43件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
特殊エポキシ樹脂のクラック補修材として開発されました。 樹脂を低粘度化することにより従来のエポキシ樹脂系よりも優れた浸透性・接着性を特長とし、コンクリート床や壁面のひび割れなどを湿潤面においても補修することができます。 壁面の場合は、状況に応じダレ対策をしてください。 硬化後は、クリアーに近い(淡黄色透明色)色になります。 低粘度による優れた浸透性、湿潤面施工が可能。 2連式カートリッジのため、計量や混合が不要です。 水質基準規格適合品。
用途コンクリートクラック部分の湿潤面・乾燥面補修。 コンクリート壁面のクラックの補修。 コンクリート構造物の補強。 狭い隙間の充填接着など。 色調淡黄色透明 硬化時間(時間)4(23℃) 使用方法1.クラック部の埃やごみを掃除機で吸い取るかコンプレッサーで吹き飛ばすなどきれいに除去してください。2.組立方法は、製品梱包内にありますので使用前に必ずお読みください。3.クラック部に注入してください。4.空洞部が大きい場合等は、状況に応じバックアップ材を埋め、再度注入してください。5.表面の硬化を確認した後、カラーセメント、各種塗装材、床材等で色合わせをしてください。※施工後、紫外線の当たる場所では硬化物が黄変いたしますので、特に意匠を気にされる場合はモルタルや塗装剤などで仕上てください。※湿潤面での施工の際硬化後の表面が白濁することがございます。意匠を気にされる場合はご注意ください。 主成分特殊エポキシ樹脂2液型 伸び(%)5 粘度800cps(23℃) 可使時間(分)40(23℃) 引張強度(MPa)35 危険等級Ⅲ/Ⅲ 危険物の類別第四類/第四類 危険物の性状非水溶性/非水溶性 圧縮強度(MPa)55 硬度(ショア D)80
1箱(1セット)ほか
10,980 税込12,078
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

コンクリート、モルタルのひび割れ補修材です。コンクリートに発生する小さなひび割れはヘアークラックと呼ばれます。放置しておくとひび割れが拡大したり、コンクリート内部に水の侵入を許すことでコンクリートの劣化を早めてしまうことがあります。また、美観的にも補修を行いたいという声が多くあります。「クラックイレイザー」はカチオン性粉末樹脂を配合したセメント系クラック補修材で、コンクリートの床に発生した微細なひび割れを簡単に補修できます。チューブに水を入れて混ぜたら、そのままひび割れに充填するだけの簡単施工なので、誰でも簡単にひび割れの補修が可能です。
用途コンクリートの床に発生した0.2~2.0mm幅のひび割れの簡易補修。【主な使用場所】・庭、アプローチ、犬走、玄関、駐車場などの土間コンクリートに発生したひび割れの補修。・床面のタイル、石材などのモルタル目地に発生したひび割れの補修。・エポキシ・ウレタン等の塗床に発生したひび割れの補修。【ご使用方法】1.付属のカップを使い、本製品に160ccの水を注ぎ、蓋を閉めてよく揉みながら混ぜてください。2.充填するひび割れ内の土や埃はあらかじめブラシ等で除去し、水で十分に湿らせてください。3.ノズルのキャップを取り、ノズル先端から3~5mm程度でカットしてください。作業中出にくいと感じる場合はさらにカットして調整してください。ひび割れに沿って充填し、表面が下がった場合、再度盛り付けてください。4.20℃で2時間程度静置し、締まってきたのを確認したら、余分な材料を皮スキ・プラスチックヘラ・スクレーパー等で削り取ってください。その後、周りに残っている材料はウエス等できれいに拭き取ってください。 危険物の類別非危険物 取扱説明書(0.81MB)
1本
4,698 税込5,168
当日出荷

水に混ぜる必要はなく、そのまま使用できるチューブタイプです。
用途屋内外のコンクリート面のひび割れ補修に。 硬化時間(時間)(20℃)3~6 施工面積5mm幅で10m 主成分アクリルエマルジョン樹脂、体質顔料、添加剤 危険物の類別非危険物
1本ほか
959 税込1,055
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

この3点セットでコンクリートの補修は完璧! 練りセメントでは修復不可能な部分に、吹き付けるだけの簡単施工で補修ができます。
用途コンクリート・モルタル等の1mm以下の細かなひび割れや凹凸の補修材。 落書き等の汚れや塗装の下地調整。 硬化時間(時間)(20℃)24 トラスコ品番290-2206 セット内容インサルクラックシャット230mL 1本/インサルクラックボンド100mL 1本/スポンジ1個 質量(g)450 危険物の類別非危険物 施工面積1mm幅で8~10m
1セット
3,998 税込4,398
当日出荷

通常のコンクリートに比べて早強性・接着性に優れ、圧縮強度も450kgf/cm2以上の強靭なコンクリートに仕上がります。 骨材を配合しているので、水を加えるだけで施工できます。 接着性に優れ圧縮強度に優れる。 無収縮タイプ。
用途ガレージや工場の床面など強度の必要な部分の補修に。 仕様速乾、砂入りセメント 成分ポルトランドセメント、硬化促進剤、骨材、粉末樹脂 材質ポルトランドセメント、骨材、接着剤、硬化促進剤 グレー 寸法(縦×横×厚さ)(mm)190×240×25 圧縮強度(N/mm2)52.5(材齢28日) 硬化時間(時間)2 危険物の類別非危険物 施工面積10mm厚 約300×330mm 適応下地モルタル、コンクリート面
1袋(1.8kg)ほか
899 税込989
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

専用注入剤(2液混合型) 専用シリンダー 高耐久性
用途コンクリート・モルタルなどのひび割れ部補修。 セット内容ボンドクイックメンダー(NET.500gセット)/1セットボンドE207DS(NET.750gセット)/1セットボンドクラック注入補修用シリンダーセット (シリンダー、リング、ストッパー 各10個入り)注入座金/10個加圧ゴム/40個保護手袋/1双計量カップ/1個撹拌棒/1本取扱説明書/1枚 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量0.67L 危険物の性状非水溶性
1セット
13,980 税込15,378
当日出荷

特殊エポキシ樹脂のクラック補修材として開発されました。 樹脂を高粘度化し、チクソを効かせることにより従来のエポキシ樹脂系よりも、特に垂直面や天井面での保持、接着性に優れ、壁面での作業効率の向上を特長としています。 コンクリート壁面のひび割れや、やや幅の広い床面クラックや欠損部の充填補修などを乾燥面だけではなく湿潤面においても補修することができます。 硬化後はライトグレー(N-80近似色)になります。 高粘度によるダレ防止、2連式カートリッジのため、計量や混合が不要です。
用途コンクリートクラック部分の湿潤面・乾燥面補修。 コンクリート壁面のクラックの補修。 やや幅の広い床面クラックや欠損部の充填補修。 狭い隙間の充填接着。ハンドホールの補修など。 色調ライトグレー 硬化時間(時間)4(23℃) 使用方法1.クラック部の埃やごみを掃除機で吸い取るかコンプレッサーで吹き飛ばすなどきれいに除去してください。2.組立方法は、製品梱包内にありますので使用前に必ずお読みください。3.クラック部に注入してください。4.空洞部が大きい場合等は、状況に応じバックアップ材を埋め、再度注入してください。5.表面の硬化を確認した後、カラーセメント、各種塗装材、床材等で色合わせをしてください。※施工後、紫外線の当たる場所では硬化物が黄変いたしますので、特に意匠を気にされる場合はモルタルや塗装剤などで仕上てください。※湿潤面での施工の際硬化後の表面が白濁することがございます。意匠を気にされる場合はご注意ください。 主成分特殊エポキシ樹脂2液型 伸び(%)5 粘度125000cps(23℃) 可使時間(分)40(23℃) 引張強度(MPa)30 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の性状非水溶性 圧縮強度(MPa)1630 硬度(ショア D)80
1箱(1セット)ほか
10,980 税込12,078
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

コンクリートカベ用樹脂モルタル アサヒペン 動画あり
密着性が強く、耐久性抜群な樹脂モルタルです。 水と混ぜる必要がなく、コーキングガンでそのまま使えます。 屋内外に使用でき、補修後、水性塗料が塗れます。
用途屋内外のコンクリート、モルタル、レンガ、岩石などのひび割れ(9mm幅、9mm深さ以下)の補修 硬化時間(時間)【表面乾燥】夏期(30℃)/約4、冬期(5℃)/約6(深いひび割れ内部の完全硬化時間は約30時間) 形状カートリッジ 施工長さ約8.7m(6mm幅で6mm深さのひび割れを補修のとき) 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応
1本(330mL)
859 税込945
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

建築用シーリング材でモルタル、コンクリート等のクラック及び目地に使用しブリード成分を配合していないので、上塗料を汚染しません。水系で環境にやさしい製品です。
用途コンクリート・モルタルのクラック補修、内装ひび割れ補修、クロスの継ぎ目処理、天井・壁・柱の隙間充てん ホワイト 成分酸化チタン(Ⅳ) 材質アクリル樹脂系エマルション形 タイプ防カビ剤入り 比重1.60(比重びん法) 不揮発分82.0%(105℃×3hr) 改正建築基準法(JAIA対応)JAIA F☆☆☆☆ 外観均一なペースト状 粘度(Pa・s)120(BH、#7、10rpm、1min、at20℃) タックフリータイム(分)25 危険物の類別非危険物 化学物質等安全データシート(SDS)(0.2MB)
1本(500g)
449 税込494
当日出荷

クラック補修専用防水剤です。
主成分ケイ酸系 pH値11.7 比重1.225(25℃) 引火点(℃)真の引火なし 主な用途コンクリート 沸点(℃)101 毒性無し 危険物の類別非危険物 特性防水 蒸気圧適用せず
1ケース(330mL×6本)
69,980 税込76,978
8日以内出荷

コンクリート・モルタル・ブロックのひび割れ、へこみの補修剤です。珪砂を使っていますので肉やせが少ないです。 水と混ぜる必要が無く、このまましぼり出して使えます。 ダレにくいので壁面の補修も出来ます。 屋内外で使用できます。水性ですから低臭です。 速乾です。乾燥後、塗料が塗れます。 防水効果があります。 タイルの目地の補修にも使えます。
特性防水 硬化時間(時間)夏季/約3、冬季/約6、内部完全硬化/約24 適合モルタル・コンクリート 作業量(目安)3mm×3mm×約25mの補修が可能 危険物の類別非危険物
1袋(400g)ほか
769 税込846
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

クラック補修は早めの対応が必要です 作業性良好 適度な溶融粘度を有しており、クラック内部をシールすると同時にクラック上に帯状で残り、クラック周辺もシールします。 優れた耐久性 感温性が小さく、耐暑性に優れ、施工後タイヤに取られたり移動したりしません。 加熱安定性に優れ、加熱溶解時の物性低下を生じ難いシール材です。 低温下でも耐衝撃性と適度の弾性を有し、割れ等が起こりません。 少量で迅速かつ経済的 メンデシールによるクラック補修は、少量で迅速かつ経済的に施工できます。 作業が簡単 メンデシールはシート状に成形しているため、溶解し易くなっています。 早期の交通開放が可能 加熱注入式のため、施工後冷却と同時に交通開放ができます。
用途アスファルトおよびコンクリート舗装道路に発生したクラック(亀 甲状クラック、線状クラック、わだち割れ等)のシール補修用。 寸法(mm)針入度:1.5±0.5、流動:3以下、伸度(23℃):35以上 荷姿25kg/箱 軟化点(℃)115±10 危険物の類別非危険物
1箱(25kg)
13,980 税込15,378
6日以内出荷

スーパーウマール アトミクス 動画あり
「スーパーウマール」はコンクリート床のクラックや不陸を手軽に、しかもスピーディーに補修できる耐久性に優れた床用速硬化型のエポキシパテです。 グリース状でダレにくく、大きなクラックにも安心です。また、無溶剤エポキシなので厚付けしても肉痩せがありません。 主剤と硬化剤の配合も1:1ですので、計量も簡単です。
用途コンクリート、モルタル等のクラック、目地、穴、へこみなどの不陸修正に。 特性耐久 セット内容主剤/2kg、硬化剤/2kg 使用方法(1)下地は、レイタンス・ゴミ・ほこり等を完全に取り除き、充分に乾燥させてください。(2)主剤と硬化剤を、可使時間内に使い切れるだけ取り出します。スーパーウマールは、二液の反応型ですので配合比1:1で取出してください。また、主剤と硬化剤を取り出す際のヘラはそれぞれ別のものを使用してください。主剤と硬化剤を均一なグレー色になるまで、パテベラ等でかき混ぜててください。(3)ゴムベラ・パテベラ等で、クラックや段差を修正します。スーパーウマールは速硬化性のため可使時間が非常に短いので、混ぜたらすぐに使用してください。(4)スーパーウマールが硬化したら、上塗り塗料を塗装してください。なお気温が低くなると、硬化が遅くなり上塗までの時間は伸びます。特に、5℃以下でのご使用は避けてください。 主成分エポキシ 可使時間(分)10~15 主な用途モルタル、コンクリート、床 危険物の類別非危険物 性状主剤/白色ペースト状、硬化剤/黒色ペースト状 RoHS指令(10物質対応)対応 塗り重ね可能時間(時間)【水性系上塗材】5℃/3.5、10℃/2.5、20℃/1.5、30℃/1【無溶剤系上塗材】5℃/3.5、10℃/2.5、20℃/1.5、30℃/1【溶剤系上塗材】5℃/5、10℃/4、20℃/2、30℃/1.5 関連資料塗装仕様表・付着性資料(1.1MB) ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 適合塗膜(直接パテが塗装できる)コンクリート、#1400、#1500、#5000、#5200、#5400、#6000、#8000、#8500、エポワン、クイックアンダー、U-100NEO、プライマー全種類(サンディング処理が必要)#7000、マークレス、#8500速乾、アクアクリーンU、水性アトムエポクリーン
1セット(4kg)
7,798 税込8,578
当日出荷

コンクリート・アスファルト補修材です。 速乾性、付着性、耐クラック性、耐薬品性に優れた、誰にでも簡単に使用できる超速乾床用補修材です。 凹凸補修後、約1時間でフォークリフトの運行が可能です。(気温20℃) 樹脂を特殊骨材と混ぜるだけですぐに使用できます。(かくはん機不要)
用途小さな凹凸処理・亀裂の補修・床塗装の剥離部の補修 危険物の類別第四類 危険物の性状非水溶性
1セット(3kg)ほか
7,298 税込8,028
当日出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

低粘度・浸透力と接着力に優れた湿潤面施工型の製品です。
仕様低粘度湿潤面硬化タイプのコンクリートクラック補修材 トラスコ品番683-9951 危険物の類別非危険物
1個
3,698 税込4,068
当日出荷

高粘度・垂直面でもダレない接着力に優れた湿潤面施工型の製品です。
仕様高粘度湿潤面硬化タイプのコンクリートクラック補修材 トラスコ品番683-9982 危険物の類別非危険物
1個
3,698 税込4,068
当日出荷

クラックインジェクター用専用ガンです。
仕様クラックインジェクター用専用ガン トラスコ品番683-5692 危険物の類別非危険物
1個
7,998 税込8,798
翌々日出荷

高粘度・垂直面でもダレない接着力に優れた湿潤面施工型の製品です。専用ガン付きです。
仕様高粘度湿潤面硬化タイプのコンクリートクラック補修材・専用ガン付きセット トラスコ品番683-9997 危険物の類別非危険物
1個
11,980 税込13,178
翌々日出荷

クラック、小さな穴、欠けの箇所に充填し、100%硬化します。 硬化した樹脂は柔軟性があります。
用途屋内外用のコンクリート補修、クラックや穴埋めに。 質量(g)280 使用温度範囲(℃)43(最高) 主成分ウレタン樹脂 トラスコ品番418-8012 硬化時間(分)90 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量243g 危険物の性状非水溶性
1本(243g)
9,898 税込10,888
当日出荷

ひび割れ補修が簡単にできる、画期的なスプレー式セメントです。吹きつけるだけで簡単に施工できます。
用途玄関周りのブロック塀・駐車場の床などのコンクリートの細かいひび割れ補修や落書き隠し。 硬化時間(時間)(20℃)24 仕様スプレータイプ 質量(g)305 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名特殊引火物 危険物の数量0.2L
1本(200mL)
1,698 税込1,868
当日出荷から12日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

150[[ミリリットル]]、300[[ミリリットル]]カートリッジ用のハンドガンです。 高粘度のシーリング剤の塗布がしやすくなります。 クラックフィラーNS用に使用可能です。
材質金属 仕様300mlカートリッジ トラスコ品番793-8373 質量(kg)2 危険物の類別非危険物
1個
14,980 税込16,478
9日以内出荷

コンクリート・アスファルト補修材です。速乾性、付着性、耐クラック性、耐薬品性に優れた、誰にでも簡単に使用できる超速乾床用補修材です。凹凸補修後、約1時間でフォークリフトの運行が可能です。(気温20℃)樹脂を特殊骨材と混ぜるだけですぐに使用できます。(かくはん機不要)食品工場に適しています。
用途穴埋め、凹凸、大きな亀裂、段差修正、固定補修。 仕様ペースト状、低臭タイプ トラスコ品番856-1431 材質メタクリル系、樹脂:第四類第3石油類 、骨材:セラミック 質量(kg)3 グリーン 容量(mL)17 容量樹脂1kg+混合骨材3.0kg 容量(g)3000 可使時間(分)10 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量1L 硬化時間60分 2018年トラスコ掲載ページ3 1173 危険物の性状非水溶性
1セット
8,898 税込9,788
7日以内出荷

貼り付けるだけで補修できる新しいクラック補修シート 優れた止水性 クラック箇所にシートを貼り付けてクラックへの雨水の浸入を防ぎます。 短時間施工が可能 貼り付けるだけの簡単施工。短時間で補修が完了します。 耐暑性に優れる 耐暑性に優れ、施工後タイヤに付着することがありません。 容易な施工 特殊な機械を使用せず、容易に施工できます。
用途アスファルト舗装のクラック補修(亀甲状クラック、線状クラック等) ポットホール補修材充填後の飛散防止 厚さ(mm)2~3 伸び(%)300以上 引張強力(N/mm2)抗張力:0.2以上 強度付着強度(被着体:アスファルトコンクリート):0.15N/mm2以上 危険物の類別非危険物
1箱(50枚)
15,980 税込17,578
21日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

アスファルト舗装・排水性舗装の救世主!! 排水性アスファルト舗装のポンピング現象を抑制 アスファルト舗装体の延命処置に効果を発揮 追従性良好 硬化物は弾性があり、目地やひび割れの動きに追従します。 乳剤タイプで湿潤面への接着性も良好 施工が簡単!! 容器の先にノズルが付いていますので、目地幅やひび割れ幅に合わせて簡単に注入・吐出できます。 環境にやさしい 火気を使用しない常温施工タイプなので、安全に施工する事ができ、加熱による煙の発生もなく、環境にやさしい製品です。低粘度の為、排水性舗装等への浸透性良好 すべり抵抗性向上 L-2用骨材(1.0kg/m2)を仕上げ面に散布する事で、すべり抵抗性が向上します。
用途排水性舗装のポンピング現象対策 アスファルト舗装の亀甲クラック箇所からの骨材飛散防止 コンクリート舗装やアスファルト舗装のひび割れ補修 コンクリートやアスファルト混合物の目地充填 寸法(mm)【硬化後】流動:5以下、円錐針入度:1/10 可使時間(分)【硬化前】10以上(23℃) 接着強度(N/mm2)【硬化後】アスコン:0.05以上、コンクリート:0.05以上 粘度(mPa・s)【硬化前】90±50(23℃) 硬化時間(時間)【硬化前】1以内(23℃) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1セット(500g)ほか
2,698 税込2,968
6日以内出荷から21日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

【目盛付きハンマーが現場での作業を効率化!】 目盛でクラックの大きさや補修材注入穴のピッチを簡易測定可能! 撮影現場で、大きさの指標として写真に入れて撮影することが可能! 用途に応じた長さをラインナップ。
用途現場での点検業に。また、目盛での簡易測定が可能。 種類点検ハンマー/テストハンマー 主な用途機械機器や車輌の点検
1丁
4,798 税込5,278
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

乾燥面だけではなく湿った状態のコンクリートでも補修可能。揮発物を含まない為、硬化収縮がほとんどありません。日本道路公団ひびわれ含浸材料の規格に適合。塗布から24時間でコンクリート以上の強度になります。
仕様●商品名:アルファテック380●内容量:1kgセット×10●使用温度範囲:15℃以上●色:淡青色●硬化時間:24時間●可使時間:70分●〈セット内容〉:ひび割れ浸透型接着剤(主剤/硬化剤)、ビニール手袋、刷毛、クラックスケール●入数:10箱●補修可能ひび割れ深さ:天井/3cm 壁/5cm 床/30cm アズワン品番65-9313-13 危険物の類別非危険物
1ケース(10箱)
60,200 税込66,220
翌日出荷

シーリング材ではないので、基材との吸い込みの違いが少なく、補修跡が出ない。 1mmで1時間、3mmで3時間の乾燥時間で塗装可能。 超高強度繊維で補強しているので安心。
特性速乾 収縮率(%)35以下 保存環境異常なし(常温 1年)(50℃ 2ヵ月) 乾燥時間(時間)1mm:1以内(20℃ 65%)、2mm:3以内(20℃ 65%) 危険物の類別非危険物 接着力フレキシブルボード:19kgf/cm2、硬質塩化ビニール:16kgf/cm2、アルミニウム:16kgf/cm2、ステンレス:16kgf/cm2 上塗り適応性JIS K 5663 1種、2種を上塗りした時支障がないこと 加熱残分(%)60以上
1本(330mL)ほか
1,498 税込1,648
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

専用カートリッジで簡単に施工できます。施工後約6時間で硬化します。(23℃)。ケミクリートEに準拠した12色のカラーを用意しています。
用途エポキシ樹脂系塗り床材の小さな傷や割れ、微細クラック、アンカー穴跡の補修に。工具の落下、小さなひび割れのようなちょっとした塗り床の手直しに。 セット内容カートリッジ50cc×1本+スタティックミキサー×4本/ビニル袋 容量(mL)42 容量(g)50 硬化時間(時間)6(23℃) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量0.05L 危険物の性状非水溶性
1個
5,998 税込6,598
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

専用カートリッジで簡単に施工できます。施工後約6時間で硬化します。(23℃)。ケミクリートEに準拠した12色のカラーを用意しています。
用途エポキシ樹脂系塗り床材の小さな傷や割れ、微細クラック、アンカー穴跡の補修に。工具の落下、小さなひび割れのようなちょっとした塗り床の手直しに。 セット内容カートリッジ50cc×1本+スタティックミキサー×4本/ビニル袋 容量(mL)42 容量(g)50 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量0.05L 硬化時間6時間(23℃) 危険物の性状非水溶性
1個
5,998 税込6,598
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

コンクリート・アスファルト補修材です。速乾性、付着性、耐クラック性、耐薬品性に優れた、誰にでも簡単に使用できる超速乾床用補修材です。凹凸補修後、約1時間でフォークリフトの運行が可能です。(気温20℃)樹脂を特殊骨材と混ぜるだけですぐに使用できます。(かくはん機不要)食品工場に適しています。
用途穴埋め、凹凸、大きな亀裂、段差修正、固定補修。 トラスコ品番835-6918 材質メタクリル系、樹脂:第四類第3石油類、骨材:セラミック 質量(kg)4.5 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量1L 2018年トラスコ掲載ページ3 1173 危険物の性状非水溶性
1セット
9,298 税込10,228
翌々日出荷

コンプレッサー・電源いらず、コードレスタイプで手軽に使えるひび割れ補修用注入ガン。Uカット、Vカットが不要、直接クラックを補修するので初期の美観を損なわず施工時間も大幅に短縮します。ひび割れ内部が湿潤状態でもしっかり硬化する、湿気硬化型エポキシ樹脂。
仕様中圧樹脂注入工法 セット内容スムースガン×1、スムースエポ×6、注入プラノズル×3、シリコンチップ×3
1セット
23,980 税込26,378
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

セメント粉をスプレーして、セメント・モルタル・コンクリート面の細かいひび割れを補修します。主にコンクリートの外壁に発生した細かいひび割れ(幅5mm以下)を特殊なセメント粉で埋めて補修します。本品はセメントの粉がスプレーされます。
用途ひび割れ補修 塗膜硬化時間夏:約15時間、冬:約20時間 成分特殊ポリマー含有速硬セメント塗剤 ガス容量(mL)200 質量(g)330 仕様粉末固形分:90g 危険等級その他のもの 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名合成樹脂類
1本(200mL)
1,598 税込1,758
当日出荷

コンクリートクラックの補修工事用。クラックに沿って割れ目を広げ、充填材を流し込みやすくします。
外径(Φmm)92 厚さ(mm)10 内径(Φmm)20 リング内径(Φmm)15 適合機種ディスクグラインダ/サンダ:100mm全機種 高さ(mm)10 適合材コンクリート
1個
21,980 税込24,178
3日以内出荷

アクリル系エマルジョンの耐久性とEVA系エマルジョンのコテ塗りの作業性の良さを兼ね備えています。下地に塗布及びモルタルに混入することにより、優れた接着力を発揮します。耐吸水性、耐透水性が向上します。耐摩耗性、耐衝撃性が向上します。中性化防止、遮塩性に優れています。
用途塗布工法(吸水調整剤):モルタル接着増強用・セメント系SL材用プライマー。混入工法:不陸調整、打ち継ぎ・豆板部・クラック補修、ALC板表面調整、打放しコンクリート表面調整、タイル下地モルタル、床・壁下地調整 乳白色液体 成分アクリルエステルエチレン酢酸ビニル特殊共重合エマルジョン 固形分0.45 危険物の類別非危険物 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
1缶(4kg)ほか
5,698 税込6,268
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

シーカ・ジャパンハマタイト エポソフト N
複合パネル等でお互いに異なる熱膨張係数の部材を張り合わせる用途。 外壁クラック補修用目地材。 耐薬品性が要求される用途の目地材。 湿潤コンクリート、モルタルへの接着が要求される用途の目地材。 石材打ち込みPC板の裏面処理用接着剤。 生コン打継用接着剤。 大型タイル、石材、人造大理石、結晶化ガラス等の接着剤。 2成分形弾性エポキシ接着剤の代替用途。 車両、保冷車、コンテナー等の構造用接着剤。
グレイ 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類
1本(320mL)
1,598 税込1,758
7日以内出荷

LOBSTER(ロブスター/エビ印/ロブテックス)ダイヤモンドホイール Uカッター
コンクリート・モルタルに発生するヒビ割れの補修に最適です。研削断面が理想的なU型のため、壁面・屋上などのコンクリート・モルタルに発生するヒビ割れの補修や目地加工の際、コーキング材が溝に入りやすく、接着面積も大きく確かなリフォーム作業ができます。複雑なクラックでも壁面の隅々まで、余分な所を損傷することなく自在にならい切りができます。
用途コンクリート・モルタルに発生するヒビ割れの補修に。 外径(Φmm)105 刃厚(mm)10 穴径(Φmm)20 仕様乾式 質量(g)320 最高使用回転数(min-1[r.p.m])14500 チップ幅(mm)7 付属リング穴径(Φmm)15 適合被削材種コンクリート・モルタル
1枚
25,980 税込28,578
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

補修作業は非常に簡単。 必要な道具はカセットバーナーと小さなコテかヘラで十分です。 特殊アスファルトの為密着性に優れ、クラックが入りにくい。ホットメルトなので肉痩せしない。 薄板状で熔解し易く作業性に優れています。 必要な量だけ使用でき無駄がありません。 路面開放は冷めれば問題ありません。
用途アスファルトやコンクリート路面のクラック補修・段差調整・目地材・道路工事後の仕舞補修などに最適。または小規模補修に最適です。 仕様【必要道具】バーナー・コテ 危険物の類別非危険物
1箱(15kg)ほか
21,980 税込24,178
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

既存床材(ビニル床タイル、ビニル床シート、木質系フローリング等)を剥がさずにリフォームシールで下地処理し、水性系接着剤で新規床材の施工ができる。 タイルカーペット用粘着剤残存床面をリフォームシールで下地処理し、新規床材が施工できる。 ローラー塗布ができ、塗布後、約30分で硬化。
用途既存床材面へのセメント吸水層の形成。 タイルカーペット用粘着剤残存面へのセメント吸水層の形成。 モルタル、コンクリート面の全面補修。 凹凸のある既存ビニル床材面、磁器タイルの全面補修。 モルタル、コンクリートのクラック、欠損部、段差等の補修。 合板、コンパネ等木質系床下地の段差、全面補修。 使用方法(1)「リフォームシール」:3.6kgに対し、水約1.0~1.2Lを徐々に加え、ヘラ、電気ドリル等を用いてツブを残さないよう均等に撹拌、混合してください。 (※練り方のポイントとして、一度少ない水の量で固練りし、その後所定の量まで水を加えて、柔練りするとダマができにくく、きれいに練り上げることができます)(2)混合した「リフォームシール」をローラー、パテベラ等で塗布し、下地を平滑にしてください。塗布厚みは、0.3mm(クラフトテープ2枚分)を目安にしてください。(3)「リフォームシール」が十分に硬化・乾燥した後、床材施工してください。 危険物の類別非危険物 施工面積(標準)約10m2 主なワークパーツ
1袋(3.6kg)
3,098 税込3,408
欠品中

モルタルに混入及び下地に塗布することにより、優れた接着力を発揮します。透水性、乾燥収縮を減少し、防水性を発揮します。中性化防止、遮塩性、防錆性に優れています。保水性に優れ、ドライアウトを防止します。
用途混入工法〔モルタル改質・防水・接着増強剤〕不陸調整、打継ぎ、豆板部、クラック補修、サッシ詰めモルタル、ALC板表面調整、打放しコンクリート表面調整、タイル下地モルタル、床・壁下地調整。塗布工法〔下地吸水調整材(プライマー)〕モルタル接着増強剤 乳白色液体 成分アクリルエマルジョン pH7.0 比重1.02 固形分0.45 危険物の類別非危険物 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
1缶(4kg)ほか
6,998 税込7,698
当日出荷から12日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

外径90mmと小型に設計、刃数を多くすることで、とりまわしやすいです。補修箇所を多く削れるため、たくさんの補修剤を充填できます。 軽量化設計により、長時間作業における負担を軽減します。食いつきがよく、クラックに沿って切削しやすい形状です。
用途コンクリート・モルタルなどのヒビ割れ補修・目地加工及び溝切加工。 外径(Φmm)90 内径(Φmm)20(15) 刃幅(mm)10.5 材質(チップ)ダイヤモンド 材質(基板)工具鋼 最高回転速度(min-1)14000
1個
5,498 税込6,048
当日出荷