「クリア 塗料 鉄」の検索結果
素材を保護し、サビの発生を防ぎます。
素材の色を生かしたツヤありのクリヤ(透明)に仕上がります。
今まで密着しなかった非鉄金属への塗装ができます。
プライマーとしても、トップコートとしても使えます
用途鉄製品の扉、門扉、フェンス、自転車、ガーデン製品。
銅・真鍮(屋外での使用を除く)・アルミ・ステンレス・メッキなどの非鉄金属や鉄製品。
色クリヤ(透明)
主な用途鉄部、銅・真鍮、アルミ、ステンレス、メッキ
使用場所屋内用
特性防サビ
乾燥時間(分)夏期:20~30、冬期:40~60
希釈剤うすめずにそのままお使いください
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
焼付け形メラミンアルキド樹脂系塗料オルガネオシリーズの標準タイプです。
静電作業性が良好です。
鮮映性に優れ量感のある仕上がりが得られます。
一般的なメラミンアルキド樹脂系上塗り塗料に比べて、短時間で焼付けができます。
(標準焼付け130℃×10分)
鉛、クロムなどの有害重金属系顔料は意図的に配合していません。
RoHS指令・SVHCリストの対象物質を意図的に配合していません。
色相オルガネオシリーズ原色16色、ホワイト・ブラック艶消し、クリヤー、フラットベースの22種類をラインナップ。
用途1コート仕上げの場合は次の素材が適しています。
電気機器、配電盤、金属製品、農機具、鋼製家具、ボンベ、ドラム缶など
仕様【塗装粘度(秒/岩田カップ23℃)】15~25【標準焼付条件(被塗物温度℃×キープ時間分)】130×10【セッティング】10分【理論塗付量】54~81g/m2【希釈率(外割wt%)】20~40
荷姿石油缶
適合材鋼板(リン酸亜鉛処理)/溶融亜鉛メッキ鋼板(リン酸亜鉛処理)/合金化亜鉛メッキ鋼板(リン酸亜鉛処理)
膜厚(μm)(ドライ)20~30
塗装エアスプレー(静電エアスプレー・回転霧化静電など)
危険等級Ⅲ
希釈(シンナー)オルガセレクトシンナー(温度により使い分け)
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料オルガネオカタログ(1.21MB)
取扱説明書(0.22MB)
危険物の性状非水溶性
適合下塗り(塗料)オルガエコプラサフ/ニッペ パワーバインド
素材を保護し、サビの発生を防ぎます。
素材の色を生かしたツヤありのクリヤ(透明)に仕上がります。
今まで密着しなかった非鉄金属への塗装ができます。
プライマーとしても、トップコートとしても使えます。
用途鉄製品の扉、門扉、フェンス、自転車、ガーデン製品。
銅・真鍮(屋外での使用を除く)・アルミ・ステンレス・メッキなどの非鉄金属や鉄製品。
色クリヤ(透明)
主な用途鉄部、銅・真鍮、アルミ、ステンレス、メッキ
使用場所屋内用
特性防サビ
乾燥時間(分)夏期:15~30、冬期:30~60
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.135L
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
塗り面積(2回塗り)(m2)0.9~1.2
塗り面積(2回塗り)(畳の枚数)0.5~0.7
危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
¥1,098
税込¥1,208
当日出荷
塗りたてのようなツヤが復活!。旧塗膜へ塗装する事で、塗りたてのような光沢が復活します。透明仕上げのため、塗り継ぎの心配や、細かいマスキング(塗装文字、色分けされた塗装面へのマスキング等)の必要がありません。特殊アクリル樹脂の採用で耐候性が良好です。水性・油性塗料に上塗り可能です。
用途外壁、鉄扉、金属看板、各種サイディング、金属屋根、FRP・アクリル・硬質塩ビの塗装面
主な用途外壁、鉄扉、金属看板、各種サイディング、金属屋根、FRP・アクリル・硬質塩ビの塗装面
色クリヤ
使用場所屋内外
特性ツヤ出し、耐候
標準重ね塗り回数(回)1
光沢あり
塗膜状態仕上がり:透明
塗料タイプアクリル樹脂塗料
乾燥時間(時間)夏期:1.5~2、冬期:2~4
塗り重ね可能時間(時間)夏期:6以上、冬期:12以上
仕様【適さない場所】直接食品に触れる箇所、絶えず水がかかったり水につかるところ、いつも湿っているところ、耐熱性が必要なところ自動車・バイクの補修、床面、テーブルの天面、常に衣服が接するイス等、シルバー系の塗装面、【適さない素材】かわら屋根、カラーベスト、ポリエチレン、ポリプロピレン、フッ素系塗装のサイディング
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
危険物の性状非水溶性
酸性雨、排気ガス、塩害から長期間にわたり、強い塗膜を維持します。
速乾で低温時も塗装可能です。
下地を隠す力が優れているので、1回塗りで美しく仕上がります。
用途鉄部/門扉、フェンス、シャッター、鉄骨、電気器具、スチール製ドアなどの建具、ロッカー、パイプ、遊具など。
木部/外板、羽目板、戸袋、木製ドアなどの建具、窓ワク、木工工作品など。
指触乾燥時間(分)約15(20℃)、約30(冬期)
半硬化乾燥時間(分)約30(20℃)、約60(冬期)
成分合成樹脂(変性アルキド)
種別油性多目的塗料
主な用途鉄部、木部
希釈剤ペイントうすめ液(用具洗いも)
使用場所屋外用
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性速乾
塗料タイプアルキド
クリヤーな塗膜で鉄を錆から守ります。
水性塗料、油性塗料の上塗りも可能です。
用途自転車、スチール家具、鉄扉、鉄骨、フェンスなど
色クリヤー
主な用途鉄部
特性さび止
種別ラッカーつやあり
指触乾燥時間(分)夏期/約30、冬期/約60
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.15L
標準塗り面積(2回塗り)(m2)約1(畳枚数換算約0.5枚分)
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
¥1,098
税込¥1,208
当日出荷
サビの上からそのまま塗れる、サビドメ兼用の鉄部用塗料。
特殊防錆剤の配合により、サビを落とさずサビの上から直接塗れます。
密着力が強く、ガルバリウム鋼板やアルミ、ステンレスなどにも塗れます。
シリコンアクリル樹脂を用いており、耐候性に優れています。
サビ落としもサビトメ塗料も不要のため、塗装の手間を大幅に短縮できます。
用途扉、フェンス、シャッター、パイプ、機械器具、農機具などの屋内外の鉄部・鉄製品。
ガルバリウム鋼板のサイディング、トタンべい、アルミ建材、ステンレス製品。
主な用途屋内外の鉄部・鉄製品、ガルバリウム鋼板のサイディング、トタンべい、アルミ建材、ステンレス製品
使用場所屋内外兼用
特性耐候、サビドメ
主成分シリコンアクリル樹脂
乾燥時間(時間)(夏期)1.5~2、(冬期)5~6
危険物の類別指定可燃物
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
シリコンアクリル樹脂のアクリル架橋システム及び紫外線劣化防止剤(HALS)の相乗効果により、汚れにくく、耐久性が格段に優れた高性能塗料です。
モルタルやコンクリート壁などアルカリ面にも塗装できます。
酸性雨や酸性雪・排気ガス・塩害に強い塗料です。
サビドメ剤を配合していますので、サビの発生を防ぎます。
用途フェンス・門扉・建材などの鉄やアルミ・ステンレス。
カラーベスト・スレート瓦・セメント瓦・トタン屋根・トタンベイ。
コンクリート・ブロック・各種サインディングなどの外壁やへい。
ドア・雨戸・羽目板・板べい・ガーデン用品などの屋内外の木部、家具・木工品などの木製品。
台所・居間などのしっくい・モルタル・コンクリート壁・板壁。
FRP・アクリル・硬質塩ビのプラスチック面。
乾燥時間(時間)(夏期)1~2、(冬期)3~5
使用後の手入方法塗料が乾かないうちにペイントうすめ液で洗って下さい。
種類架橋反応型シリコンアクリル
主成分シリコンアクリル樹脂
主な用途鉄部、アルミ・ステンレス、瓦、トタン、外壁・塀、屋内外の木部・木製品。しっくい・モルタル・コンクリート壁・板壁、プラスチック
使用場所屋内外兼用
RoHS指令(10物質対応)対応
特性耐久、サビドメ
特殊フッ素樹脂、シリコン架橋システム及び紫外線劣化防止剤(HALS)の相乗効果により、汚れにくく、耐久性が格段に優れた高性能塗料です。酸性雨や酸性雪・排気ガス・塩害に強い塗料です。サビドメ剤、カビドメ剤を配合していますので、サビやカビの発生を防ぎます。厚塗りしてもタレにくく、たいへん塗りやすい塗料です。
用途フェンス・門扉・鉄柵・看板・おもちゃなどの鉄部、鉄製品。カラーベスト・ストレート瓦・セメント瓦・トタン屋根・トタンベイ。コンクリート・ブロック・各種サイディングなど外壁やへい。ドア・雨戸・羽目板・板べい・ガーデン用品などの屋内外の木部、家具、木工品の木製品。台所・居間などのしっくい・モルタル・コンクリート壁・板壁。発泡スチロール・アクリル・硬質塩ビのプラスチック面。
乾燥時間(時間)夏期/0.5~1冬期/2~3
建築基準法F☆☆☆☆
種別架橋反応型水性シリコンアクリル樹脂塗料
自転車、門扉、ドア、サッシなどの金属製品を保護し、変色やサビを防ぐ
用途赤サビや白サビの防止/鉄、アルミ、メッキ、銅、真ちゅうなどの金属製品に
色透明
成分合成樹脂(アクリル)
特性さび止め
トラスコ品番818-6440
タイプさび止めスプレー
主な用途鉄、真ちゅう、銅、アルミ
指触乾燥時間(分)約10(20℃)、約20(冬期)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.18L
標準塗り面積(2回塗り)(m2)約1.0~1.5
油性 or 水性油性
半硬化乾燥時間(分)約15(20℃)、約30(冬期)
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
塗料タイプアクリルラッカー
1本(400mL)
¥1,198
税込¥1,318
当日出荷
汚れにくく、耐久性が優れた高性能塗料です。強力防カビ剤を配合していますので、長時間カビの発生を防ぎます。サビドメ剤を配合していますので、サビの発生を防ぎます。いやな臭いのしない無臭タイプで、1回塗りで仕上がります。厚塗りしてもタレにくく、たいへん塗りやすい塗料です。
用途カラーベスト・スレート瓦・セメント瓦・トタン屋根・トタンべい。コンクリート・ブロック・各種サイディングなどの外壁やへい。ドア・雨戸・ガーデン用品など屋内外の木部や家具・木工品などの木製品。フェンス・門扉・鉄柵・看板・おもちゃなどの鉄部、鉄製品。台所・居間などのしっくい・モルタル・コンクリート壁・板壁。発泡スチロール・アクリル・硬質塩ビのプラスチック面(他のプラスチック面には使用できません)
乾燥時間夏期/30分~1時間、冬期/2~3時間
使用方法塗りにくい時は水(5%以内)でうすめてください。
主成分水性シリコンアクリルエマルション樹脂
主な用途瓦、トタン、屋内外の木部・木製品、しっくい・モルタル・コンクリート壁・板壁、外壁・塀、鉄部、発泡スチロール、プラスチック
使用場所屋内外兼用
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
特性耐久、サビドメ
塗装作業性にすぐれています。
耐久性にすぐれた塗膜性能が得られます。
用途鋼製家具(ロッカー・デスク・本棚・パーテーションなど)、電気機器(照明器具、ストーブなど)、配電盤、エレベーターなどの塗装。
使用場所屋内用
特性耐久
主成分アミノアルキド樹脂
適合材SPCC、SPCC(リン酸鉄処理)、SPCC(リン酸亜鉛処理)、ボンデ(鋼板)、ステンレス(SUS304)、ステンレス(SUS430)、アルミニウム(A-1050)、アルミニウム(A-5052)
主な用途鋼
希釈剤012ライン「工業用シンナー」「静電用シンナー」各種
危険物の類別第四類
混合比(塗料:シンナー)エアスプレー/100:20~25、エアレススプレー/100:15~20、静電塗装/100:20~30
危険物の性状非水溶性
[汚れや紫外線などに強い!]アクリルシリコン樹脂により耐候性、耐久性に優れた、汚れに強い強靱な塗膜を形成します。 [使いやすい!]細かなキリ状に噴霧されますので、たれにくく美しい仕上げになります。 [つやあり、つやけし それぞれの仕上り]つやありは鮮やかなつやに、つやけしは落ちついたつやに仕上がります。
用途鉄部 及び アルミ製品 フェンス / シャッター / 物置 / 手すり / スチールドア / 道具類 / トタン / 門扉 / ロッカー / 物干し / 鉄柱 / 雨戸 / 農耕具 木部 羽目板 / 戸袋 / ドア / さく / 机 プラスチック 発泡スチロール / プラスチック / アクリル / スチロール / 硬質塩ビ / ABS樹脂 ※上記以外は不適 屋外 コンクリート(床を除く) / スレート / モルタル 他(一時的な利用に限る) ガラス ※屋外のガラスサッシや窓ガラスなど耐久性の求められる箇所には不適 【塗れないもの】表示の用途以外には使用しないでください。 [吸い込みの大きい素材] MDF板 など [高温部] ストーブ など [常に水がかかる所] 浴室 など [その他] 高級家具 / 自動車 など
色クリア
主成分アクリルラッカー塗料
形状タッチペン(マニキュアタイプ)
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量13mL
危険物の性状非水溶性
1本(13mL)
¥1,598
税込¥1,758
5日以内出荷
[透明で乾きが速い] 乾きが速い鉄部用さび止めスプレー塗料。透明仕上げ [光沢があるツヤありタイプ] 金属表面のサビや変色をガード! [そのままでも下塗りでも可] ラッカー / 水性塗料 / 油性塗料 を上塗りすることもできます。
用途[各種金属製品のさび止め] 自転車 / バイク / 門扉 / ドア / サッシ など 素材:メッキ / 銅 / 真鍮(しんちゅう) / 鉄 / アルミ / 銀 など ※表示以外の用途には使用しないこと。 【塗れないもの】[様々な場所] 自動車 / 床面 / 食器類 / 刃物類 など [常に水に浸かる場所] プール / 浴槽 / 浴室の床・立上り / 池 [特殊処理をした素材] シリコン樹脂 / フッ素樹脂 [高温部] 風呂釜 / ストーブの反射板 / レンジ [摩擦が強い場所] テーブル天面 / 常に衣服や物が接するイスや棚
色透明
乾燥時間(分)約15(冬期/約1時間)
塗り面積(m2)0.9~1.4(2回塗り)
建築基準法対応塗料/F☆☆☆☆
主な用途鉄、真ちゅう、銅、アルミ
危険等級Ⅱ
アズワン品番64-1152-49
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.12L
油性 or 水性油性
特性速乾、さび止め
危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
¥1,298
税込¥1,428
当日出荷
工業用フッ素コーティング剤メーカーが作ったエアゾールタイプです。 1.水だけではなく油も強力に弾き、油性汚れも寄せ付けません。 2.常温・乾燥型スプレーで簡単に塗布できます。 3.透明な塗膜で上塗り・仕上げ塗装に最適。 4.レベリング性がよく仕上げ塗装に最適。
用途1.門扉・柵(金属部)の補修塗装に 2.看板(金属部)の仕上げ塗装。 3.自転車等の防錆塗装。
色クリア
主成分アクリル樹脂
特性耐水、耐油、防錆
主な用途金属、看板
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.12L
危険物の性状非水溶性
1缶(300mL)
¥1,598
税込¥1,758
15日以内出荷
[汚れや紫外線などに強い!]アクリルシリコン樹脂により耐候性、耐久性に優れた、汚れに強い強靱な塗膜を形成します。[使いやすい!]細かなキリ状に噴霧されますので、たれにくく美しい仕上げになります。[つやあり、つやけし それぞれの仕上り]つやありは鮮やかなつやに、つやけしは落ちついたつやに仕上がります。
用途鉄部フェンス / シャッター / 物置 / 手すり / スチールドア / 道具類 / トタン / 門扉 / ロッカー / 物干し / 鉄柱 / 雨戸 / 農耕具 木部 羽目板 / 戸袋 / ドア / さく / 机 ※鉄部・木部共に床は除く 【塗れないもの】表示の用途以外には使用しないでください。[吸い込みの大きい素材]MDF板 など[高温部]ストーブ など[常に水がかかる所]浴室 など[その他]高級家具 / 自動車 など
乾燥時間(分)約30(20℃)、約60(冬期)
主成分アクリルシリコン樹脂
主な用途木、鉄、床
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
特性耐久、耐候
塗り重ね可能時間(時間)1以上(20℃)、2以上(冬)
危険物の性状非水溶性
厚みのある強靭な塗膜はFRP、プラスチックへの密着がよく、美しいつやを長期間保ちます。
水性塗料が持つ特有の粘着性が少ないので汚れがつきにくく、一液反応形の速乾タイプなので作業性抜群。
用途船舶上部構造物、FRP各種工作物、硬質塩ビ、ABS材、木部、鉄部、コンクリートなど
成分水性ウレタン樹脂
タイプFRP・プラスチック用塗料
指触乾燥時間(分)約15(冬期:約30)(20℃)
半硬化乾燥時間(分)約25(冬期:約60)(20℃)
主な用途木、鉄、コンクリート、プラスチック
使用場所屋内外兼用
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性速乾
塗料タイプエマルション
高濃度塗料とアルミナによりプロ級の耐久力を実現します。
塗料と骨材を混ぜて塗るだけ簡単に施工できます。
石材、タイル、各種鉄部、木材、塩ビ、塗床、各種素材に強固に密着
速乾タイプ、数時間後から歩行可能
採用実績多数あり
滑り止め専門メーカー開発商品
用途床の滑り止めに
玄関滑り止め
階段滑り止め
工場滑り止め
トラックステップ滑り止め
スロープ滑り止め
石滑り止め
タイル滑り止め
木材滑り止め
鉄滑り止め
トラスコ品番369-5139
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.5L
危険物の性状非水溶性
1缶
¥4,998
税込¥5,498
当日出荷
工業用フッ素コーティング剤メーカーが作ったアクリル塗料です。 1.力で水だけではなく油も強力に弾き、油性汚れも寄せ付けません。 2.常温・乾燥型スプレーで簡単に塗布できます。 3.透明な塗膜で上塗り・仕上げ塗装に最適。 4.レベリング性がよく仕上げ塗装に最適。
用途1.門扉・柵(金属部)の補修塗装に 2.看板(金属部)の仕上げ塗装。 3.自転車等の防錆塗装。
色クリア
主成分アクリル樹脂
主な用途金属、看板
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
特性耐水、耐油、防錆
危険物の性状非水溶性
耐熱防錆効果が抜群の焼き付け塗料です。
瞬間耐熱温度600度まで対応します。
用途バーベキューコンロ(外側)、焼却炉、ストーブ、マフラーなど
標準塗り面積(1回塗り)(m2)2
種別油性つや消し
使用温度範囲(℃)600
指触乾燥時間(分)夏期/20~30、冬期/40~60
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.135L
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性耐熱、防錆
危険物の性状非水溶性
[落ち着いたツヤ消し仕上がり] 優しい色合いのつや消しタイプ。 落ち着いたツヤがガーデニングの花や植栽、他のインテリアの色調にマッチします。 。[屋外・屋内 幅広く使用できます] 屋内外の木部・鉄部・コンクリート・プラスチックから、かべ紙まで幅広い用途に使用できます。 。[防カビ剤配合] 長期間カビの発生を防ぎます。 。[塗りやすい塗料] 臭いが少なく、乾燥が速く、塗りやすい水性塗料です。
用途屋内外使用できます 。木部・木製品 家具 / インテリアグッズ / 板べい / ドア / ガーデニング用品 等 。鉄部・鉄製品 門扉 / フェンス / 物置 / 鉄骨 / 鉄柱 / 電気・機械 器具 /農機具 等 。プラスチック系 発泡スチロール / プラスチック(硬質塩ビ、アクリル、ABS) 等 ※ポリエチレン、ポリプロピレ ンなどは除く 。屋内壁・各種ボード 室内壁(リビング・キッチン・寝室・子供部屋など) / ビニールクロス / モルタル壁 / 板壁 / 石膏ボード・ケイカル板 等 ※ポリエチレン、ポリプロピレン、壁紙などは除く 。屋外壁・塀 コンクリート・モルタル面の外壁 / サイディング面(セラミック系は除く) / ブロック塀 等
時間【乾燥・塗重時間】【20℃】 乾燥時間:約 1 時間 / 塗重時間:約 4 時間以上 【冬期】 乾燥時間:約 2 時間 / 塗重時間:約 6 時間以上
主な用途屋内外の木部・鉄部・コンクリート・プラスチックから、かべ紙まで
塗布方法【塗装方法】1.下地調整 塗る面のゴミ・油・油分・錆・ヤニ・カビ汚れなどを取り除き、綺麗に清掃してください。 2.マスキング 塗らない部分や境目はマスキングテープ新聞紙などでカバーする。スプレー塗装は広範囲に飛び散るので、注意してください。 3.下塗り 釘の頭などサビやすい部分には、[さび止め塗料]を塗っておきます」。木部の外部塗装の場合は、素地と本品の付着性をよくするために、素地面に[木部用シーラー]を塗ります。旧塗膜がある場合は下塗り不要です。 4.かくはん 開缶前に缶を逆さまにして揺すり、容器のふたに手を添えてマイナスドライバーや、開缶器具などで開け、そこの隅々まで十分にかき混ぜます。塗料の粘土が高く塗りにくい時は水で少し薄めます(5%以内) 5.塗装 下塗り乾燥後、小刷毛で隅等塗りにくい場所から先に塗り、その後、平刷毛やローラーを使って前面に塗ります。木口部分は雨などの水分を含みますいので、念入りに塗ります。
使用場所屋内外
使用後の手入方法【用具の手入れ】新聞紙などで拭き取り、中性洗剤入りの水で洗い、乾燥、保管します。
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
特性艶消し
耐候性を上げるための塗料で無色透明の塗膜で自然乾燥でも使用できるスプレータイプです。
紫外線に強く樹脂(ポリエチレン、ポリプロピレンは除く)、ゴム製品の劣化防止、鉄、アルミの防食など幅広く使用できる塗料です。
色透明
容量(mL)300
RoHS指令(10物質対応)対応
1缶(300mL)
¥3,798
税込¥4,178
当日出荷
焼付け形 メラミンアルキド樹脂系塗料 オルガネオシリーズの標準タイプです。
静電作業性が良好です。
鮮映性に優れ量感のある仕上がりが得られます。
一般的なメラミンアルキド樹脂系上塗り塗料に比べて、短時間で焼付けができます。
(標準焼付け 130℃×10分)
鉛、クロムなどの有害重金属系顔料は意図的に配合していません。
RoHS指令・SVHCリストの対象物質を意図的に配合していません。
色相 日塗工各色調色可能です。(淡彩~濃彩ソリッド)つや調整が可能です。(標準はつや有り、オプション選択で7分つや有り、5分つや有り、3分つや有りが選択できます。)
用途電気機器、配電盤、金属製品、農機具、鋼製家具、ボンベ、ドラム缶など
適用素材
1コート仕上げの場合は次の素材が適しています。
・鋼板(リン酸亜鉛処理)
・溶融亜鉛メッキ鋼板(リン酸亜鉛処理)
・合金化亜鉛メッキ鋼板(リン酸亜鉛処理)
仕様セッティング:10分、標準焼付条件(被塗物温度℃×キープ時間分):130×10
塗料粘度(秒/岩田カップ23℃)15~25
膜厚(μm)ドライ:20~30
塗布方法エアスプレー(静電エアスプレー・回転霧化静電など)
危険等級Ⅲ
希釈オルガセレクトシンナー(温度により使い分け)
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量910mL
希釈率(%)外割w:20~40
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料日塗工番号対応色一覧(0.53MB) オルガネオカタログ(1.21MB)
取扱説明書(0.22MB)
危険物の性状非水溶性
適合下塗りオルガエコプラサフ/ニッペ パワーバインド
塗付量(g/m2)54~81
サービス分類オーダー・加工
[汚れや紫外線などに強い!]手軽に吹き付け塗ができ、乾きが速く、色・つやの良い仕上げが出来ます。つや消しは除きます。
用途鉄部 自転車 / 電気器具 / マーキング / 自転車 。木部 家具 / 建具 / 工作品 /
仕様●乾燥・塗重時間:【20℃】乾燥時間:約 30 分 / 塗重時間:約 1 時間以上 【20℃】乾燥時間:約 1 時間 / 塗重時間:約 2 時間以上●塗れないもの:表示の用途以外には使用しないでください。 ■[吸い込みの大きい素材] MDF板 など ■[高級品] 自動車 / 高級家具 など ■[摩耗が激しい所] 床 など ■[高温部・上温部] 電気器具 / ストーブ など ■[常に水がかかる所] 浴室 など ■[その他] 高級家具 / 自動車 など
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
塗り面積(2回塗り)(m2)約0.6~1
塗り面積(2回塗り)(畳の枚数)約 0.5 枚分
危険物の性状非水溶性
最高600℃まで耐熱性があるので、マフラーやエンジン回りなど高温になるパーツに最適。
塗装後はしっかりとした塗膜をつくり、金属パーツのサビや腐食を防ぎます。
はがれにくく変色も少ないです。
用途高熱の金属部、ストーブ、自動車のマフラー、焼却炉など
耐熱温度(℃)600
指触乾燥時間(分)約30(冬期:約60)(20℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量135mL
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
塗り面積(1回塗り)(m2)約2
危険物の性状非水溶性
■[環境に優しいタイプ] 水性タイプでしかも塩素系溶剤(ジクロロメタン)を一切含まないので『人と環境に優しい』塗料はがし剤です。 ■[臭いが少ない] 塩素系溶剤特有の刺激臭はありません。 ■[剥離時間が長く続く] 低蒸発性。剥離力が長時間持続します。 ■[処理が簡単] 水性なので、使用した用具は水で洗い流す事ができ、処理がカンタンです。 ■[液が黄色で色付けされている] 液が黄色で色付けされているので、塗った所が分り易いです。 ■[消防法の非危険物] 消防法の非危険物に該当します。
用途使用前に目立たない所でお試しください ■[簡単にはがせる] 水性・油性・ラッカー・ニス類などの塗膜をカンタンに剥します。 ■[塗料・塗膜の剥離・除去に] 塗料:水性 / 油性 / 合成樹脂系 / ラッカー系 場所:鉄部、木部、コンクリート部、スレート部 など 【剥がせない・剥がすのが難しい塗料】■[焼付塗装] ガードレール など ■[特殊な塗料] エポキシ樹脂系 など ■[二液性塗料] 二液性ウレタン塗料・二液性エポキシ塗料 など ■プラスチック類・ゴム類に塗られた塗料 ※変形する場合がございます。 ■コーティングされたレンズ・フロントガラス ※加工膜を同時にはがしてしまう可能性がございます。
特性はがし剤
仕様はくり時間:5~30分
トラスコ品番398-0553
色透明
質量(g)300
容量(L)0.3
使用面積はくり面積:0.9~1.5m2
主な用途木、鉄、コンクリート
アズワン品番64-1164-28
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
1本(300mL)
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
特殊エポキシ樹脂により、強力なさび止め効果と密着力を発揮します。
水性なので臭いも少なく、有害な鉛やクロムなどは配合していません。
用途鉄部・鉄製品・アルミ建材・ステンレス材・トタン材・木部の下塗りに
(アルミ・ステンレスへの塗装時はサンドペーパー処理が必要です。
主な用途鉄部、鉄製品、アルミ建材、ステンレス材、トタン材、木部
使用場所屋外用
特性速乾、さび止め
仕様【うすめ方】塗料の粘度が高く塗りにくい時は、水で少しうすめて下さい。(5%が目安です)
色透明
主成分特殊エポキシ樹脂
乾燥時間(時間)約1(夏30℃)、約2(冬10℃)
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
中が見えるので塗料の色が分かりやすいです。
用途屋内外の鉄部、木部、発泡スチロール、コンクリート
フタを開けたらそのまま塗れる、塗装用具、後片付け不要の便利な塗料!
フタにハケがついているので、マニキュアやプラモデルの接着剤のような感覚で塗れる水性塗料です。
水性アクリルシリコン塗料なので、耐久性・耐候性抜群です。
ホビー、工作から補修まで幅広く使えます。
小さなお子様にも扱いやすいので、工作にも最適です。
用途工作品、ホビー、おもちゃ、雑貨品、家具、家庭用品等の木部・鉄部などに。
絵や文字描き、タッチアップとしても使用できます。
主な用途木部、鉄部
特性耐久、つやなし、耐候
種別半つや
乾燥時間(時間)夏(30℃):約1、冬(10℃):約2
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
塗り面積(1回塗り)(m2)約0.5(タタミ1/3枚)
屋内外兼用の水性ペンキです。壁紙の上からそのまま塗れます。乾燥後は、耐水性・耐久性に優れた強い塗膜になります。ほとんど臭いがなく、室内使用での安全基準をクリヤーしています。下地が透けずに隠ぺい性に優れています。ハケ目が目立たない落ち着いたつやの仕上がりです。扱いやすいワンタッチ開閉フタを採用しています。F☆☆☆☆取得品です。
用途屋内外の木部・鉄部・コンクリート・素焼きの鉢、ビニール壁紙などに。
成分合成樹脂(アクリル)
容量(L)0.15
主な用途木部、鉄部、コンクリート、素焼きの鉢、ビニール壁紙
塗布面積(m2)約1.5
使用場所屋内・屋外
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
塗り重ね可能時間(時間)4以上
乾燥時間約1時間(夏30℃)、約2時間(冬10℃)
フタを開けたらそのまま塗れる、塗装用具、後片付け不要の便利な塗料!
フタにハケがついているので、マニキュアやプラモデルの接着剤のような感覚で塗れるラッカーつやあり塗料です。
乾燥が速く、つやがよく、塗膜が硬いのが特長です。
用途工作品、ホビー、おもちゃ、雑貨品、家具、家庭用品等の木部・鉄部などに。
絵や文字描き、タッチアップとしても使用できます。
特性つやあり、速乾
種別有
主な用途木、鉄
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.05L
油性 or 水性油性
塗り面積(1回塗り)(m2)約0.5(タタミ1/3枚)
乾燥時間夏(30℃):約30分、冬(10℃):約1時間
危険物の性状非水溶性
耐汚染性・付着性・耐食性・耐薬品性にすぐれています。
用途鋼製家具(ロッカー・パーテーションなど)、機械、機器、部品(農機具・電動工具・医療機器など)、電気機器(ストーブ・湯沸器等)などの塗装。
使用場所屋内用
特性耐薬品
主成分アクリル樹脂
適合材SPCC、SPCC(リン酸鉄処理)、SPCC(リン酸亜鉛処理)、ボンデ(鋼板)、ステンレス(SUS304)、ステンレス(SUS430)、アルミニウム(A-1050)、アルミニウム(A-5052)
主な用途鋼
希釈剤012ライン「工業用シンナー」「静電用シンナー」各種
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
混合比(塗料:シンナー)エアスプレー/100:20~25、エアレススプレー/100:15~20、静電塗装/100:20~30
危険物の性状非水溶性
「サーモジン(R)水性塗料アクアA6000」は、使用温度最高650℃対応です。
有機溶剤中毒予防規則、特定化学物質障害予防規則ともに非該当で、非危険物です。
下塗り不要の1液型、飲料水希釈で乾燥性に優れていますので施工性抜群です。
作業環境と周辺環境にやさしい水性で、法定の環境測定・作業員の特殊健診の必要がありません。
室温乾燥で可能ですが、塗布後、焼き付けすることで性能アップになります(180℃程度で20分~30分)
1回塗り、よく乾燥させて、2回めを重ね塗りしてください。
有機則、特化則ともに非該当の非危険物(マンガンフリー)
1液型・水道水(飲料水)希釈可・施工性抜群
下塗り不要で簡単
溶剤臭無し
地球環境・人に優しく作業環境と周辺環境にもやさしい室内塗装に適した水性耐熱塗料
埼玉工場発送【焼き付け乾燥】プレヒート15℃~20℃1週間+180℃×20~30分
用途設備…製鉄・火力発電・石油・製紙・化学プラント等
適用素材例:鉄・ステンレス・各種防錆処理鋼板
仕様加熱乾燥
耐熱温度(℃)650
希釈剤飲料水
危険物の類別非危険物
希釈率(%)0~20
油性 or 水性水性
グリーン購入法適合
屋内外兼用の水性ペンキです。壁紙の上からそのまま塗れます。乾燥後は、耐水性・耐久性に優れた強い塗膜になります。ほとんど臭いがなく、室内使用での安全基準をクリヤーしています。下地が透けずに隠ぺい性に優れています。ハケ目が目立たない落ち着いたつやの仕上がりです。扱いやすいワンタッチ開閉フタを採用しています。F☆☆☆☆取得品です。
用途屋内外の木部・鉄部・コンクリート・素焼きの鉢、ビニール壁紙などに。
トラスコ品番123-3283
材質合成樹脂(アクリル)
色コットン
容量(L)0.5
塗布面積(m2)約5
危険物の類別非危険物
塗り重ね可能時間(時間)4時間以上
乾燥時間約1時間(夏30℃)、約2時間(冬10℃)
1個
¥1,598
税込¥1,758
翌々日出荷
■[金属が塗れるように!] 塗料の密着が悪い非鉄金属に本品を下塗りすると、上塗り塗料との密着が高まります。 ■[多様な下塗りに] ラッカー・水性・油性塗料の上塗りができるプライマースプレー ■[乾きが速い] 乾きが速い、とうめい仕上げ ■[キレイな仕上り] 塗料は細かなキリ状に噴射されるので、たれにくく、きれいに仕上がります。
用途■各種金属の下塗りに ステンレス / アルミニウム / クロムメッキ / 亜鉛メッキ / ブリキ / 真ちゅう / 銅 ※亜鉛メッキ板・真ちゅうへ塗装する場合、油性(アルキド・フタル酸系)塗料は付着が悪いので、上塗りには適しません。 【塗れないもの】表示の用途以外には使用しないでください。 ■[油性(アルキド・フタル酸系)塗料を上塗りする場合] 亜鉛メッキ板 / 真ちゅう
色とうめい
主な用途非鉄金属、鉄部
危険等級Ⅲ
アズワン品番64-1162-25
使用後の手入方法用具の後始末はラッカーうすめ液をお使いください。
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.1L
油性 or 水性油性
塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)、4以上(冬期)
塗り面積(1回塗り)(m2)1.2~1.4
塗り面積(1回塗り)(畳の枚数)約0.8枚
乾燥時間約20分(20℃)、約40分(冬期)
危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
¥999
税込¥1,099
当日出荷
■[環境に配慮] 非塩素系の環境に配慮した塗料はがし剤です。 ■[環境に配慮したはがし剤] 発がん性物質でもある塩素系溶剤(ジクロロメン)を一切含まない、環境に配慮した塗料はがし剤です。 ■[臭いが少ない] 塩素系溶剤特有の刺激臭はありません。 ■[剥離時間が長く続く] 低蒸発性なので剥離力が長時間持続します。
用途使用前に目立たない所でお試しください ■[塗料・塗膜の剥離・除去に] 塗料:水性 / 油性 / ラッカー系 など 場所:屋内外 鉄部、木部、コンクリート部、スレート塗装 など ※機械油・接着剤の除去にも効果があります。 【剥がせない塗料】■[樹脂系に塗られた塗料] 各種プラスチック / ゴム など ■[コーティングされた素材] ガラス・レンズ ※加工膜を同時にはがしてしまう可能性がございます。 ■[焼付塗料] エポキシ樹脂系 / ウレタン樹脂系 ■[各場所] 自動車 / 高級家具 など
色とうめい
主な用途木、鉄、コンクリート
危険等級Ⅲ
アズワン品番64-1164-30
使用後の手入方法うすめずそのままお使いください。用具の後始末はラッカーうすめ液をお使い下さい。
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.092L
油性 or 水性油性
特性はがし剤
危険物の性状非水溶性
使用面積(m2)0.7~0.9
はく離時間5~30分
1本(300mL)
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
屋内外兼用の水性ペンキです。壁紙の上からそのまま塗れます。乾燥後は、耐水性・耐久性に優れた強い塗膜になります。ほとんど臭いがなく、室内使用での安全基準をクリヤーしています。下地が透けずに隠ぺい性に優れています。ハケ目が目立たない落ち着いたつやの仕上がりです。扱いやすいワンタッチ開閉フタを採用しています。F☆☆☆☆取得品です。
用途屋内外の木部・鉄部・コンクリート・素焼きの鉢、ビニール壁紙などに。
成分合成樹脂(アクリル)
容量(L)0.5
主な用途木部、鉄部、コンクリート、素焼きの鉢、ビニール壁紙
塗布面積(m2)約5
使用場所屋内・屋外
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
塗り重ね可能時間(時間)4以上
乾燥時間約1時間(夏30℃)、約2時間(冬10℃)
ガラスビーズによる強力な反射性能を持ち、ヘッドライトや懐中電灯などの光を反射し、夜間での視野性を高めます。透明性の塗料なので下地の色が反映されます。
用途金属やコンクリートに。自転車やヘルメットに。看板やサインに。
容量(mL)100
高さ(mm)104
質量(g)138
タイプうすめ液不要タイプ
乾燥時間(分)(20℃)15~30・(冬期)30~60
主成分合成樹脂塗料・微小ガラスビーズ
標準塗布面積(1回塗り)0.12~0.16平方
主な用途金属・コンクリート・プラスチック
使用場所屋外
危険物の類別非危険物
特性反射
径(mm)51
■[環境に配慮] 非塩素系の環境に配慮した塗料はがし剤です。 ■[環境に配慮したはがし剤] 発がん性物質でもある塩素系溶剤(ジクロロメン)を一切含まない、環境に配慮した塗料はがし剤です。 ■[臭いが少ない] 塩素系溶剤特有の刺激臭はありません。 ■[剥離時間が長く続く] 低蒸発性なので剥離力が長時間持続します。
用途使用前に目立たない所でお試しください ■[塗料・塗膜の剥離・除去に] 塗料:水性 / 油性 / ラッカー系 など 場所:屋内外 鉄部、木部、コンクリート部、スレート塗装 など ※機械油・接着剤の除去にも効果があります。 【剥がせない塗料】■[樹脂系に塗られた塗料] 各種プラスチック / ゴム など ■[コーティングされた素材] ガラス・レンズ ※加工膜を同時にはがしてしまう可能性がございます。 ■[焼付塗料] エポキシ樹脂系 / ウレタン樹脂系 ■[各場所] 自動車 / 高級家具 など
色とうめい
主な用途木、鉄、コンクリート
危険等級Ⅲ
アズワン品番64-1164-29
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.29L
油性 or 水性油性
特性はがし剤
危険物の性状非水溶性
使用面積(m2)1.1~1.3
はく離時間5~30分
1缶(300g)
¥1,698
税込¥1,868
3日以内出荷
1
2
3
4
5
6
7
次へ