿入できます。独自のグレークッションゴムがタイヤ内部の亀裂部に流れ込み加硫します。低温でも熱加硫するため修理後、直ちに走行可能です。タイヤ内面に出ている部分をカットしてパッチを貼ることが可能になりました。パーマキュアと違い中にコードが入っておりません。
適合乗用車
全長(mm)50
タイヤ・足回り の新着商品

申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。