カテゴリ
商品レビュー
平均満足度:
総レビュー件数: 665件
毎月抽選で1,000名様にプレゼントがあたる!
満足度:
(このレビューは、1人が参考にしています。)
用途: マフラーにつや消しブラックの耐熱スプレーを使用
旧車などのマフラーはもちろんですが、私はこの艶消ブラックの質感が好きで多用途で使用しています。
注意点は完全硬化させるには180度程度の加熱が必要です。
熱が加わると多少変色します。
好みもあると思いますが、気になる方はお試し下さい。
無くなると困るのでリピートして常時ストックしています。
一本あると大変便利です。
これは注文コード
56305917
についてのレビューです。
このレビューを評価してください:
![]() |
[2020-12-04] |
満足度:
(このレビューは、1人が参考にしています。)
用途: センターマフラー塗装
年2回センターマフラー部の塗装に使用。東北は冬は塩カルの問題があるので、錆を落としてこの商品で塗装。長年使っているがマフラー維持にはこの方法がベストなので、リピートしやす価格のこの商品に頼っている。問題点はちょっと詰まりやすかもしれない。
これは注文コード
56305926
についてのレビューです。
このレビューを評価してください:
![]() |
[2020-11-12] |
満足度:
(このレビューは、3人が参考にしています。)
用途: 屋外の焼却炉に使いました。
もともと、錆だらけの焼却炉に鯖も落とさず吹き付けました、なのであまり期待はせずに錆の侵食を遅らせるには、十分な耐熱性効果がありました、今後も期待したいと思います。
これは注文コード
56305917
についてのレビューです。
このレビューを評価してください:
![]() |
大華商事有限会社 様 [2020-11-09] |
満足度:
用途: バイクエンジンの塗装
フィンの耐熱塗装が剥げてきたので、塗料を紙コップで受け、筆塗りをしました。
マスキングが面倒だったので、筆塗りをしましたが、平面が少ないのでムラも気にならず、とてもきれいに仕上がった。
おそらく100℃ちょっとまでしか温度が上がらない場所ですが、頻繁に触る場所でもないし、断続的に加熱することで、ある程度硬化はするかと思います。
まだまだ余っているので、、剥がれたらまた塗り直します。
これは注文コード
56305926
についてのレビューです。
このレビューを評価してください:
![]() |
[2020-11-05] |
満足度:
用途: マフラー塗装
モノタロウ耐熱スプレー間違いなくオススメ
値が安くてこれ程の満足感得られる耐熱スプレーは他に無いと思います、軽トラックのマフラー、原付スクーターのマフラー塗りましたが塗装後の塗装面のマット感も綺麗で気に入りました、他で売っている安めの耐熱スプレーの約半値!素晴らしいとしか言い様がない。
これは注文コード
56305917
についてのレビューです。
このレビューを評価してください:
![]() |
[2020-10-28] |
満足度:
用途: 排気系のリフレッシュに
今まで何本購入させていただいたか思い出せません、発色がとにかく綺麗でなにより恐ろしいほどお安いです、コツは表面をきちんと研磨して脱脂した後に薄吹きで数回吹く事です。
ピカピカのマフラーになって見栄えだけでなく耐久性も大幅にアップします。
ラス1を使いはじめたら追加購入するのがマイルールです。
これは注文コード
56305926
についてのレビューです。
このレビューを評価してください:
![]() |
[2020-10-20] |
満足度:
(このレビューは、1人が参考にしています。)
用途: バイクのエンジンに使用
バイクのエンジンに使用し、塗装した部分にガソリンやエンジンオイルが結構付着しましたが、塗装には何の問題も起きません。ブラック表示ですが乾いたら、やや赤茶っぽくなります。真っ黒を希望の方は気をつけて… でもコスパは最高です。
これは注文コード
56305917
についてのレビューです。
このレビューを評価してください:
![]() |
[2020-10-09] |
満足度:
用途: 集合管の塗装
錆びてしまった、二気筒バイクの
集合管の塗装に使用しましたが、
問題なく、きれいに塗れました。
値段も安いし いい商品だと思います。
これは注文コード
56305917
についてのレビューです。
このレビューを評価してください:
![]() |
[2021-01-13] |