耐熱スプレー
高温になる金属パーツのサビや腐食を防ぎます。
マフラーやエンジン回りなど高温になるパーツに塗ることで、サビや腐食の発生を防ぎます。
高温に強く、最高600℃までの耐熱性。
はがれにくく、変色も少ないです。
商品説明動画
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
- 用途:
- DIYの人にはお勧め
住んでる地区により道路事情も色々ですが、塩カリの撒かれる山岳地や寒冷地にお住まいでの車は下回りは錆びだらけになりやすいです。でもこの安さならマフラーのサビ落としやサビ転換剤を塗ったあとに、この耐熱塗料で再度マフラーはピカピカ
さらに耐久性維持! 耐久塗料は高いですが、そこはモノタロウのオリジナル商品なら安いし手軽です。すでにリピーターで6、7本買ってます。塗り方はユーチューブで色んな方々がコツを紹介してくれてます。初めての方もトライのしてみてください。
- 用途:
- バイクのエンジン、マフラーの塗装に
- 対象商品:
- 56305917
車両カスタムの上で、イメージに合わせるべくエンジン等をマットブラックにしたい際に活用しています。密着性がよく、加熱後は塗膜強度もそれなりにあるためはがれにくいです。メッキ部品の上から塗ることもあるのですが、結構持ちます。こすれて下地の銀が出てくるのはそれはそれでかっこいいです。
- 用途:
- マフラーの塗装
- 対象商品:
- 56305926
安いので試しに買いました。サンドブラスト・脱脂処理後、従来の物は3回塗りで仕上がりますが、この製品は3回塗りでは微妙に塗りムラが出ますので4回塗りで綺麗に仕上がりました。いつもの物と価格差が600円も安いので、これも有かなって感じです。その後焼き付けし納品しましたので、当方での耐久性はわかりません、クレームが入れば報告します。
- 用途:
- 建機のマフラーの塗装
- 対象商品:
- 56305926
塗装後1日たっても、塗料が手について乾燥してませんでした。
エンジンをかけて高温にしないと、乾燥しないようです。
塗装面は、キラキラ光ってきれいです。
まだ、他のマスキング部分が多く、エンジンをかけられないので、乾燥後の様子がわからないのですが、服がこすれたときなど、キラキラが移らないと良いのですが。
常温乾燥後の塗膜は完全硬化には至っておらず、塗装対象物を加熱する事により塗膜が硬化します。(180℃程度の熱が20~30分以上かからないと完全硬化しません)
- 用途:
- 自動車のマフラーの補修用に
- 対象商品:
- 56305926
モノタロウさんの塗料は以前から使用しております。こちらの商品の発色も作業性も良いのですが他のスプレー缶と一緒に保管している時に判別しにくいのが残念なところです。シルバーと記載されている箇所の文字の大きさもとても小さ過ぎます。スプレーのキャップをシルバーにして頂ければ簡単に判別出来るようになると思いますのでぜひご検討下さい。今後も購入致しますのでよろしくお願い致します!
- 用途:
- 農機具やマフラーの塗装 他
- 対象商品:
- 56305926
とても良いです。
ミッチャクロンと相性も良さそうで、色が乗りやすいと思います。剥がれも少ないです。
でも、一番気に入っているのが「シルバー感」!もうギラギラです。メッキとまではいかないですが、他のシルバー系塗料で満足しない部分に上から塗装するとビッカビカになります。光モノ好きの方には最高です。
- 用途:
- バイクの部品の塗装
- 対象商品:
- 56305917
商品の品質自体は特に問題なく使えていますが、新しい缶のデザインはダメです。シルバーとブラックを使っていますが、色の表示が下の方に小さく記載されているだけなので、どちらがどちらか非常にわかりにくいです。商品説明動画にある旧製品(男前モノタロウ)と見比べれば一目瞭然だと思います。
この商品に限らず、他のスプレー類も同様です。「現場の味方」モノタロウさんのPB商品なら、カッコ良さよりも使いやすさ(視認性の良さによる作業性の向上)を優先されるべきではないでしょうか。