エポキシ樹脂を主成分とした常温硬化型二液性エポキシ樹脂です。
耐熱性良好なエポキシ樹脂と高Tg付加型の硬化剤を組み合わせることにより、常温硬化させた場合でも、熱時(~200℃)での接着性に優れています。また、120℃×1時間の硬化養生を行えば、熱時接着性はさらに向上します。
用途一液加熱硬化型エポキシ樹脂の用途で、仮止めが必要な個所の接着。熱配管の継ぎ手接着、補修車両・船舶関係の補修
各種金属、セラミックの接着
可使時間(分)70
硬化速度25℃×24時間または120℃×1時間
硬化剤(g)20
主剤(g)80
外観主剤:黄色透明、硬化剤:黄褐色透明
トラスコ品番169-1872
セット内容A剤+B剤 100g
比重主剤:1.19、硬化剤:1.03
質量混合比100:25(主剤:硬化剤)
粘度(Pa・s)主剤:40、硬化剤:4
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量0.1L
危険物の性状非水溶性
主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1セット(100g)
¥2,798
税込¥3,078
当日出荷
高機能。耐熱。耐寒。耐衝撃。弾力性。速硬化。用途広い。
凹凸面の接着もOK
熱・水・ショックに強い。
無溶剤タイプの接着剤の為、塩素ガスは発生しません。
用途ナイロン・ステンレス・FRP・ガラスの強力接着に。硬質材・軟質材を問わず、広範囲の材料を強力に接着します。屋内外・凹凸面・水回りでの接着 フックや表札など壁面への接着 膨張係数の異なる材料同士の接着
成分変成シリコーン樹脂系無溶剤形
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
一液加熱硬化型の耐熱性無機接着剤です。
150℃で加熱硬化し1200~1300℃の高温に耐えます。
金属・セラミックス・ガラス・石英・カーボンなどに対して高温下でも強い接着強度を持っています。
耐熱・耐油・耐薬品性に優れています。
使用方法1.乾燥工程 室温 16~24時間の乾燥 90℃ 1~2時間の加熱脱水2.硬化工程 150℃ 1時間以上の加熱 自然冷却
形状白色ペースト状
主成分アルミナ
適合材アルミナ・ルチルセラミックス・ステアタイトなど
硬化時間(分)60(at150℃加熱硬化)
主な用途金属、セラミックス、ガラス、石英、カーボン
粘度(mPa・s)50000(at20℃)
線膨張係数(×10-6/℃)8(0~600℃平均)
危険物の類別非危険物
特性耐熱、耐油、耐薬品
被着材の素材金属
主なワークパーツ
タイムレコーダ専用 インクリボン・ロールです。
適合機種ER-180UD、 ER-110S4、ER-80S、ER-120S、ER-110S3、ER-110S3W、ER-110S、ER-110S2
インク色黒
質量(g)24
トラスコ品番519-8267
1個
¥2,798
税込¥3,078
当日出荷
・堅牢でシンプルな構造が特長。ローラーの角度を90度変えるだけで、簡単に二通りのラインが生まれます。
・スペースに制限がある航空便や船積み等の、貨物運搬に最適です。
※素材厚さ(特殊コーティング層は含まれません。)
片面ケミカルマット加工のフィルムです。
インクの乾きが特に速く線が消えにくい速乾グレードです。
高速プリンタ、大量出力に適しています。
幅(mm)594
長さ(m)40
坪量(g/m2)75
1本
¥32,980
税込¥36,278
4日以内出荷
※素材厚さ(特殊コーティング層は含まれません。)
両面ケミカルマット加工のフィルムです。
インクの乾きが特に速く線が消えにくい速乾グレードです。
高速プリンタ、大量出力に適しています。
IJ印字:片面のみ印字可能です。
IJ非印字面:ペンプロッタ印字可能です。
幅(mm)594
長さ(m)40
坪量(g/m2)50
1本
¥26,980
税込¥29,678
5日以内出荷
1液反応形接着剤です。加熱硬化タイプです。無溶剤タイプです。耐熱・耐寒性、耐薬品性に優れています。
用途自動車、車輌、船舶、航空機関係の接着。精密機器の接着。
色淡黄褐色
特性耐熱、耐寒、耐薬品
主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
内輪は高炭素クロム軸受鋼を使用し、熱処理後研削仕上げを施しています。
寸法安定性・保存性に優れ、高精度な価値ある原図として管理できます。
透明度が高く鮮明なコピーが得られます。
静電防止加工を施しているためゴミやホコリが付着しません。
厚さ(μm)75(両面サンドマットフィルム75μm)
寸法安定性・保存性に優れ、高精度な価値ある原図として管理できます。
透明度が高く鮮明なコピーが得られます。
静電防止加工を施しているためゴミやホコリが付着しません。
サイズA2
厚さ(μm)50(片面サンドマットフィルム50μm)
1冊(100枚)
¥23,980
税込¥26,378
5日以内出荷
寸法安定性・保存性に優れ、高精度な価値ある原図として管理できます。
透明度が高く鮮明なコピーが得られます。
静電防止加工を施しているためゴミやホコリが付着しません。
幅(mm)440
長さ(m)20
厚さ(μm)50(片面サンドマットフィルム50μm)
1本
¥9,998
税込¥10,998
5日以内出荷
赤外線をより効率よく放射する電球です。
用途加熱乾燥、脱水、焼付け、保温
全長(mm)185
口金E26
定格寿命(時間)6000
ガラス球径(mm)127
内包するマイクロバブルが、体重を分散・吸収。復元性に優れ長期間の使用に適した疲労軽減マット。床からの反発力を約70%吸収、長時間の立ち作業による疲労を軽減し、床からの冷気も防止します。火・熱、冷気、油、薬品・水に強いため、特殊な薬品や油を仕様する工場、低温環境や火の粉が散る環境などあらゆる環境でお使いいただけます。マット端を斜めにカットしているため、台車でも簡単に通行できます。
用途工場、現場、オフィス、レジ裏などの立ち作業場所に適しています。
材質発泡合成ゴム
厚さ(mm)約 17
色ブラック
防炎性能試験番号E2230360
RoHS指令(10物質対応)対応
紙面はツヤ消しタイプです。
枚数100・パック入り
坪量(g/m2)50
流動タイプの汎用型接着・シール材
加熱(100℃~180℃)により短時間(5分~2時間)で接着硬化可能です。
面接着が可能な付加型接着剤で硬化副生物を発生しません。
用途セラミック部品と金属部品のような熱膨張率の異なる材料の面接着に最適です。
難燃性UL94HB
色淡青色
硬化前性状高粘度-流動性
アズワン品番6-377-13
種別汎用1成分付加型
使用温度範囲(℃)-50~200
硬さ45
引張強度(MPa)3.4
硬化条件150℃/1日
熱伝導率(W/mk)0.29
粘度(23℃)(Pa・s[P])110(1100)
引張せん断接着強さ(MPa)2.5
切断時伸(%)230
絶縁破壊電圧(kV/mm)20
反応機構加熱硬化タイプ
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
危険物の数量0.1kg
体積抵抗率(MΩ・m)2.0×107
1本(100g)
¥5,698
税込¥6,268
当日出荷
紙面はツヤ消しタイプです。
製図やクラフトに最適です。
常温硬化型2液性エポキシ樹脂接着剤です。
速硬化タイプです(低温硬化性良好)。
硬化時間が早く常温(25℃)で5~8粉程度で硬くなり始め、約30分で実用強度に達します。
用途低温時、速硬化性を要する場合の接着。
各種金属・ガラス、陶磁器・タイル・石材・コンクリート・プラスチック・木材・FRP・ゴムなど
主な用途各種金属・ガラス、陶磁器・タイル・石材・コンクリート・プラスチック・木材・FRP・ゴムなど
仕様2液混合型
トラスコ品番243-8861
色主剤:無色透明/硬化剤:淡黄色透明
質量(g)254
比重主剤:1.17/硬化剤:1.15
可使時間(分)5(at25℃)
硬化時間(分)30(at25℃)
容量混合比100:100
剪断接着力(MPa[kgf/cm2])20(鉄/鉄)
粘度(Pa・s)主剤:13/硬化剤:10
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量0.2L
危険物の性状非水溶性
被着材の素材金属
主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1セット(200g)
¥2,798
税込¥3,078
当日出荷
寸法安定性・保存性に優れ、高精度な価値ある原図として管理できます
透明度が高く鮮明なコピーが得られます。
静電防止加工を施しているためゴミやホコリが付着しません。
サイズA2
厚さ(μm)100(片面サンドマットフィルム100μm)
1冊(100枚)
¥49,980
税込¥54,978
5日以内出荷
せん断強度の高い2液性エポキシ樹脂接着剤です。
強力な接着力25MPa以上
可使時間が長く作業性に優れています。
強度の立ち上がりが早く常温では24時間後に最終強度の約90%に到達します。
主剤と硬化剤は、目分量等量混合型ですので混合作業が楽にできます。
用途各種金属、プラスチックの接着。
仕様2液混合型
トラスコ品番169-1856
色主剤:白/硬化剤:黄褐色
質量(g)252
主成分エポキシ樹脂
可使時間(分)70
容量混合比100:100
粘度(25℃)(Pa・s[P])主剤15[1500]/硬化剤16[160]
硬化時間(時間)24(at25℃)/1(at60℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量0.2L
危険物の性状非水溶性
主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1セット(200g)
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
関連キーワード