金属素材シリーズ 加工に優れたアルミ素材
用途工作やDIYなど
アルミ(A5052)板をレーザー加工で円盤状に切断した商品です。
耐食性・溶接性・耐海水性に優れ、様々な用途に使用できます。
サービス分類オーダー・加工
金属素材シリーズ 加工に優れたアルミ素材
用途工作やDIYなど
材質アルミ
材質ステンレス
仕様のり付き
厚さ(mm)0.5
18-8ともいわれる代表的なステンレス鋼。No.1は平板の表面色がグレー系の梨地肌で光沢の無い表面仕上げ。
外径(Φmm)5~500
切断公差板厚 3mm~10mm 外径(-0、+0.5)内径(+0、-0.5), 板厚 12mm~19mm 外径(-0、+1.0)内径(+0、-1.0)
サービス分類オーダー・加工
18-8ともいわれる代表的なステンレス鋼。No.2Bは平板の表面色がグレー系でやや光沢のある表面仕上げ。
材質ステンレス(SUS304)
外径(Φmm)10~500
切断公差外径(-0、+0.5)
サービス分類オーダー・加工
楽しく簡単に、日曜大工の巾が広がります
DIYやホビークラフト用の工作素材
耐候性・透明性があり加工しやすいアクリル円板です
1個
¥149
税込¥164
3日以内出荷
18-8ともいわれる代表的なステンレス鋼。No.1は平板の表面色がグレー系の梨地肌で光沢の無い表面仕上げ。
内径(Φmm)10~490
外径(Φmm)30~500
切断公差板厚 3mm~10mm 外径(-0、+0.5)内径(+0、-0.5), 板厚 12mm~19mm 外径(-0、+1.0)内径(+0、-1.0)
サービス分類オーダー・加工
18-8ともいわれる代表的なステンレス鋼。No.2Bは平板の表面色がグレー系でやや光沢のある表面仕上げ。
内径(Φmm)2~490
外径(Φmm)12~500
切断公差外径(-0、+0.5)、内径(+0、-0.5)、厚さ(-10%)
サービス分類オーダー・加工
厚さ(mm)1
仕様のり付
金属素材シリーズ 加工に優れた真鍮素材
用途工作やDIYなど
切削性が良いので生爪成形時間の大幅な短縮が可能です
生爪の材質が軟らかいので加工物にキズが付きにくい。
軽量なので、楽に爪の交換作業が出来ます。
鉄に比べ比重が軽いので、遠心力による爪の把握力低下を抑え、高回転切削に対応できます。
ピッチ(mm)(セレーション)1.5×60°
材質アルミ合金(A6061 T6)
硬度HRB50
内径(mm)25
強度が必要な補修に適しています。耐食性に優れ、こまめな手入れで光沢が保てます。扱いやすいサイズ感に予めカットされたシリーズです。
用途様々な加工用途、当て板などに。
材質ステンレス(SUS430)
厚さ(mm)1
RoHS指令(10物質対応)対応
素材のサイズを1mm単位で指定可能。
形状平板・平プレート
板厚(mm)4
穴数0
寸法LA(mm)150~1000
寸法WA(mm)150~1800
材種デザインガラス
サービス分類オーダー・加工
18Cr-12Ni-2.5Moの組成を持つ材料で、SUS304にモリブデンを加えることで、海水や各種媒質への耐食性を向上させたステンレス鋼材で耐孔食材料。No.1は平板の表面色がグレー系の梨地肌で光沢の無い表面仕上げ。
外径(Φmm)5~500
切断公差板厚 3mm~10mm 外径(-0、+0.5)内径(+0、-0.5) ,板厚 12mm~19mm 外径(-0、+1.0)内径(+0、-1.0)
サービス分類オーダー・加工
ホビーや工作などに適した金属素材です
各種補修・ホビー・DIY用素材
軽量・加工性に優れたアルミ板です
小物ケース・仕切り・ネームプレート・工作・インテリアなどに最適です
タイプ平板
素材のサイズを1mm単位で指定可能です。
材質(A2017P、A5052HP、A5052P)から選べます。
形状平板・平プレート
板厚(mm)3~50
穴数0
寸法LA(mm)20~300
寸法WA(mm)20~500
材種アルミニウム
サービス分類オーダー・加工
ベース部にフラットな円形プレートを採用した自立一脚です。カメラやアクセサリを取り付けて、屋内でのライブ配信等の用途に活躍します。
用途ラウンドベース一脚
材質アルミニウム合金
段数3段
最大積載量(kg)10
様々な機器や環境とマッチしやすいシンプルで控え目な外観
踏みやすいカーブを描くペダル形状
踏むポイントが分かりやすい円形突起
単体と連結状態で変わらないペダル高さ
独立した表示エリア+別体ネームプレート
動作特性モーメンタリー
定格0.1A-30VDC
内蔵スイッチシール構造スイッチV形
動作力12N
保護構造IP28相当
色パントーンクールグレー
定格電圧(V)DC30(抵抗負荷)
定格電流(A)0.1(抵抗負荷)
材質(ハウジング)PBT樹脂(ポリブチレンテレフタレート樹脂)
絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vメガー)
接触抵抗(mΩ)100以下
耐久性100万回以上
耐電圧(V/min)AC2000
最小負荷電流(mA)5/2/1(抵抗負荷)
最小負荷電圧(V)DC6/12/24(抵抗負荷)
電子レンジでチンするだけで、香ばしい焼き目が付くレンジグリル。
コンパクトな丸型プレートタイプです。2人分の目玉焼きが一度に焼ける他、ハンバーグやパンケーキもきれいな円形に焼くことができます。
内面のふっ素樹脂加工で少ない油で調理でき、汚れが落ちやすくお手入れも簡単です。
食洗器対応で、後片付けもラクラク。
忙しい朝の朝食作りも、時短で済ませることができ便利です。
届いたらすぐに使える、5レシピ掲載のリーフレット付きです。
材質アルミメッキ鋼板、シリコーンゴム
寸法(mm)226×125×H40
質量(g)418
容量(L)0.1(実容量)、0.13(満水時)
レンジ可
食器洗浄機可
1個(1個)
¥3,498
税込¥3,848
4日以内出荷
美しい描写とボケ味、思うままに近づいて、あらゆるシーンで自由に楽しめる広角レンズ。ミラーレスシステムに新たな価値を提案するIシリーズ。ミラーレスシステムに新たな価値を提案するフルサイズ対応のIシリーズ。洗練された高い開発力と加工技術、道具としての品質、扱う中で感じる感触、そして所有することへの喜びに至るまで熟考し、形にしました。高い光学性能と、一眼レフ機では実現しえなかったミラーレスのコンパクトさとの両立により、新たなシャッターチャンスを生み出します。あらゆるシーンで楽しめる美しい描写とボケ味。中心から画面周辺部までの高い解像力により、24mmの画角を最大限に活かした広角撮影が楽しめます。最短撮影距離約10cm、最大撮影倍率1:2という特徴から、遠方の風景からテーブル上でのクローズアップ撮影まで自由な撮影を楽しむことができます。美しく素直なボケ味に加え、画面周辺でも円形に近い丸ボケが得られるため、被写体に接近しつつ背景は大きくぼかすといった、テーブルフォトからスナップまで多彩な場面で役立つ表現が可能です。ミラーレスシステムに最適化させた最新の光学設計技術と、高度な加工技術が可能にする高精度グラスモールド非球面レンズ、そしてSLDガラスや高屈折率ガラスの適切な採用により、高い光学性能とコンパクトさを両立。静粛かつ高速なステッピングモーターによるスムースなAF駆動は動画撮影にも適しています。高精度グラスモールド非球面レンズを複数枚採用。ガラス材料を高温でプレス成型するグラスモールドの金型表面には、非常に高い精度が求められます。SIGMAでは金型の表面を±5ナノメートル(0.000005ミリメートル)以下の精度で管理する高精度金型を採用。精度の高いグラスモールド非球面レンズが、各収差の良好な補正とレンズ自体の小型化の両立を実現しています。Iシリーズ仕様のビルドクオリティ。切削アルミニウム金属製によるパーツは、外装の美しさに加え、しっかりとした剛性感と高い耐久性を備えて製品の品位も向上。また、操作リングと摺動する内部の構造体にも金属素材を採用。高い金属加工技術が可能にする高精度部品が、何度も操作したくなるほどの極上の質感を各操作部において実現しています。マグネット式メタルキャップ。通常のプラスチック製キャップに加え、専用のマグネット式メタルキャップが付属。専用キャップは磁力式でレンズ前面にぴたりと収まり、持ち歩きにも便利です。マグネット式メタルキャップホルダー(別売)。レンズから外した専用キャップの磁力を利用してリングプレートに吸着させる、キャップホルダーをご用意しました。紛失を防ぐだけでなく、身に着けたり、バッグに取り付けたりして持ち歩くことができます。インナーフォーカスを採用。レンズ全長はそのままに、光学系内部の一部レンズ群を移動させてフォーカシングを行い、優れた安定性を発揮します。「レンズ光学補正」機能に対応。カメラに搭載されるカメラ内収差補正機能「レンズ光学補正」(周辺光量補正、色収差補正、歪曲収差補正) に対応。レンズの光学特性に合わせた補正が潜在能力を引き出し、さらなる画質向上を可能にします。対応するボディに限り、使用カメラにより補正出来る項目が変わります。絞りリングを搭載。フォーカスモード切換えスイッチにより、AF/MFに切り替えることが可能。簡易防塵・防滴構造。マウント部にゴムのシーリングを施し、様々な環境での使用に配慮しました。フレア、ゴーストに配慮した設計。設計の初期段階からフレア、ゴーストに対する対策を徹底し、逆光のような強い入射光に対しても影響を受けにくい設計を行っています。スーパーマルチレイヤーコートの採用により、フレア、ゴーストの発生を軽減し、逆光時の撮影においてもコントラストの高い描写を実現。円形絞り(7枚羽根)の採用により、開放付近で円形のボケを楽しむことができます。高精度、堅牢な真鍮製バヨネット・マウント。高い精度と堅牢性を兼ね備えた真鍮製マウントを採用。表面処理を施して強度を高め、長期使用に耐えうる高品質なレンズづくりを実現しました。
マウントソニー Eマウント
直径×長さ(mm)(レンズ先端からマウント面まで)最大64×50.8
質量(g)約230
フィルター直径(Φmm)55
レンズ構成8群10枚
画角84.1°
羽根枚数(円形絞り)7
F値(最小)22
撮影距離(cm)10.8
倍率(倍)最大撮影:約2
種別(エディションナンバー)C021
付属品マグネット式メタルキャップ(SIGMA FRONT CAP LCF55-01M)、フード(LH576-01)
1個
¥66,980
税込¥73,678
5日以内出荷
高輝度液晶パネル480×480(メーカー情報) フレッシュレート60Hz 放熱性の高いアルミケース クーラーヘッドに付けて違和感が無いスリム設計(10mm)
仕様付属ソフト:背景動画30種、静止画38種(自作デザインも使用可能)
セット内容両面シール(円形カット済み)、簡易マニュアル
材質アルミニウム、樹脂、液晶パネル
寸法(mm)74×74×10
質量(g)約 86(ケーブル含む。本体のみは約69)
電源USBバスパワー
対応OSWindows(R) 11/10 (64bit)
表面処理ノングレア
接続方式USB2.0ピンヘッダ端子(9ピン)
解像度480×480/60Hz
固定方法付属両面テープ使用(3M製2枚付属)
液晶モニター2.1インチ円型
USBケーブル長(cm)85(M/B USB2.0コネクタ)
ケーブル長(cm)約95
対応ファイルMP4、GIF
パネル駆動方式IPS
メモリ容量(MB)128
あらゆる場面で撮影を楽しめる、最高品質の中望遠レンズ。”プレミアムコンパクトプライム”Iシリーズ。ミラーレスシステムに新たな価値を提案するフルサイズ対応のIシリーズ。洗練された高い開発力と加工技術、道具としての品質、扱う中で感じる感触、そして所有することへの喜びに至るまで熟考し、形にしました。高い光学性能と、一眼レフ機では実現しえなかったミラーレスのコンパクトさとの両立により、新たなシャッターチャンスを生み出します。Contemporaryライン新基準の光学性能。最新の光学技術を基盤に構成されたSLDガラス5枚を含むレンズ群は、カメラ側では補正できない軸上色収差を中心に抑制。高い解像感と色にじみのないクリアな画質を実現しています。カメラ側の光学補正機能も活用することで、光学系でしか対応できない収差の補正に集中することができ、描写性能の向上とレンズサイズの小型軽量化を可能にしました。高精度グラスモールド非球面レンズが高い解像感とボケ味の美しさを両立。色つきのない柔らかく大きなボケを活かしたフルサイズならではの撮影を楽しめます。最短撮影距離は50cm、最大撮影倍率1:5を達成し、主題を引き立てるクローズアップ撮影が可能です。AF駆動系には静粛かつ高速なステッピングモーターを採用し、静止画・動画撮影ともに適しています。高精度グラスモールド非球面レンズを採用。ガラス材料を高温でプレス成型するグラスモールドの金型表面には、非常に高い精度が求められます。SIGMAでは金型の表面を±5ナノメートル(0.000005ミリメートル)以下の精度で管理する高精度金型を採用。精度の高いグラスモールド非球面レンズが、各収差の良好な補正とレンズ自体の小型化の両立を実現しています。Iシリーズ仕様のビルドクオリティ。Iシリーズ仕様のビルドクオリティ。切削アルミニウム金属製によるパーツは、外装の美しさに加え、しっかりとした剛性感と高い耐久性を備えて製品の品位も向上。また、操作リングと摺動する内部の構造体にも金属素材を採用。高い金属加工技術が可能にする高精度部品が、何度も操作したくなるほどの極上の質感を各操作部において実現しています。フォーカスリングと絞りリングの間に配置されたカバーリングにヘアライン加工を施すことにより、レンズに表情を与えつつレンズ着脱時の指がかりを良くする機能も備えています。マグネット式メタルキャップ。通常のプラスチック製キャップに加え、専用のマグネット式メタルキャップが付属。専用キャップは磁力式でレンズ前面にぴたりと収まり、持ち歩きにも便利です。マグネット式メタルキャップホルダーLENS CAP HOLDER CH-11(別売)。レンズから外した専用キャップの磁力を利用してリングプレートに吸着させる、キャップホルダーをご用意しました。紛失を防ぐだけでなく、身に着けたり、バッグに取り付けたりして持ち歩くことができます。インナーフォーカスを採用。レンズ全長はそのままに、光学系内部の一部レンズ群を移動させてフォーカシングを行い、優れた安定性を発揮します。ステッピングモーターによる高速・高精度AF。「レンズ光学補正」機能に対応。カメラに搭載されるカメラ内収差補正機能「レンズ光学補正」(周辺光量補正、色収差補正、歪曲収差補正) に対応。レンズの光学特性に合わせた補正が潜在能力を引き出し、さらなる画質向上を可能にします。対応するボディに限り、使用カメラにより補正出来る項目が変わります。フォーカスモード切換えスイッチにより、AF/MFに切り替えることが可能。簡易防塵・防滴構造。マウント部にゴムのシーリングを施し、様々な環境での使用に配慮しました。フレア、ゴーストに配慮した設計。設計の初期段階からフレア、ゴーストに対する対策を徹底し、逆光のような強い入射光に対しても影響を受けにくい設計を行っています。スーパーマルチレイヤーコートの採用により、フレア、ゴーストの発生を軽減し、逆光時の撮影においてもコントラストの高い描写を実現。SIGMA独自のMTF測定器で全数検査。円形絞り(9枚羽根)の採用により、開放付近で円形のボケを楽しむことができます。高精度、堅牢な真鍮製バヨネット・マウント。高い精度と堅牢性を兼ね備えた真鍮製マウントを採用。表面処理を施して強度を高め、長期使用に耐えうる高品質なレンズづくりを実現しました。
マウントソニー Eマウント
直径×長さ(mm)(レンズ先端からマウント面まで)最大64×61.7
質量(g)約295
フィルター直径(Φmm)55
レンズ構成10群11枚
画角27°
羽根枚数(円形絞り)9
F値(最小)22
撮影距離(cm)50
倍率(倍)最大撮影:約5
種別(エディションナンバー)C021
付属品マグネット式メタルキャップ(LCF55-01M)、フード(LH576-02)
1個
¥77,980
税込¥85,778
5日以内出荷
キレのある描写と美しいボケ味、ハイスペックな常用レンズ。ミラーレスシステムに新たな価値を提案するIシリーズ。ミラーレスシステムに新たな価値を提案するフルサイズ対応のIシリーズ。洗練された高い開発力と加工技術、道具としての品質、扱う中で感じる感触、そして所有することへの喜びに至るまで熟考し、形にしました。高い光学性能と、一眼レフ機では実現しえなかったミラーレスのコンパクトさとの両立により、新たなシャッターチャンスを生み出します。Contemporaryライン新基準の光学性能。開放F値2.0という明るさにおける最高レベルの光学性能と、ミラーレスシステムとのバランスの良いボディサイズを両立。中望遠で目立ちやすくカメラ側での補正が効かない軸上色収差は、SLDガラスの採用により徹底的に補正し、キレのある描写を実現。さらに2枚のグラスモールド非球面レンズは、球面収差やコマ収差、非点収差の補正、レンズ構成全体の小型化に寄与しています。最新の光学設計技術とそれを実現させる高度なレンズ加工技術が、高い光学性能とコンパクトさの両立を可能にしています。球面収差をコントロールすることで得られた美しいボケ味に加え、口径食の発生も抑制しているため、気になるレモン型や渦巻状のボケが抑えられ、思い通りのボケ描写が得られます。SIGMA基準の徹底したゴースト・フレア対策により、高い逆光耐性も有します。高精度グラスモールド非球面レンズを複数枚採用。ガラス材料を高温でプレス成型するグラスモールドの金型表面には、非常に高い精度が求められます。SIGMAでは金型の表面を±5ナノメートル(0.000005ミリメートル)以下の精度で管理する高精度金型を採用。精度の高いグラスモールド非球面レンズが、各収差の良好な補正とレンズ自体の小型化の両立を実現しています。Iシリーズ仕様のビルドクオリティ。切削アルミニウム金属製によるパーツは、外装の美しさに加え、しっかりとした剛性感と高い耐久性を備えて製品の品位も向上。また、操作リングと摺動する内部の構造体にも金属素材を採用。高い金属加工技術が可能にする高精度部品が、何度も操作したくなるほどの極上の質感を各操作部において実現しています。フォーカスリングと絞りリングの間に配置されたカバーリングにヘアライン加工を施すことにより、レンズに表情を与えつつレンズ着脱時の指がかりを良くする機能も備えています。マグネット式メタルキャップ。通常のプラスチック製キャップに加え、専用のマグネット式メタルキャップが付属。専用キャップは磁力式でレンズ前面にぴたりと収まり、持ち歩きにも便利です。マグネット式メタルキャップホルダー(別売)。レンズから外した専用キャップの磁力を利用してリングプレートに吸着させる、キャップホルダーをご用意しました。紛失を防ぐだけでなく、身に着けたり、バッグに取り付けたりして持ち歩くことができます。インナーフォーカスを採用。レンズ全長はそのままに、光学系内部の一部レンズ群を移動させてフォーカシングを行い、優れた安定性を発揮します。ステッピングモーターによる高速・高精度AF。「レンズ光学補正」機能に対応。カメラに搭載されるカメラ内収差補正機能「レンズ光学補正」(周辺光量補正、色収差補正、歪曲収差補正) に対応。レンズの光学特性に合わせた補正が潜在能力を引き出し、さらなる画質向上を可能にします。対応するボディに限り、使用カメラにより補正出来る項目が変わります。フォーカスモード切換えスイッチにより、AF/MFに切り替えることが可能。簡易防塵・防滴構造。マウント部にゴムのシーリングを施し、様々な環境での使用に配慮しました。フレア、ゴーストに配慮した設計。設計の初期段階からフレア、ゴーストに対する対策を徹底し、逆光のような強い入射光に対しても影響を受けにくい設計を行っています。スーパーマルチレイヤーコートの採用により、フレア、ゴーストの発生を軽減し、逆光時の撮影においてもコントラストの高い描写を実現。SIGMA独自のMTF測定器で全数検査。円形絞り(9枚羽根)の採用により、開放付近で円形のボケを楽しむことができます。高精度、堅牢な真鍮製バヨネット・マウント。高い精度と堅牢性を兼ね備えた真鍮製マウントを採用。表面処理を施して強度を高め、長期使用に耐えうる高品質なレンズづくりを実現しました。
マウントソニー Eマウント
直径×長さ(mm)(レンズ先端からマウント面まで)最大72×76.7
質量(g)約405
フィルター直径(Φmm)62
レンズ構成9群12枚
画角36.8°
羽根枚数(円形絞り)9
F値(最小)22
撮影距離(cm)55
倍率(倍)最大撮影:約6.8
種別(エディションナンバー)C020
付属品マグネット式メタルキャップ(SIGMA FRONT CAP LCF62-01M)、フード(LH656-01)
1個
¥88,980
税込¥97,878
5日以内出荷
隅々までクリアに映しとる描写力とコンパクトネスを実現、広角24mm F2。”プレミアムコンパクトプライム”Iシリーズ。ミラーレスシステムに新たな価値を提案するフルサイズ対応のIシリーズ。洗練された高い開発力と加工技術、道具としての品質、扱う中で感じる感触、そして所有することへの喜びに至るまで熟考し、形にしました。高い光学性能と、一眼レフ機では実現しえなかったミラーレスのコンパクトさとの両立により、新たなシャッターチャンスを生み出します。Contemporaryライン新基準の光学性能。開放F値2.0という明るさにおける最高レベルの光学性能と、バランスの良いボディサイズを両立。SLDガラス2枚、FLDガラス1枚を採用し、明るいレンズで特に気になる軸上色収差を中心に補正。さらに、SIGMAの生産拠点・会津の加工技術が可能にする高精度のグラスモールド非球面レンズ2枚の使用により、諸収差を良好に補正しながらレンズ枚数を抑制し、小型軽量化を実現しています。広角レンズの用途を想定し、中心から画面周辺部までの解像力の高さと均一性も重視。サジタルコマフレアも良好に抑制しており、星景・夜景撮影でも高い描写力を発揮します。AF駆動系には静粛かつ高速なステッピングモーターを採用。軽快なAFとともに広々とした24mmの光景を隅々まで精細かつクリアに映しとります。高精度グラスモールド非球面レンズを複数枚採用。ガラス材料を高温でプレス成型するグラスモールドの金型表面には、非常に高い精度が求められます。SIGMAでは金型の表面を±5ナノメートル(0.000005ミリメートル)以下の精度で管理する高精度金型を採用。精度の高いグラスモールド非球面レンズが、各収差の良好な補正とレンズ自体の小型化の両立を実現しています。Iシリーズ仕様のビルドクオリティ。切削アルミニウム金属製によるパーツは、外装の美しさに加え、しっかりとした剛性感と高い耐久性を備えて製品の品位も向上。また、操作リングと摺動する内部の構造体にも金属素材を採用。高い金属加工技術が可能にする高精度部品が、何度も操作したくなるほどの極上の質感を各操作部において実現しています。フォーカスリングと絞りリングの間に配置されたカバーリングにヘアライン加工を施すことにより、レンズに表情を与えつつレンズ着脱時の指がかりを良くする機能も備えています。マグネット式メタルキャップ。通常のプラスチック製キャップに加え、専用のマグネット式メタルキャップが付属。専用キャップは磁力式でレンズ前面にぴたりと収まり、持ち歩きにも便利です。マグネット式メタルキャップホルダーLENS CAP HOLDER CH-11(別売)。レンズから外した専用キャップの磁力を利用してリングプレートに吸着させる、キャップホルダーをご用意しました。紛失を防ぐだけでなく、身に着けたり、バッグに取り付けたりして持ち歩くことができます。インナーフォーカスを採用。レンズ全長はそのままに、光学系内部の一部レンズ群を移動させてフォーカシングを行い、優れた安定性を発揮します。「レンズ光学補正」機能に対応。カメラに搭載されるカメラ内収差補正機能「レンズ光学補正」(周辺光量補正、色収差補正、歪曲収差補正) に対応。レンズの光学特性に合わせた補正が潜在能力を引き出し、さらなる画質向上を可能にします。対応するボディに限り、使用カメラにより補正出来る項目が変わります。フォーカスモード切換えスイッチにより、AF/MFに切り替えることが可能。簡易防塵・防滴構造。マウント部にゴムのシーリングを施し、様々な環境での使用に配慮しました。フレア、ゴーストに配慮した設計。設計の初期段階からフレア、ゴーストに対する対策を徹底し、逆光のような強い入射光に対しても影響を受けにくい設計を行っています。スーパーマルチレイヤーコートの採用により、フレア、ゴーストの発生を軽減し、逆光時の撮影においてもコントラストの高い描写を実現。SIGMA独自のMTF測定器で全数検査。円形絞り(9枚羽根)の採用により、開放付近で円形のボケを楽しむことができます。高精度、堅牢な真鍮製バヨネット・マウント。高い精度と堅牢性を兼ね備えた真鍮製マウントを採用。表面処理を施して強度を高め、長期使用に耐えうる高品質なレンズづくりを実現しました。
マウントソニー Eマウント
直径×長さ(mm)(レンズ先端からマウント面まで)最大70×74
質量(g)約360
フィルター直径(Φmm)62
レンズ構成11群13枚
画角84.1°
羽根枚数(円形絞り)9
F値(最小)22
撮影距離(cm)24.5
倍率(倍)最大撮影:約6.7
種別(エディションナンバー)C021
付属品マグネット式メタルキャップ(LCF62-01M)、花形フード(LH656-02)
1個
¥77,980
税込¥85,778
5日以内出荷
Point1:こだわりのコンパクトサイズどこからでも握りやすい手すり、コンパクトなプレート、60×60cmを採用しました。狭い玄関が多い集合住宅では、65cm以下でないと設置/納入は非常に困難です。また踏み込みスペースを作り安定して使用できるよう奥行も60cmになっています。すっきりとした1本支柱、支柱を1本にすることで、玄関脇の下駄箱が観音開きの場合でも邪魔になりません。Point2:どこからでも握りやすい手すり、楕円形の手すり、滑りにくく、片手や両手でしっかりと握ることができます。手すりの高さ、高さが80~102.5cmまで調整できます。体の近くに手すりがくるので、安心してお使いいただけます。※傾斜手すりの場合:85~107.5cm、Point3:手すりの角度調整ができます、水平仕様が便利な場合、上がりかまちの段差がない場合は、立位保持や立ち座りのために水平仕様水平仕様がオススメです。傾斜仕様が便利な場合、上がりかまちの段差がある場合は、昇降動作のために傾斜仕様がオススメです。Point4:濡れても簡単に拭き取れます、マンションの廊下などに使われる塩ビ製マットなので、汚れも付きにくく、水にぬれても使用することができます。
仕様●材質:手すり/半硬質塩化ビニル樹脂・ アルミニウム、支柱・手すり受け金具・手すり受け軸/アルミニウム、各樹脂パーツ/ASA 樹脂、ベースプレート/スチール、端面保護カバー、保護マット/塩化ビニル樹脂、踏み台/スチール●重量:約21.6kg●最大使用者体重:100kg●注意事項●▼壁あるいは下駄箱と手すりの隙間が12cm未満になるように設置してください。●▼段差が12cmを超える場合は、踏み台を使用してください。
アズワン品番68-4536-62
1台
¥109,800
税込¥120,780
4日以内出荷
関連キーワード