232件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
食味良好で、鮮やかなレモンイエローに着色します。 平均果重15g位、球形でM・L率が高いです。 裂果が非常に少なく、果実の大きさの揃いが良いので、クズ果の発生が少ないメリットがあります。 ToMV(Tm-2a2)、萎凋病(レース1)に耐病性のミニトマトです。 異常主茎(めがね)の発生が極めて少なく、初期から追い込みができて、追肥、灌水等の管理が容易です。
1個(1000粒)ほか
23,980 税込26,378
7日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ピンポン玉大の中玉サイズで、果形は球形。平均1果重は40~50g位、濃赤色に着色し店持ちにも優れます。最大の特徴はフルーティな食味にあり、高糖度かつ低酸度で粘質な食感は、これまでのトマトの常識からかけ離れた素晴らしさです。 草姿は伸長型、草勢は中強で、長段栽培でもスタミナ切れしにくいタイプです。葉はやや大葉となりますが、欠刻が強いので光線のとおりは十分です。花房はシングルが基本で、1花房当り8~12果程度の着果数となります。 萎凋病(レース1)、ToMV(Tm-2a2)に耐病性を有します。また異常主茎、尻腐れ、すじ腐れ、奇形果の発生が極めて少ない点が特徴です。
栽培の要点冬場の最低夜温は12℃程度とします。葉かび病にやや弱いので、防除に努めます。
1個(1000粒)ほか
21,980 税込24,178
6日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

形状の乱れが少ないサリナス品種です。 適度な結球性を持ち、在圃性に優れます。 球形は豊円形となります。 ビッグベイン病に耐病性を持ちます。
仕様コート種子 栽培の要点12~1月どりとする場合は、早めにトンネル被覆を行います。
1セット(5000粒×2袋)
16,980 税込18,678
7日以内出荷

高秀品率の定番品種 サリナスタイプの早生種です。 球形は扁円球で、Lサイズで揃うので一斉収穫が可能です。 施肥に鈍感で変形球の発生が少ないです。 腐敗病、根腐病レース1に耐病性を持ちます。
まきどき通年 タイプ
1セット(1mL×5袋)ほか
1,490 税込1,639
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

色は濃くて光沢抜群、極立性小松菜 草姿は極立性で葉先までしっかりと立つので、葉のからみが少なく、収穫、結束作業が容易で、荷姿も非常にきれいです。 葉色は濃緑色で、葉身、葉柄ともに光沢があるので、ハウス栽培や寒冷紗トンネル栽培でも葉色が映えます。 葉軸がしっかりしており、株張りが良いので、ボリューム感があり収量性が高いです。 葉肉が厚く、葉軸も太いので、しおれに強く店持ちが良いです。
タイプ まきどき通年
1セット(6mL×5袋)ほか
1,490 税込1,639
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

着果性が極めて高く、収量性に優れます。 果形は扁円形で、2.0kg前後の大きさで揃いやすいです。 果皮は濃緑色で緑のかすり斑が少し入ります。 肉質は粉質、果肉は濃黄色で、調理後の色もきれいです。 樹勢がやや旺盛で、葉はやや大きく、太い蔓をしています。 開花後45~50日で収穫できます。
栽培の要点着果性に極めて優れるため、生育後半に草勢が低下しやすいので、元肥を多めにします。
1個(500粒)
14,980 税込16,478
5日以内出荷

大輪の花が春から晩秋まで美しく咲き続けます。
種別ガザニアサンシャイン・ミックス 播種時期寒い地方:4月上旬~5月下旬、8月上旬~10月中旬/温かい地方:3月上旬~5月中旬、8月中旬~10月下旬
1セット(5袋)
999 税込1,099
9日以内出荷

サワー感の強い年内どりキャベツ 播種後約95日で収穫できる早生種です。 球形は厚みのある扁円形で、裂球しにくい品種です。 内部、外観ともにサワー感を有し、球色は深みのある緑色で、球の尻部まで良く着色し、内部の色は淡黄色となります。 萎黄病に対してはAタイプの抵抗性を有し、黒腐病にも強い耐病性があります。 根群の発達に優れるので、重い土壌でも栽培が容易です。 最適作型は、中間地の7月まき、冷涼地の5~6月まきなどです。
タイプ まきどき通年
1セット(1mL×50袋)
14,490 税込15,939
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

1個(1mL)
149 税込164
欠品中

白さび病に強く、低温肥大性の良い小カブ~中カブどり用品種 低温肥大性が良く、小カブから中カブまでの出荷が可能です。 白さび病には絶大の強さを持っています。 草姿は極立性で、葉の垂れが少なく、葉柄は極太でしっかりしているので、収穫、洗浄、調整、結束作業が非常に容易です。 根部は豊円形で、尻のまとまりが良く、変形や尖り玉になりにくいです。 肉質は軟らかで、甘みに富みます。
仕様糖度(Brix)4.2%、肉質(硬度)31×10g タイプ まきどき通年
1セット(1.5mL×5袋)ほか
1,490 税込1,639
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

我が家の畑をリフレッシュ
種別緑肥アウェナストリゴサニューオーツ 播種時期寒い地方:4月中旬~9月上旬/温かい地方:3月中旬~5月中旬、8月下旬~12月上旬
1セット(5袋)
999 税込1,099
欠品中

フレンチドレッシングと相性抜群 ベビーリーフは、栄養豊富な野菜の若葉(幼菜)を摘み取って、サラダとしてお召し上がりいただくことをお薦め致します。 65型プランター約5個にまける量のタネが入っています。
タイプ 温度(℃)生育:15~25 使用の目安65型プランター約5個 まきどき通年 発芽適温(℃)15~20
1セット(3.2mL×50袋)
9,498 税込10,448
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

平均1果重25~30g位、大振りのミニトマトです。果色は濃赤色、食味はコクがあり、従来のミニトマトとはひと味違ったおいしさです。家庭菜園や直売所向けの栽培に最適です。葉かび病(Cf-9)、萎凋病(レース1・2)、半身萎凋病、サツマイモネコブセンチュウ、ToMV(Tm-2a)に対して安定した複合耐病性を有します。
1個(1000粒)
19,980 税込21,978
7日以内出荷

土の温度や湿度を適度に保ち、雑草の抑制効果があります。穴あきタイプなので使い勝手が便利です。
用途農業、園芸に。 長さ(m)50 厚さ(mm)0.02 材質ポリエチレン
1巻
699 税込769
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

秋から春まき、低温下での肥大性良い
種別小かぶ冬の庄 播種時期温かい地方:2月中旬~5月上旬、8月下旬~10月下旬
1セット(5袋)
1,498 税込1,648
6日以内出荷

薬味やサラダに 香りの細ねぎ
種別細ねぎ若香(じゃっこう) 播種時期温かい地方:3月上旬~5月下旬、9月上旬~10月下旬
1セット(5袋)
1,498 税込1,648
6日以内出荷

基本的に果形はやや尻部がとがるハート形をしています。 果実は2.0kg前後で、揃いが良いです。 草勢は旺盛で、初期生育に優れます。うどんこ病にも強いです。 果皮色は黒緑色で、光沢に優れ、細いストライプが入っています。 果肉の黄色が非常に濃く、内容成分的にもカロチノイド含量が高いです。 肉質は極粉質で、食味に優れます。 発芽適温は25~28℃なので、播種時は十分な温度管理を行ってください。
1個(500粒)
15,980 税込17,578
7日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

枝豆のいちばん手。ハウス・トンネル栽培に最適な極早生性と低温期でも抜群の着莢性を持ち早出しに最適な「初だるま」。甘みの強いレギュラータイプ。白毛で濃緑色の莢は、三粒莢率が高く肥大も良好、品質にも優れます。早出しに最適な良食味品種!
栽培の要点早生性を活かした早出し作型に最適ですが、抑制作型まで広く適応します。直播栽培で特に優位性を発揮しますが、移植栽培では活着を促し草勢を確保するために定植後の保温・保湿に努めます。高温・多湿期の栽培や過熟収穫ではうどんこ病が発生することがあります。
1セット(1000粒×5袋)
11,980 税込13,178
7日以内出荷

病気に強く、早生性が優れる! 播種後約65日で収穫が可能な黄芯系早生品種です。 べと病、根こぶ病、軟腐病に強い耐病性を持つ、作りやすい品種です。 球形は、尻張り、胴張りが優れ、良く揃います。球内色は濃黄色です。 石灰欠乏症やゴマ症等の生理障害の発生が少ないです。
タイプ まきどき秋まき
1セット(0.4mL×50袋)
14,490 税込15,939
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

果肉色は濃黄色で、果皮とのコントラストが美しいです。肉質は極めて粉質で、食味に優れます。 果皮は濃緑色で、光沢に優れます。ちらし模様は無く、細いストライプが入ります。 果実は1.8~2.0kg前後で、基本的に果形はやや甲高のハート形です。 初期の着果から変形果が少なく、花落ちも小さいです。 草勢は旺盛で、やや大葉で葉柄は長めです。 雌花着生は比較的安定しています。 完熟果としての収穫適期は開花後45日前後です。 発芽適温は特に高め(28~30℃)なので、播種時は十分な温度管理を行ってください。
1個(500粒)ほか
15,980 税込17,578
6日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

1個(3mL)
149 税込164
欠品中

冬の低温短日期でも春まで咲き続けます。
種別パンジースイスジャイアント・混合 播種時期温かい地方:3月中旬~5月中旬、7月中旬~10月下旬
1セット(5袋)
749 税込824
当日出荷

1個(1mL)
149 税込164
当日出荷

仕様(春まき)3月中旬~4月下旬、(秋まき)9月上旬~10月下旬 種別ねぎ 発芽適温(℃)15~25
1個(2mL)
149 税込164
欠品中

カネコ種苗【タネ】京水菜
仕様(春まき)3月中旬~4月下旬、(秋まき)8月中旬~10月下旬 種別水菜 発芽適温(℃)15~25
1個(6mL)
149 税込164
欠品中

仕様(平坦地春まき)2月中旬~3月上旬、(高冷地春まき)3月下旬~6月上旬、(平坦地秋まき)10月上旬~11月中旬 種別スナップエンドウ 発芽適温(℃)15~20
1個(10mL)
149 税込164
当日出荷

仕様(平坦地春まき)2月中旬~3月下旬、(高冷地春まき)4月上旬~5月上旬、(平坦地秋まき)8月上旬~10月中旬 種別レタス 発芽適温(℃)15~25
1個(1mL)
149 税込164
欠品中

花びらにツヤがありとても目をひきます。
種別カリフォルニアポピー花菱草 播種時期寒い地方:3月中旬~5月下旬/温かい地方:9月上旬~10月中旬
1セット(5袋)
749 税込824
当日出荷

1個(1mL)
149 税込164
当日出荷

仕様(春まき)3月上旬~5月下旬、(秋まき)9月上旬~10月下旬 種別ねぎ 発芽適温(℃)18~23
1個(4mL)
149 税込164
欠品中

強いので育てやすい。 花壇や寄せ植えに。
種別きんせん花大輪咲・むらじ 播種時期温かい地方:3月中旬~6月中旬、9月上旬~10月下旬
1セット(5袋)
749 税込824
当日出荷

猫や犬は、体を舐める習性があり、毛や異物を飲み込み消化不良や胃腸障害を起こすことがあるとされています。そのため胃の正常な状態を保とうとして本能的に細く先端の尖った草を食べ、胃を刺激して飲み込んだ毛や異物を吐き出す行動を取るとされています。エン麦はその中でも猫が好んで口にする草で、「猫草」とも呼ばれ、猫や犬のための草として愛用されています。本商品は薬剤処理をしていないエン麦を使用しており、安心してペットに与えることができます。
タイプ 使用の目安15cm鉢に2~3回分 まきどき通年 発芽適温(℃)15~20
1セット(30g×5袋)ほか
999 税込1,099
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

仕様(春まき)4月上旬~4月下旬、(秋まき)7月上旬~8月下旬 種別にんじん 発芽適温(℃)15~25
1個(3mL)
149 税込164
欠品中

仕様(春まき)3月下旬~10月上旬、(秋まき)5月上旬~9月上旬 種別パクチー 発芽適温(℃)20
1個(2mL)
149 税込164
欠品中

WOS(ウィンターオーバーシード)専用のイタリアンライグラスです。発芽後の初期生育スピードに抜群に優れ播種後のターフ形成が早いです。春先からの衰退が早く、耐暑性も弱いため、暖地型芝草への切り替えが容易です。
用途WOS(ウィンターオーバーシード)専用のイタリアンライグラスです。 仕様●標準発芽率(%):90●標準粒数(粒/g):450●標準純度(%):98●生育型及び地下器官:そう生型 適合推奨刈高:18mm以上 質量(kg)種子:22.5 関連資料(4.61MB)
1袋(22.5kg)
30,998 税込34,098
3日以内出荷

お庭をカラフルに彩ります! 草丈40~60cmになる高性品種のミックスです。 春~秋まで長期間、美しい色彩のバリエーションが楽しめる1年草と宿根草をミックスしています。
セット内容イベリス:1年草、トコナデシコ:宿根草、ヤグルマソウ矮性:1年草、リナムペレネ:宿根草、リナムグランディフロルム:1年草、デルフィニウム:1年草、カリフォルニアポピー(花菱草):1年草、ケイランサス:1年草、オオテンニンギク:宿根草、カスミソウ:1年草、ビジョナデシコ:宿根草、ディモルフォセカ(アフリカキンセンカ):1年草、ラティビダ:宿根草、キンセンカ:1年草、シャーレーポピー(ヒナゲシ):1年草、ゴデチア矮性:1年草、スイートアリッサム:1年草、ハルシャギク矮性:1年草、コマチソウ矮性:1年草 タイプ 適合面積(m2)約1.5 まきどき通年
1セット(5袋)ほか
1,490 税込1,639
5日以内出荷から15日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

白種子白花で、節間が短く、病害に強いつるありインゲンです。 収穫はじめはケンタッキーワンダーより4~5日早い中早生種です。 長期間、最後まで上物が安定して得られる多収品種です。 18~20cm位の、鮮緑色の若干ふくらみをもった美しい丸長莢で、曲り莢は極少、市場性、調整作業効率が抜群です。 すじ無しで、表皮軟らかく、ゆで上がりの色、食味が優れます。 さび病、葉やけ症、根腐病に強いほうで、株持ちが良好です。 春および秋の露地栽培に適します。 節間が短く、伸長のわりには着莢が多いので、早めの収穫励行と 繁茂時の葉かきを行います(少しずつ)。 堆肥投入や定期的病害虫防除の励行により、長期間収量が安定します。 とり遅れないよう、M莢どりを励行してください。
品種つるあり
1セット(2000粒×2袋)
9,998 税込10,998
5日以内出荷

低温伸長性に優れ、甘みの強い、冬どり用の青首ダイコン 根形は総太り型で、低温伸長性に優れ、短根や中太りになりにくい品種です。 肌は滑らかでツヤがあり、肉質は緻密で、ス入りは特に遅く、甘みが特に強いです。 草姿は中間型、草勢は中程度、耐寒性が強く、抽苔はやや遅いです。 作型は、暖地と中間地の9月下旬~10月上中旬まき、1~2月どり栽培などに適しています。 2月どり栽培では、根長は38cm前後となります。
まきどき秋まき タイプ
1セット(4mL×50袋)
14,490 税込15,939
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

温暖期も徒長しにくく、作業性抜群な白さび病耐病性 秋~春まき用コマツナ 草姿は極立性で葉先まで立ち、高温期でも葉巻きが少ないため収穫作業性に優れます。 根量は少なめで、下葉が取りやすく、葉身部もやや小さめなので、束ね出荷・FG出荷共に調製・出荷作業が容易です。 葉柄部は株元だけでなく上部も太いので、やや小葉ですが収量性が高いです。 白さび病に対しては「いなせ菜」同様に非常に強く、既存品種の中でも群を抜く強さです。 温暖期でも徒長しにくく、春秋まき用品種と夏まき用品種の切り替え時期でも安心して播種が出来ます。 極低温期は生育が緩慢になるので注意が必要です。
タイプ まきどき通年
1セット(5mL×5袋)ほか
1,490 税込1,639
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

品質が抜群に優れ、萎黄病、軟腐病に強い春から夏まき用の青首ダイコン 根形はバランスの良い総太り型で、品質の良い品種です。 首部は鮮緑色、肌は純白、滑らかでツヤがあり、ヒゲ根は特に細いです。 肉質は緻密で、食味が良く、ス入りは遅いです。 草姿は半立性、草勢はおとなしく、萎黄病、軟腐病等に強く、生理障害の発生は少ないです。 作型は、中間地の3月まきトンネル栽培、4月中旬まきマルチ栽培、8月下旬~9月上旬まき栽培、冷涼地の6~7月まき、8~9月どり栽培等に適しています。
タイプ まきどき通年
1セット(3mL×5袋)ほか
1,490 税込1,639
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)